• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

karan.のブログ一覧

2012年04月25日 イイね!

大型二輪免許取得日記 その4

4月25日 晴れ
今日は2時間を予約
4名の教習生に対し教官1名(笑)
まぁ、とりあえず外周適当に走って波状路や一本橋とかやっててと言われ、
他の教習生の合間に「急制動やった?」と聞かれたので、「まだやってない」と答えると、
「じゃぁやろうか」と急制動コースへ行き「小型はココ」「普通はココ」「大型はココね」
サードギアで40kmでと説明を受ける。
急制動かぁ・・・そう言えば中免の高校の頃初めてやった時は30kmだったけど凄い早く感じて、
正直ビビって転びそうになったなぁ~等と思い出に浸りつつ楽勝でクリア

本日の2時間目
「コース覚えた?」・・・いや聞いてないし。
「じゃぁ先走るから着いてきてね」の言葉に従い二段階Aコースを走る、
坂道発進と踏切が加わるのみなので特に問題なしだが、
歳のせいか記憶力が弱くなっているのでf^^;) 
2週目を走ったらいきなりコースを間違えた(--;) その後数周走って終了
一本橋が早いねぇ~との指摘があったf^^;)
1段階3時間目終了
750乗った後に400のDS乗って帰ると・・・400CCのトルクの無さを初めて感じてしまい哀しくなってしまった。
まだ購入して半年も経たないのに・・・物足りなさを感じてしまう(涙)
Posted at 2012/04/27 16:52:13 | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2012年04月24日 イイね!

大型二輪免許取得日記 その3

4月24日 晴れ
30年近く振りの教習所(笑)中免取ったのは昭和54年(1979年)だから38年前か(笑)
今日の予約は1時間のみ
初めての400オーバーバイクの教習車はCB750先ずはセンタースタンド掛け、
ドラスタはセンタースタンド無いから高校時代のGS400以来(笑)と車体の引き起こし、
まぁ普通に出来たのでエンジンかけて外周を走り一本橋と波状路(これは初体験)八の字・S字・
クランクを走って終了。
波状路は腰が引けてると指摘されたf^^;)
1段階1時間目終了

先日のOD式安全性テスト診断書が原簿に入っていた
注意力B 判断力D 受難性C 決断力C 緻密性B 動作の安定性C 適応性C
身体的健康度A 精神的健康度B 社会的成熟度B 
情緒不安定性A 衝迫性・暴発性B 自己中心性C 神経質・過敏症A 虚飾性B
運転マナーB
総合判断 運転的制度3(1~5) 安全運転度C(A~E) 両方真中だから良いか!
う~ん・・・絶対に制限速度を超過しないかの質問「なんとも言えない」と答えたし(笑)
総合診断
活動的で自信家です。また、とても義理堅く頼られる事が多いでしょう。
しかし、少し自信過剰になりやすい傾向がありますので、運転にさいしてはよく注意して下さい。
健康状態は良好でこの点に関して運転に差し支えるようなものは全くありません。
心の健康は、良好な様です。(リストラで無職なんだが・・・)
注意は行き届いてますがさらに気をつけて運転して下さい
正確で丁寧な仕事をする方です、運転にもこの心がけを忘れないで下さい。
細かな事にはとらわれず、のびのびとしている方です。
気分が安定していて感情的にならない人です。
安全性についての注意点
自分を中心にして物事を考えがちです、もっと相手の立場を考えて行動しましょう。
判断力が不足している様です、落ち着いて運転するよう心がけて下さい。
ややせっかちな所があります、気持ちを落ち着かせて運転するようにして下さい。
注意して運転する事を忘れずに。
どうでしょう?私を良く知っている人たちから見たら合ってますか(笑)
Posted at 2012/04/27 16:48:39 | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2012年04月22日 イイね!

大型二輪免許取得日記 その2

4月22日
OD式安全性テストを受ける
昔やった知能テストみたいなもんだが・・・大分判断力が鈍っている気がするf^^;)
Posted at 2012/04/27 16:45:54 | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2012年04月19日 イイね!

そうだ資格が必要なんだ!!! 大型免許取得日記 その1

4月19日
プー太郎で毎日暇だし何かしなければ、そうだ資格が必要だ!大型二種を取りに行こうと思い
近所の教習所へ行ったら何故か?一文字間違ってしまい大型二輪免許を取る事になった。
普通二輪を持っているので実技教習のみ1段階5時間、2段階7時間の合計12時間の教習だそうだ。
お金を払って、写真を撮り、適性検査(視力)をして最初の予約して終了。
プー太郎のくせに就職に全く関係ない免許取得にお金と時間をかけるのは流石の私も
気が引けるのでカミさんには内緒にする事にしました。←ココ重要ですから。
Posted at 2012/04/27 16:43:01 | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2012年04月18日 イイね!

フィーバー

フィーバー11月に購入してから4ヶ月間全く距離が伸びなかったけど
4月になって伸び始めました(^^)
Posted at 2012/04/18 16:12:47 | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記

プロフィール

「2度目の御祓い http://cvw.jp/b/1026736/27860292/
何シテル?   09/27 16:00
役目を果たしたので投稿用
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
33年振りのバイクですf^^;) 2011年11月12日納車
その他 自転車 その他 自転車
人力
ヤマハ ポップギャル ヤマハ ポップギャル
独り暮らしを始めた18歳から結婚しても30歳位まで便利に使ってたなぁ~
スズキ GS400 スズキ GS400
高校時代の愛車 ZⅡミラー・生ゴムグリップ・ヨシムラ集合管 CIBIEのフォグとライト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation