• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

brabhamのブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

東京第二陸軍造兵廠荒尾製造所

皆様は生まれ故郷の市、町の歴史ってご存知ですか?私は最近ですが生まれ故郷の町が軍需工場の町だった事を知りました。

そこは東京第二陸軍造兵廠荒尾製造所と言われ、100万坪を陸軍用地とし、昭和14年頃より火薬工場の建設が始まり、周囲には職員住宅や関連施設も次々と建設され大規模な軍需工場の町となりました。
小さな町でしたが、中央には当時の田舎には無い広い幹線道路や原料や製品の運搬用に鉄道を敷設されていました。

用地内に通じる道路五ヶ所には門を設け、従業員以外の立ち入りを禁止していたそうです、大戦中は中学、高等女学校の生徒らが製造に動員されました。



この建物は変電所だった建物で、小高い山を開削し作られており、上空から発見し辛くなっています、この建物は小学生の時に遊んでいた公園の目の前にあり、夜になると不気味な存在でした。




100万坪という広範囲に建設された軍需工場でしたが、米軍の空襲から逃れ終戦を迎えるまで生産が続けられていたそうです、そして施設も破壊される事も無く全て残っており、終戦後には民間利用されていました。
これは当時の火薬庫で、私の生家付近にも点在していて、住居として使われていた物もありました。


民間利用された中で一番活躍したのが鉄道で、終戦後に市に払い下げられ市民の足として利用され、私も母親と町へ買い物に行く時に使っていました。
Posted at 2014/04/26 22:25:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりの歯科 http://cvw.jp/b/1026093/48374342/
何シテル?   04/16 12:08
brabhamです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   123 45
6 7 8 9101112
13 14 1516 171819
2021 22232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

CHどっとさんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/09 16:20:34
イニシャルDが始まりだった(* ̄∇ ̄*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 18:14:28
150116鶏とサツマイモの炒め煮1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 19:14:51

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
アクセラ君からの乗り換えです、買い替えを検討していたわけではなく、アクセラ君の点検でディ ...
フォルクスワーゲン ポロ ポル君 (フォルクスワーゲン ポロ)
次男が初めて買った車です、まさか外車とは思ってなくて、ちょっとビックリ、でもイイ車ですよ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラ君 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
MPVから乗り継ぎ4年間お世話になったアクセラ君、登録出来てるのに1か月納車が遅れ、その ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
カミさんのアコードと私のKP61が無くなろうとしていた頃、次の車は買えないしな~と思案し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation