• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

brabhamのブログ一覧

2012年03月23日 イイね!

格好良いってこう言う方かな・・・・

格好良いってこう言う方かな・・・・現場からの帰り道、用賀の交差点で信号待ちをしているとこんな車が目に飛び込んできました!

一目でChevrolet Corvette C2 Sting Ray Coupeと解るくらいの存在感・・・・・走り出して距離を縮めて行きドライバーの方を見ると、白髪の初老の方がドライブされていました。





C2は1963年から1967年に生産されたくるまです、この時代にこんなにも格好良い車が有ったんですね、リアガラスの処理はとても手が込んだ造りと思いませんか? 未来の車をイメージしたようなデザインのように感じます。



リアガラスの処理にも二種類あるのでしょうかね、一枚ものと2分割になっているもの、製造された年式で違うのでしょうかね~

ん~格好良いです!排気音もこれぞアメ車!って音で、ドゥルドゥル・・・・・とお腹に響く音でした。
Posted at 2012/03/23 21:41:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2012年03月06日 イイね!

社用車ヴォクシー

社用車ヴォクシー社用車でヴォクシーを使って感じたこと・・・・この車を企画し完成させたスタッフに疑問、この方々は運転をしていて何も感じなかったのでしょうかね~ 

私が最初に感じたことは、何をするにも視線を大きくずらさなければいけないって事、これは運転する上でもっとも支障をきたすことなんですけどね、先ずはドアミラーかな運転席は良いけど助手席側は大きく首を振らないといけない、あと都内では良く使うハザードスイッチ、これも探さなくてはいけないし位置が遠い、慣れればって問題ではないように感じる、それと有って便利なカップホルダー、これも位置が低すぎで取るにも置くにもいちいち探さなければいけません、これなら無いほうがましです。

ファミリーカーを意識したのか無駄な収納、メーター類をセンターへ寄せてまでも運転席前へ収納を設けると言う馬鹿げた設計、なのでメーターを見るにも目線をずらさなければいけない、メーター類も水温計を省いているのにも疑問、まぁ最近の車はヒートなんてめったに無いと思うけど、予兆を発見できませんね、警告灯で対処しているのだろうけれど、点灯したらもうアウト!ってことにならないのだろうか??

それとアクセルがリニアに反応しないんですよね~停車時から走り出す時に顕著に感じます、電気式になっているからだろうけど最悪です。

私はヴォクシーと同じようなマツダ車に乗っていますが、スイッチ類にも自然と手が届くし探さなくても良い、手を伸ばせば見なくても缶コーヒーに手が行く、アクセルもリニアに反応すると言う優等生です。

開発には営業畑の意見が大きく反映されるらしいが・・・・・
Posted at 2012/03/06 10:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2012年01月29日 イイね!

“糞野郎”・・・・・

“糞野郎”・・・・・本日、東金道路で遭遇した“糞野郎”

対面通行の有料道路で“煽り”をしていた大馬鹿野郎(右の白)です、左の黒い車両が被害者です、今日は横風がとても強くスピードも出せない状況にも関わらず、無謀な煽りを繰り返していました。

いや~こんな奴居なくなりませんかね~ それと私個人が感じることですが、ワンボックス車でもベルファイヤとかエルグランドは比較的横柄な運転が目立っているように感じるんですよね~・・・・・
Posted at 2012/01/29 22:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2012年01月19日 イイね!

MPVエンジンチェックランプ

MPVエンジンチェックランプMPVのエンジンチェックランプの診断に行ってきました。

昔なら自分で一度は見てみるんですけどね~歳のせいか面倒になりまして、自宅待機と言うお休みを利用してディーラーで診断してもらいました。





診断結果はこのパーツに亀裂が入り空気を余計に吸った事で、O2センサーが反応したようです、早速、パーツを注文していただき、後日入庫の手配をしてきました。


考えてみれば自分でも判断できる材料は揃っていたんですよね~・・・・・
最近、エンジン音が大きくなったように感じていたし、加速時に規則的に空気を吸っているような音もしていたしな~・・・・・・とりあえずテーピングをしてもらい応急処置!
部品代+技術料で6000円位なので一安心です。

ん~初めて自分の車のネタを書いたように感じる・・・・・・
Posted at 2012/01/19 11:50:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2012年01月17日 イイね!

休日に見れる珍しい車・・・・その1

休日に見れる珍しい車・・・・その1休日に見かける車・・・・その1

木更津へ向かう京葉道路で遭遇したイギリス車のMorganです、ん~格好良いですね~ 意外と車幅があるんですよね~








これに乗るなら服装もお洒落じゃなきゃね。
Posted at 2012/01/17 11:09:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「久しぶりの歯科 http://cvw.jp/b/1026093/48374342/
何シテル?   04/16 12:08
brabhamです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CHどっとさんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/09 16:20:34
イニシャルDが始まりだった(* ̄∇ ̄*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 18:14:28
150116鶏とサツマイモの炒め煮1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 19:14:51

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
アクセラ君からの乗り換えです、買い替えを検討していたわけではなく、アクセラ君の点検でディ ...
フォルクスワーゲン ポロ ポル君 (フォルクスワーゲン ポロ)
次男が初めて買った車です、まさか外車とは思ってなくて、ちょっとビックリ、でもイイ車ですよ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラ君 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
MPVから乗り継ぎ4年間お世話になったアクセラ君、登録出来てるのに1か月納車が遅れ、その ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
カミさんのアコードと私のKP61が無くなろうとしていた頃、次の車は買えないしな~と思案し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation