• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

brabhamのブログ一覧

2013年06月27日 イイね!

アルピーヌA110製作その3

アルピーヌA110製作その3アルピーヌA110その3です。

今日の現場は自宅から近かったので作業終了後に直帰させてもらいました。
それで早めに帰宅できたのでアルピーヌの続きを・・・・・・

デカールも貼り終え乾燥もしたのでクリア塗装を行いました。
巷のプロモデラーの方は車をピカピカの光沢仕上げをされますが、私はそこまでやらないんですね、それは実車もピカピカの鏡面ではないからです、(フェラーリやポルシェ、ベンツはピカピカですけどね)(--v 

そんな持論を優先し適度に光沢を出すために3回塗りで終了、乾燥を待ち中目のコンパウンドでさらっと研磨し、その後極細コンパインドで磨き終了です。

私はプラモは実車じゃなく、実車の雰囲気を感じれば良いと思っているんですね、若い頃近所のプラモ屋にプロモデラーらしき人が展示しているのを見ると細かいところまで作りこまれていて凄い出来なんです、でも凄いって感じるんですが何かが伝わってこないんですね~
Posted at 2013/06/27 20:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月25日 イイね!

祝サザン復活!

祝サザン復活!

5年ぶりにサザン・オールスターズが復活ですね!女児を集めたグループにウンザリしていた私にとっては朗報です!

Posted at 2013/06/25 21:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月25日 イイね!

アルピーヌA110作製その2

アルピーヌA110作製その2その2

え~と塗料が乾いたようなのでデカールを貼りました。
やはりデカールを貼ると車が引き締まったように感じますね、窓枠やドアモールを塗るのに老眼はつらいですね、拡大鏡を買わないといけませんね。

この後はデカールが乾いたら保護の為に光沢クリアを一吹きします、クリア乾燥後3回くらい吹き重ねその重ねる途中も1000番くらいで磨きだしをし表面をツルツルにすると完成後の光沢が増します。

これくらいしたいのですが・・・・・・・
Posted at 2013/06/25 19:25:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月25日 イイね!

アルピーヌA110作製その1

アルピーヌA110作製その1未来のお嫁さんが選んでくれたA110のプラモを今日から作り始めました。

まずは押入れに閉まってある道具&塗料を引きずり出して、説明書に目を通し(子供の頃はよく読まずに作り始めたので失敗していました)作製開始、それでも説明書の順番通りには作らないんですね~ まずはボディーを研ぎ下地を作ります、その後塗装ですね、ちゃちゃっと塗り今日はここまでです。


さぁうまく完成までこぎつけるでしょうか、集中力の続かない私にはそれが一番の問題点ですね。


Alpine A110 は一時期とても欲しかった車なんですね~あの尻下がりの姿が格好良いですよね、それとデザインですか、丸っこいボディーがフランスのお母さんって雰囲気を出していると・・・・私は感じます。

エンジンは1100ccから1300cc、1600ccとあるようですが、どれがいいのでしょうか・・・・私なら1300ccエンジンかな、1300ccでも700kgほどの車重なので十分でしょう、それにゴルディーニチューンってエンジンもあるようですね、A110を所有されているオーナーの皆様でこのエンジンが載っているA110をお持ちの方っていらっしゃるのかな??本で見ましたがヘッドに隠されたノウハウが使われていたように書いてあったことを記憶しております。

完成したら未来のお嫁さんへプレゼントしたいと思っております。
Posted at 2013/06/25 12:25:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月22日 イイね!

遅れて届いた父の日の・・・・・・

遅れて届いた父の日の・・・・・・帰宅すると何やら私に届いているではありませんか、箱を見ると私にはなじみ深いロゴが印刷されていました。

送り主はまたもや次男でした(^ ^ TAMIYAのロゴの箱の中身は想像付きますよね、カミさんに催促され箱を開けてみるとこの車と塗料とTシャツ、車種の選択になかなかの選択だと感心、早速次男にお礼のメールを入れたらすぐに返信が届き、この車を選んだのは次男では無く、未来のお嫁さんだった(^ ^ それを知りさらに感激!

お父さんはお嫁さんがまた好きになりました! プラモから遠ざかっていたので久しぶりに作ってみようと思います、完成したらお嫁さんにプレゼントしようと思っています。
Posted at 2013/06/22 20:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「久しぶりの歯科 http://cvw.jp/b/1026093/48374342/
何シテル?   04/16 12:08
brabhamです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5678
910 11 12 13 14 15
16 1718 192021 22
2324 2526 272829
30      

リンク・クリップ

CHどっとさんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/09 16:20:34
イニシャルDが始まりだった(* ̄∇ ̄*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 18:14:28
150116鶏とサツマイモの炒め煮1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 19:14:51

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
アクセラ君からの乗り換えです、買い替えを検討していたわけではなく、アクセラ君の点検でディ ...
フォルクスワーゲン ポロ ポル君 (フォルクスワーゲン ポロ)
次男が初めて買った車です、まさか外車とは思ってなくて、ちょっとビックリ、でもイイ車ですよ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラ君 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
MPVから乗り継ぎ4年間お世話になったアクセラ君、登録出来てるのに1か月納車が遅れ、その ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
カミさんのアコードと私のKP61が無くなろうとしていた頃、次の車は買えないしな~と思案し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation