• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよぽん☆のブログ一覧

2012年01月11日 イイね!

沢山のイイねありがとうございます

沢山のイイねありがとうございます皆さん、沢山のイイねありがとうございます!!

1週間(先週の水曜日から)で、72イイねをいただきました(^^)/

私の中ではかなり沢山で、非常に嬉しい事でした(☆▽☆ )
上位の方々には足元にも及びませんが、11位と、高順位も獲得しました(^^ゞ

皆さんの知恵やアイディア、技術をお借りして、沢山イイねがいただける記事をかくことができました。
そして、マイプリもかなり進化できました。
みんカラの皆さん、ありがとうございます。

また、イイねを付けてくださった方々、ありがとうございます。

これからも宜しくお願いします。
Posted at 2012/01/11 23:23:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月08日 イイね!

iPod マルチファンクション について

先日紹介した『iPod マルチファンクション』について、気になる所がありました。


それは、USB充電をしている時です。

これは、『マルチファンクション』が原因ではないと思いますが、とりあえずアップします。

iPodを充電すると、バッテリーアイコンが変わります。

通常のアイコンに、稲妻マークが加わります。


↓↓↓↓↓↓



分かり難くてすいません

しかし、市販のUSBポート付シガーソケット型充電器にて、一部表示されないことがわかりました。


充電マークにならないのはごく一部のようですが、充電マークにならなくても充電されているようです。

私はコスト削減のために100均のシガーソケットを使用しましたが、アイコンが変わるものと変わらない物の2種類を見つけました。

また、ABにて購入した、USBポート付FOMA充電器の使用時もアイコンが変わりませんでした。

100均製品はやはり良くないと思いますが、分解しての取付となるので、私は100均にこだわっています。


アイコンが変わらなくてもとりあえず充電は出来ているようなので、別に構わないと思いますが…


100均製品で、納得いく物がありましたらまたアップします
(・∀・)

Posted at 2012/01/08 22:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月06日 イイね!

1月3日の碓氷峠~

アップが遅れてしまいました
(+。+)

頭文字Dの舞台の釜飯屋へ行き、釜飯をいただきました


中身はこのような感じです。



もう少し温かい方が美味しいのですが、味は満足です(・∀・)
味噌汁は別に購入しました。

もう少し量が欲しいです~




次は碓氷峠の眼鏡橋です(・∀・)
頭文字Dではインパクトブルーのホームコースとして有名ですね(^^)/



しばらくウロウロしました。




登りきり、長野県と群馬県の県境です。
インパクトブルーと藤原拓海のバトルもここからスタートですね('-^*)





今回はこれにて帰宅しました。
色々な経験ができました。
Posted at 2012/01/06 23:36:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月02日 イイね!

秋田にやってきました。

雪山を越えて、秋田へやってきました(≧ω≦)




横手にある、ふるさと村に来ました(^-^)


こちらは雪が凄いです(*⌒▽⌒*)
一面、銀世界です(^^)ノ


昼食は、ピリ辛横手焼きそば、ひとくち餃子をいただきました。



横手焼きそばは、かなりしっとりしていて、カレーうどんに近い食感でした(^^)/

餃子はひとくちサイズで食べやすいです。


お決まりのソフトクリームもいただきました。
牛乳やさんのソフトです。




おばさん、作り方が雑なんだけど…

形はさておき味ですが、当たり前だろうけど、牛乳にかなり近い味です。



本日も、大変美味しい昼食をいただきました(・∀・)

Posted at 2012/01/02 13:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします!!


本日は気仙沼市、陸前高田市へと行きました

昼食で、サンライズ丼をいただきました。


鮪、鯛、海老、びんちょう、イクラがある、海鮮丼です(^-^)v

プリプリの海老がとろける味でした(≧ω≦)

私はフカヒレのお土産を購入しました。



本題の被災地ですが、地震と言うより津波によって壊滅的被害を受けたと思われます。

私は写真を撮る事が出来ませんでした。
私は、他人の不幸をまたその他人に見せるという、不謹慎な事は出来ないと思います。

自分の目に焼き付け、この災害があった と言うことを心に留めておきます。


唯一、感動したのは、1本松です
この大きな被害を受けたにも関わらず、1本が残ってまだ育とうとしていたのです。


この松が被災地の方々に勇気を与えたと言われているので、何かしらの形として残っていて欲しいです、

私は今回の震災について、何も言葉が出ませんでした。

私達が毎日平和で、楽しいカーライフをおくれることは大変ありがたいことだと感じます


被災された方々、心からご冥福お祈り申し上げます。
これからの復興も頑張っていただきたいです。
Posted at 2012/01/01 15:06:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

トヨポンです、宜しくお願いします。 無事免許を取得したものの未成年… オヤジのクルマですが… ついに私が使用することに! 弄り専門&助手席か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

薄型クイックリリースボスの取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/21 22:56:56
社外ステアリングにステアリングリモコン取り付け④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/17 13:10:09
マフリャーカッター取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/30 20:26:52

愛車一覧

トヨタ プリウス ☆とよぽん号☆ (トヨタ プリウス)
前期のLグレでなんと30万Km超え!!(+。+) 免許取得後、様々なアクシデントや思い ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) かーちゃんザビ☆ (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
ユウさんがビートル買うとき、母にユウさんビートル買うで~と伝えた頃、車両入れ替えのタイミ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation