• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばたやん@エスティマのブログ一覧

2014年08月24日 イイね!

stancenation 

久しぶりにイベント行ってきました!



stancenationは熱い!

久しぶりにワクワクしました (*´∀`*)b.:゚+♪

今日は疲れてるので写真のアップメインです

この時代のホンダには目を奪われちゃいます






KUHLジャパンプロジェクト86
ARTIS井澤氏ペイント




カッコエエ…を通り越して嫉妬に変わりそうな車でした (/▽\*) イヤン




このスカイラインクーペはみんからで見てゾクッとしたのを覚えてます
渋すぎます




このZもキレイでうっとりしました


この流れで大好きなコンバー集






ミニバン集
この50エスさんは地元でよくお見かけします
早くからこのスタイルでかっこいいなぁと度々見かけてました












すんごいキレイなTCR








30エスティマ!かっこよかった




セダン集










みん友さんが駐車場にいたのでパチリ




盗撮しましたw


意外と日焼けしててピリピリします
寝るときに気にならなきゃいいなぁ

旧車と駐車場の一般車両は別の時にアップします
ナンバーの編集に時間がかかるので><

ヾ(*´д`*)ノシ
Posted at 2014/08/24 23:12:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月23日 イイね!

検問だらけになっちゃうのかな

明日はスタンスネーションですね( ´ ▽ ` )ノ

※お知らせ※(2014.8.21)
 本日、富士スピードウェイ近隣を管轄と
する御殿場警察署より確認がありました。
 違法なカスタマイズを施したクルマで、公道を走ることは禁止されております。ご注意ください。
 スタンスネイション・ジャパン事務局

とHPに記載されてましたね。・゜・(ノД`)・゜・。

オートサロンみたいにあっちもこっちも検問なんてなりそうでf^_^;)

お国公認カスタムカーは嫌いじゃ無いけどねぇ。

本当かは知りませんが神ナンバー(仮ナンバー)の初検挙は静岡県警だったらしいし…

躍起になって待ち構えてるとかになっちゃうのかな(。-_-。)

自分が小さい時は今カインズホームがある所が農協と空地の様な広場で竹ヤリとか組み立ててたりしてて(笑)

ある意味イイ時代だったんだろうなぁ(笑)




Posted at 2014/08/23 12:03:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年08月19日 イイね!

スタンスネーション

次の日曜日はスピードウェイでスタンスネーションですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

日本中の車高短が富士に来ますね

ニッポンノシャコタン車伝説、再び



Posted at 2014/08/19 21:10:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年08月13日 イイね!

酔っ払いだかんね

最近色々考える内容。愚痴じゃないけど色々考える事を書くので面倒臭い方はスルーして下さい。

今年36歳になります。

車が好きです。簡単に言うと改造車です。

自分のもですが、知らない人が乗っている車でも好きですf^_^;)

今日お盆で地元に帰ると、地元ナンバーでシックスセンスのエアロ&恐らく20インチ履きのベルファイアがいました。

地元にそういう車がいるとうれしいです。

先日地元の祭りで先輩に会ったのですが

『お前まーだ車いじってんのか』

と言われたんですが

『楽しいですよ (*´∀`*)』

と答えたら

『落ち着けよ』

と言われました。

分かってます。でも車イジらなきゃ落ち着いてんの?と思うし趣味だし。。。

と思います。確かに同年代は車高を下げホイルを変えたミニバンに乗ってますが、オフやイベントには出るツレは減りました。

でもね俺改造車で地元盛り上げたいんですよ。マジで。


最終的には良識の範囲内てのはありますができることなら地元の富士スピードウェイの一部でも貸し切ってマフラーの音やオーディオの音を気にしないで鳴らせるくらいの事したいんです。。

言ってることはバカですがそういう事がこれからでもしたいしそういう年代を超えた仲間もまだまだ欲しいですよね。

オールジャンルで盛り上がれと思います。

ミニバン、セダン、Kカー、D-UP、VIP、スタンス、スポコン、ローライダー、スーパーカーなんでもござれ!盛り上がれな感じです。

もちろん趣味やセンス、方向性には個人差はありますがどれも好きなんです。

金が無くてやりたい事も満足にできてませんがそれでもやれてる方だと思ってますw

盛り上げたいのです!

と考えながらお盆で帰省した実家で飲んだくれた帰りのGSでパチリ







車好きを盛り上げたいのです!!


盛り上がれー!!!!!からの告知!!!


TOYBOX主催オールジャンルデイオフ


★★オールジャンルデイオフのお知らせ★★

日程 9月21日 (日曜日)

場所 ドライブインもちや 駐車場内
住所 静岡県富士宮市猪之頭字平場沢1114-1

目的 みんカラを通じて車好きな人との交流
      チームでの交流等
時間 10:00~15:00
      (入場9:30)
車種 オールジャンル

参加費 一台につき1000円 

持ち物  ビンゴ大会参加者は1000円以上の景品をご用意下さい。 カー用品、ご当地品、お菓子、何でも構いませんが、生もの(食中毒の恐れ)壊れたものや、相手が貰って困るものはご遠慮ください。 

参加締切日 8/30まで。
  
・景品持ち寄りによるビンゴ大会
・ジャンケン大会
・その他レクリエーション
・ラジコン
・ミニ4駆
・TOYBOX ステ・のぼり販売


注意:今回はチーム外の方々の参加も募集しておりますが一般常識におけるルール (大音量のオーディオ、意味ない空ぶかし、急発進等)をお守りください。 守れない方は退去して頂きます。


静岡東部 デイオフ参加表明はこちら

TOYBOX主催オフになります。

分からない事や参加したいなどあれば私にメッセージでも構わないので連絡下さい❗️

バッシバシ参加しちゃってください♪

よろしくお願いしまーす\(^o^)/




酔っぱらいの独り言でした!

ヾ(*´д`*)ノシ

Posted at 2014/08/13 23:33:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月11日 イイね!

久々イジリ&余談w

今日は朝からboon!さんの所で初のフロントタイヤローテ

フロントキャンバーを少〜し付けた位だったのですが片減りしてましたf^_^;)

約10ヶ月でローテしました。

タイヤはpinso PS91というアジアンタイヤですが現在までトラブル無しp(^_^)q

減りがちっと早い気がします。

特に飛ばす方では無いので晴、雨関係無くグリップにも不満なし( ´ ▽ ` )

あと半年頑張ってもらいます❗️

午後からはR’sさんへ向かいアンダーLEDリベンジ(。-_-。)

パークゴルフ⬅︎最近社長の親父さんがいると強制で行きます(笑)

SUS製のステーを取り付けてLED取り付け。

ガチムチに付けたのでもう心配しませんからね( ̄^ ̄)ゞ

ミニティマ足付けで1日終了w


ここで余談です。
先ほどでてきたガチムチという表現。



筋肉質な方をガチムチと言いますが、一般的にはガチっとた筋肉の上にほどよくムッチリした肉がのってるマッチョの事ですが別の意味が載っていました。

ガチ(真剣)でムチ打ってもビクともしない事❗️らしいです(笑)

素晴らしい(。-_-。)

ガチでムチ打ってもびくともしないようにLEDつけましたからねwwww

あと最近の悩み。。。

作業風景を自分の為にも記録に残したいのですが、仕事の都合で携帯のカメラを潰してしまっているため撮れない。。。

作業中にわざわざデジカメってのも大変だし。デジカメでデータ移動も大変だしなぁ。

汚れた手で触ってもいいくらいのボッコデジカメ買うのももったないしなぁ (*-д-)-з

ん~困った。。。

んじゃまた ヾ(*´д`*)ノシ


Posted at 2014/08/11 23:51:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記

プロフィール

ばたやん@エスティマです。よろしくお願いします。 ACR30W  シンプルな感じで色々やっていきたいですヽ(`▽´)/ 近県の方やエスティマ好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ エスティマ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 11:53:27

愛車一覧

トヨタ エスティマT ミニティマ (トヨタ エスティマT)
運命の出会いから即買いw 息子が乗り潰すまで大切にします エスティマ ACR30 前期 ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
基本DIYです。 2019現在の仕様 外装 アエラスSベース 純正スムージングフロント ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
クルーガーからの乗り換えになります。 嫁さんが内装にこだわった結果G'sになりました。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation