• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月27日

紅葉狩り

紅葉狩り
紅葉狩りの場所を散々悩んだ挙句、
先日の日曜日に滋賀県を代表する
紅葉の名所「永源寺」へ出かけました。

位置的には琵琶湖の東南、鈴鹿山脈の西麓にあります。

人気スポットだけに開門時間前にもかかわらず駐車場はほぼ満杯。
取りあえずカメラを手に境内を目指します。

参道のユニークなお地蔵様。(合掌)

 
観光ガイドやパンフレットによく載っている山門です。


夕刊やネットなどの紅葉情報では「永源寺:最盛期・みごろ」となっていましたが、
みごろ40%、まだ20%、色づき20%。落陽20%といった感じでした。



 

カメラをぶら下げた同年代のオヤジに混ざり、
“写ガール”と呼ばれる若い女性も大勢いました。
 


永源寺付近で「紅葉の下で紅色に染まるCTを撮る」
を狙っていましたがイイ場所が見つからず断念。

滋賀県。当然お決まりのポイントまでドライブを楽しみます。

私のブログに度々登場する、マキノ・メタセコイア並木道。
綺麗な色づきを期待して、ここまで来ましたが・・・・


 
オレンジに色付いているメタセコイア並木道は
全長2500mのうちマキノ高原側の500mのみ。
 
当然、この区間にカメラを持ったヒトやクルマ・バイクが集中し
ゆっくり撮影することは出来ません。
 

 
色づきの悪い場所は、このように独占できました。


 

この時突然、上司から「召集メール」が届き、
週明けからの出張決定。

夕刻から地方へ移動するため、急遽帰宅する破目に陥りました(トホホホ・・・)

この秋は「紅葉の下で紅色に染まるCT」は撮れそうにありません。
ブログ一覧 | ドライブ記(近江) | 日記
Posted at 2011/12/01 23:52:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

デフォルト
ふじっこパパさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

この記事へのコメント

2011年12月2日 0:40
こんばんは~

もう・・・言うことありませんね。
CTdriveさんの表現力には本当に驚かされます(^^;)
実際に見るよりも綺麗な気がします。

そして更にいつも驚くのは、道路での写真でも景気が綺麗て他の車がいないことです。
いいスポットを沢山御存じなのか、見つけるのがお上手なのか。
いやぁ・・・凄いです^^
コメントへの返答
2011年12月2日 22:08
こんばんは。

お褒めのお言葉ありがとうございます。

撮影時、バックにヒト・クルマがあると、、ファインダーを覗きながらシャッターチャンスまで「じっと」待っています。

普段は「いらち」の私ですが、カメラを手にすると「オットリおじさん」です。

2011年12月2日 1:24
こんばんは♪

CTdriveさんのアップを楽しみに待っていました♪

紅葉とてもきれいですね♪
今年の紅葉は、グラデーションがたのしめて個人的には好きです。

突然の出張、大変ですね!
頑張ってきてください♪

コメントへの返答
2011年12月2日 22:14
こんばんは。

お待ちいただき、光栄です。

みっつー☆さんがおっしゃるように、確かにグラデーションが楽しめますね。

「秋=野山は真っ赤。」しか頭にありませんでした。

認識を改めネバ・・・。



2011年12月2日 9:09
素晴らしい写真の数々、
堪能させていただきました(^O^)/

いやはや、美しい日本の秋をみごとに切り取られていて感動です。
また良い刺激をいただきました(^ ^)

私は花鳥風月を撮るのが苦手なので(^_^;)
どちらかというと汚なげなものが好きなので(笑)
でも、こうして美しい写真を見ると写欲も湧きます。

CTと美しい風景のコラボが本当に素敵です。
CTの購入を考えてる人が見たら買いたくなりますよ(^ ^)売り上げに貢献してると思います(笑)
コメントへの返答
2011年12月2日 22:29
こんばんは。

コメントありがとうございます。

恵まれた景色に支えられて、毎回ブログをアップしております。

ブログネタ的には、次は「クリスマスイルミネーション&CT」ですが、難しそうですね。

CTの売り上げに貢献できてますか?

もし、トヨタの関係者が御覧になっていたら、

私にも「テディベア」くださ~い!!!



2011年12月2日 18:02
こんにちは♪


す、すばらしいお写真です(^^)/
私もとても堪能させて頂きました(*^_^*)

すてきな紅葉、拝見しているだけで心が落ち着いてきます(^^)/
紅葉に佇むCT君もとても素敵です(*^_^*)

出張、お疲れ様です(^_^)v
何卒気をつけて行ってらっしゃいませ♪
コメントへの返答
2011年12月2日 22:42
こんばんは。

コメントありがとうございます。

私の家からは、京都・滋賀の紅葉の名所が
近いのですが、今年の紅葉狩りは厳しいです。

「紅葉の下で紅色に染まるホワイトパールのレクサス」
Ron350さんの近くで素敵なポイントが見つかれば、ワタシのリベンジお頼みします。
2011年12月2日 18:16
こんばんはです。

すごく癒やされました。ありがとうございます。

なかなか良いところが見つからず、撮影場所に悩みますね。
偶然撮れたものがとても良かったりしますよね。(私の撮影技術が未熟なだけですが)

季節を敏感に感じながら過ごせるのもレクサスのおかげですかね。
コメントへの返答
2011年12月2日 22:53
こんばんは。

コメントありがとうございます。

クルマ関連のSNSだけに、どうしてもCTを写し込みたいですが、撮影場所の選択は難しいですね。

いい場所=ヒトが多い=停車場所無し

仕方ありませんね。



2011年12月2日 22:55
どれもこれも素晴らしい素敵な写真ですね!まるでどこかの写真集の様です。
全く邪魔者が写っていないのも凄いとも思います。
私もこういったCTの写真を撮りたくてデジイチを買いましたが、時間が作れず、全く撮れません(涙)。
個人的にはヒップ側からの写真がお気に入りです!
コメントへの返答
2011年12月3日 0:01
こんばんは。

コメントありがとうございます。

corleone926さんへのコメレスのように、ファインダーを覗きながら、シャッターチャンスを狙っています。

私の写真は後ろからのアングルが多いですが、是非kotakunさんのフレアイエローの魅力的なヒップも拝見させてくださいね。
2011年12月2日 23:27
さすがCTdriveさん。
すばらしい写真ばかり、嫁といつも関心しています。(^_^)
このすばらしい写真でカレンダーを作ろうとしたぐらいです。
私が卓上カレンダーで落ち込んでいた時に、嫁がカレンダーを作ってあげると言って作ろうとしたんです。
その時に嫁がCTdriveさんの写真を使おうとしていたぐらいです。
友達登録されている方々の中から素敵な写真集でカレンダーを作ってくれようとして感激しました。
でも、結局勝手に写真使ってもマズいかなと思いまして・・・^^;
断念しました。

だって、作ったらみんカラで公開したいですしね。
もちろん販売なんかしませんけどね。笑
コメントへの返答
2011年12月3日 0:13
こんばんは。

カレンダー作製ですか?

優しい奥様ですね。

写真はご自由にお使い下さい。
でも、BBSを履いたMy CTの方が絶対良いと思いますヨ。

私の手元には、未だカレンダーはありません。

ぱぺぽさんの奥さんに頼もうかな・・・・。




プロフィール

「乗り換えました http://cvw.jp/b/1026858/44930017/
何シテル?   03/14 17:56
「クルマ」、「カメラ」、「お酒」をこよなく愛するオヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
EXTERIOR:SONIC IRIDIUM INTERIOR:BLACK
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
Color: Sonic Titanium / Topaz Brown
レクサス CT レクサス CT
クイックなハンドリングと秀抜した足回りにより楽しいドライブが満喫できるハイブリッドスポー ...
その他 その他 その他 その他
画像保存用

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation