• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

first_11のブログ一覧

2015年03月15日 イイね!

5年目突入(^^♪

5年目突入(^^♪2011年3月13日にみんカラ登録して丸4年が経過し5年目に突入しました。

ここ1年はクルマ弄りもひと段落したこともあり更新の頻度がやや落ち気味ではありますがなんとかギリギリ続けることができております。
基本的にSNSに費やす時間は以前から増減はしていないのですがFaceBookとの両立がみんカラ更新頻度減にひと役買ってます(^^ゞ


さて、この4年目のシーズンを振り返ってみます。

いちばん印象に残っているのは何と言っても第1回岡崎グランプリのネタ。



イイね!の数が2,000オーバー&コメントも35で炎上(笑)してました。
ブログアップした8/2からの3日間でPV数が68,000なんてビビりましたよ。



お次はラグーナ蒲郡で行われた全国規模のレクサスオフです。
中古車フェアかと勘違いするような100台以上のレクサスが集結した姿は圧巻でした。

今年もあるらしいので都合をつけてまた行きたいです。


次はISに乗り換えてから初めて鈴鹿サーキットを走ったネタ。
非力なパワーと重い車重に苦しみながらもメチャ楽しめました(●^o^●)


他にもいっぱいクルマ系の遊びを満喫しましたが全部書いてたらキリが無いのでこのへんでやめておきます。

あとは肝心のクルマ弄り。
んー。。。何弄ったっけ??
そうそうホイールを替えました。


BBSからRAYSに変更して若干重たくなりました^_^;
でもでも会社の同僚からはRAYSのほうがいいねぇって評判イイです。

あとはバッテリー替えたりスペーサー付けたりってぐらいですね。

弄りのスピードが完全に落ちてます。


さて、5年目のスタートは何のネタかなぁ~
たぶん桜とのコラボとかだろうな(・_・;)

あとはそろそろ車高調も入れ替えたいなぁ。
何やろっかな?
妄想は尽きませんね(;一_一)

5年目のシーズンもよろしくお願い致しますm(__)m

Posted at 2015/03/15 16:06:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思い出 | クルマ
2014年08月31日 イイね!

ぼくの夏 2014

ぼくの夏 2014今日のブログは全くクルマとは関係ないので興味の無い方はスルーで(^^♪

小学校の自由研究のノリで(^^)お送りします。

とはいえウチの子の夏休みの宿題は7月中に終わってしまっていたので夏休み最後の日に宿題に追われることもなく無事に過ごしてます(●^o^●)


夏休みの宿題が終わっていないお子様の役に立つかどうかはわかりませんが、夏っぽい写真をいくつか撮ってみました。

まずはセミから。
早朝から8時ぐらいまで庭でずーーーっと鳴いてました。
クマゼミです。


お次は雲。
雲と言ってもいろんな種類がありますが、この季節はやっぱり積乱雲。
とっても大きな積乱雲だったのでこの中にラピュタがあるのでは?なんて。。。


続いて夏とは関係無いかもしれませんが雲の写真を撮っていたら觔斗雲(筋斗雲)に見えたやつも。


夏と言えば花火。
日没直後の夕焼け空と花火のコラボ。


そして海。
貸切状態のビーチと青い空。


沖にいる家族とその履物。


花もありますよ~
マリーゴールド。


アンジェラ。
これは四季咲きの薔薇なので春も夏も秋も咲きますが。。。


夜空を見上げれば夏の大三角。
雲が多い日だったのでいまいちかな。


ほぼ垂直に立ち登る天の川も撮ってみましたが、光害の激しい愛知県ではちょっと無理がありますね(^^ゞ


エクストラスーパームーンは曇ってて見えなかったので翌日の月でもどうぞ(;一_一)


今年の夏は土星が見ごろなんです。
夏の風物詩では無いですが土星もどうぞ。
でも天体望遠鏡は持ってなくて普通のデジイチ撮影のため、”心の眼”で土星を思い浮かべながら見ないとこの画像は土星と認識できないです。。。


今晩は土星と火星と月が大接近して見えますよ。夏休み最終日の思い出に夜空を見上げてみてはどうでしょう?

結局どれも自由研究以下のものですが、個人的な自由研究の成果ってことで(^^♪
Posted at 2014/08/31 17:46:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 思い出 | 趣味
2014年07月20日 イイね!

ミッション01 思い出のエキサイティングなドライブコース

ミッション01 思い出のエキサイティングなドライブコース
■私の思い出のエキサイティングなドライブコース!

※この記事は
ミッション01 思い出のエキサイティングなドライブコース について書いています。


はじめでこういう企画ものをやってみます。

そう、思い出に残っているエキサイティングなドライブコースと言われてすぐに浮かぶのはやっぱり若~い頃の無茶な時期(・_・;)

場所は福井県の滝波ダムから大味漁港まで抜ける峠道。
大学生のころに通い続け3年半ほどお世話になり、4年生の時のなんかは毎晩行ってました(^^ゞ
(タイトル画像がその峠道の写真)
有名な峠では無かったのですが、平日でも行けば必ず10台ぐらいは居てそれこそ晴れの日も大雨の日も大雪の日もアホみたいに通ってました。(頭文字Dか?)

昼間は大学。夕方から夜はバイト。深夜は峠。。。寝る時間がありません。


そんな峠道の思い出は。。。やっぱりクラッシュ?
一番やらかしたのは↓↓


このほかには大雪の日に雪の壁に突っ込み脱出できなくなったり^_^;
崖の一歩手前で亀の子状態になったり(^^ゞ

そんな毎日が楽しくもあり苦しくもあり、遠いあの日を取り返したい。


そこからリスクの高い峠道はやめてサーキットに通うようになりました。



若いってスバラシイ。
だって今は完全に”守り”のクルマ弄りだもん。。。(●^o^●)


懐かしい思い出に浸れました。
こういう”思い出”系だったら10個以上ブログが書けそうです(^^♪
Posted at 2014/07/20 19:14:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思い出 | タイアップ企画用

プロフィール

「@イナっち@IS300h さん、久しぶりにDでバッタリ会いましたね。
また今度遊んで下さい!」
何シテル?   11/05 12:05
小学生の頃のラジコン弄りから始まったクルマ弄りは大人になっても止められず・・・。 ご近所の冷ややかな視線に耐えながらDIYを楽しんでいます(((^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

名車 マクラーレンMP4-23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/31 07:23:40
夫婦岩~見てきました。(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 20:55:47
フットランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 16:00:57

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
レクサスライフ第2章 オプション  ・ムーンルーフ  ・レーダークルーズコントロール ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
街乗りするには十分なパワー&コーナリング性能でした。 ほぼ通勤専用車でしたが、 280p ...
レクサス IS レクサス IS
MOP  ・ミリ波プリクラッシュセーフティー  ・レーダークルーズコントロール DOP ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
嫁さんの買い物用 + 子供の送り迎え用として セレナから乗り換えました。 家族サービス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation