• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

karan.のブログ一覧

2011年12月15日 イイね!

足元からポカポカ(^^)

足元からポカポカ(^^)今までが暖かかったせいか・・・
今週辺りから急激に寒くなった気がするけど、これが例年並みなんだろうね。
私の席はエアコンから離れているので割と寒い(X_X)
足元用に温風ヒーターを買ってきました(^^)
以前電気ストーブを使ったけど音戸調整が出来ず
熱くなりすぎたので今は自宅で使ってますが
コレ♪は温風が調節出来るので中々良いです。
これで2,980円だから驚いちゃうよね!!!
Abitelax AMF-804S(中国製)

足元が暖かいと体全体ポカポカになります!
外でお仕事の方ごめんなさいm(_ _)m




何かと慌ただしくなってくる年の瀬です、皆様も風邪などひかぬようご注意くださいね。
うがい・手洗い・睡眠・栄養で残り少なくなった2011年を無事に乗り切りましょうね(^^)
Posted at 2011/12/15 10:38:37 | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2011年12月09日 イイね!

今日は久しぶりの映画(^^)

今日は久しぶりの映画(^^)前回映画館に行ったのが2009年6月20日のROOKIESだから
2年半振りか!

今晩見てきます(^^)

「映画けいおん!」


楽しみo(^^)o

Posted at 2011/12/09 09:05:01 | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2011年12月05日 イイね!

完全記録「山口百恵」

完全記録「山口百恵」百恵ちゃん

今日から予約開始(^^) 即予約




完全記録「山口百恵」
~引退から30年余の時を経て、アーティスト山口百恵が多くの未発表写真と活動記録で蘇る~
【仕様】完全受注生産
A4変型(30×30cmのLPレコードアルバムサイズ)
約204~252ページの本体×3冊(計約660ページ)/
収納用特製ケース

【通販価格】
1万5300円(定価:1万4800円/税込+送料500円)

※商品出荷は2012年3月中旬以降を予定しています。


山口百恵をテーマにした音楽、文化論評書籍が多い中で、
山口百恵の活動記録・軌跡に焦点を当てた唯一の全集。
「山口百恵の活動記録をいつでも振り返りたい」ファン必携の永久保存豪華本です。

■判型:A4変型(30×30cmのLPレコードアルバムサイズ) 
■内容物:約204~252ページの本体×3冊(計約660ページ)/収納用特製ケース




【第Ⅰ章】(252ページ)

■未発表写真(約180ページ)
 本章は、篠山紀信、立木義浩、田島照久、斎藤亢、大竹正明、田村仁といった錚々たる写真家が1973年から1980年にアナログレコードジャケット用に撮影した写真で構成。当時実際には使用しなかったアウトテイク(予備写真)写真を約200点以上掲載(計約330点掲載)。
 構想3年。作業1年。CBS・ソニー時代から、現ソニー・ミュージックエンタテインメントに代々引き継がれてきた、山口百恵写真アーカイブを紐解くことから作業を開始。写真を約350点に絞り込み、断ち落とし(1ページフル使用)に耐えられる状態のフィルムを約200点に厳選、全てに退色補整を施し、1枚1枚に発色補整を行い印刷。シングル、アルバムの発売時系列に並べてページを展開していくことで、誰も見たことがない「もうひとつのジャケットストーリー」を再現しました。

 例えば、山口百恵最大のセールスを記録したシングル「横須賀ストーリー」(撮影:篠山紀信)のジャケットは、上目遣い気味の表情だが、本章では正面からのカットと目線外しのアウトテイク写真を見開きで初公開。また、1978年大晦日に史上最年少で紅白歌合戦のトリを務めた歌唱曲「プレイバック part2」(撮影:篠山紀信)のジャケットは5枚のアウトテイク写真(うち4枚は未発表)をやはり見開きで初公開。本章の最後を飾るのは、ラストシングル「さよならの向う側」(撮影:篠山紀信)の感動のアウトテイク……
ファン、関係者の誰もが驚くこと必至の秘蔵写真が満載。

■芸能活動年表(約60ページ)
 1973年5月のデビューから1980年10月の引退までのレコードリリース、テレビ、ラジオ、映画出演、
 コンサート、舞台などの活動記録を時系列に掲載。


【第Ⅱ章】(204ページ)

■ 完全ソフトカタログ
 1973年から2011年までのソフトを詳細紹介
   アナログ作品…約120作品
   CD作品…約130作品
   カセットテープ…約80作品
   VHS作品(音楽・映画・ドラマ)…主演映画14作品、ドラマ“赤いシリーズ”ほか約100作品
   DVD作品(音楽・映画・ドラマ)…『ザ・ベストテン 山口百恵』『山口百恵 in 夜のヒットスタジオ』
                       ほか約80作品
    
【第Ⅲ章】(204ページ)

■貴重資料集
 ◎レコード販売促進・告知・店頭特典ポスター…約60枚
 ◎CM関連グッズ、ポスター…約10社
 ◎コンサート記録…写真、スケジュール、セットリスト
 ※1980年10月5日日本武道館さよならコンサート秘蔵写真露出(3点)
 ◎映画…主演映画『伊豆の踊子』『潮騒』『花の高2トリオ 初恋時代』『絶唱』
 『エデンの海』『風立ちぬ』『春琴抄』『泥だらけの純情』『霧の旗』『ふりむけば愛』
 『炎の舞』『ホワイト・ラブ』『天使を誘惑』『古都』 14作品完全紹介 ほか
 ◎ドラマ…主演ドラマ「赤い迷路」「赤い疑惑」「赤い運命」「赤い衝撃」
  「赤い絆」 「赤い死線」 大映“赤いシリーズ”完全紹介 ほか
 ◎書籍…写真集、関連書籍、『GORO』など表紙を飾った歴代雑誌を一挙掲載
 ◎ファンクラブ…ホリプロ発行新聞、ファンクラブ会報「ぞう」の掲載

 ※全章共通して評論家、ライター、著名人等の書き下ろし文章は掲載されません。
 客観的な「活動記録」で編集されています。
Posted at 2011/12/05 11:44:16 | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2011年10月28日 イイね!

考えて欲しい 親が子供に教えないでどうする?

私の家は新興住宅街で元々は雑木林だった所を開拓したニュータウンです。

昨年7月に越した頃は家もまばらでしたがここ数カ月で家もたくさん建ち住民も増えました。

元々何もなかった所なので道路整備も綺麗に並び、家の前の道路も幅が広いけれど

無関係な車が簡単に通り抜け出来ない様に考えられて作られています。(抜け道にならない様に)

そしてわが家の周りは若い世代が多く、お子さんは1歳児~小学校低学年が多いのですが・・・

ご近所仲良く、お子さんを遊ばせているのは良いのですが・・・

自宅前の広い道路をよちよち歩きの子供や三輪車~自転車~スケートボードで走り回ってます。

母親達は井戸端会議しながら見守ってますが・・・住民も増えて宅配業者の車や住民の車も通ります

通り抜け出来ない様に作られた道路は曲がり角も多く死角になります、そんな道路のど真ん中を

子供達は爆走しています。

先日も私の家に車の買取業者が訪問してきましたが、業者の車が通ろうとしても2歳位の女の子が

三輪車に乗って道路の真ん中で動きません、私がその子の三輪車を押して歩道に移動させましたが

母親は(数人居たのでどの人か分からないけれど)、話に夢中で気づいていません。

徒歩1~2分の場所に公園が2つもあります・・・マイホーム前で遊ばせたい気持ちはわかるけれど

道路は遊び場じゃない!


そんな心配をしていたら、26日には1歳の子供が幼稚園バスの下に入り込み亡くなる事故がありました。

4歳のお姉ちゃんを見送る際、母親が知らないうちに1歳の子供が外に出てしまったとか・・・

今朝の新聞には27日小学4年生の子供が自転車で遊んでいて、近所の女性が運転する車に轢かれ

肝臓破裂で重体と言う記事です。

事故に遭った子供達は可哀相ですが、私は親の責任が重大だったと思います。

ご近所で被害者にも加害者にもなりたくありません、道路が危険だと言う事を教えるのは親の責任です。

道路で遊んで良いと思ったまま親が目を離せる位もう少し大きくなって行動範囲が広くなったら怖くて仕方ないです。

誤解を恐れず非常に悪い言い方かもしれませんが、交通事故の加害者はきちんと任意保険に加入さえしていれば

保険金を支払う事により、賠償責任を果たす事が出来ますが(道義的責任云々は別として)

親の不注意やきちんと教えて無い事で子供が事故に遭い亡くなったりしたら2度と戻ってくる事はないんですよ、

それで良いのですか?

危険な事はきちんと教えて子供の安全を守れるのは親しか居ないって事を忘れてませんか?



・・・出来れば家の前でボール遊びも止めて欲しいと思う今日この頃ですが、

そのうち母親を怒鳴り付けそうで怖いです(--メ)

Posted at 2011/10/28 11:10:57 | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2011年10月27日 イイね!

今日は上まで見えた

今日は上まで見えた前回は上まで見えなかったけど・・・

今日は見えました、東京スカイツリー。














Posted at 2011/10/27 20:26:34 | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記

プロフィール

「2度目の御祓い http://cvw.jp/b/1026736/27860292/
何シテル?   09/27 16:00
役目を果たしたので投稿用
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
33年振りのバイクですf^^;) 2011年11月12日納車
その他 自転車 その他 自転車
人力
ヤマハ ポップギャル ヤマハ ポップギャル
独り暮らしを始めた18歳から結婚しても30歳位まで便利に使ってたなぁ~
スズキ GS400 スズキ GS400
高校時代の愛車 ZⅡミラー・生ゴムグリップ・ヨシムラ集合管 CIBIEのフォグとライト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation