• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月18日

紅葉狩り / 南禅寺・永観堂

紅葉狩り / 南禅寺・永観堂 京都へ紅葉狩りに出かけました。

当初は土曜日に出かける予定でしたが、あいにくの雨。
おまけに今日は午後から野暮用があるため、午前中のみの徘徊となりました。

目指す先は京都紅葉見物のメジャースポット「南禅寺」と「永観堂(禅林寺)」。
この時期の京都市内の混雑を避けるため、自宅からアクセスし易いポイントを選択した次第です。

午前7時に自宅を出て約1時間で現地到着。
南禅寺門前の通りにある宿坊「南禅寺会館」の駐車場に止め徘徊開始です。

今回の写真は「フォト蔵」からのリンクです。
写真がアップされない場合は時間を変えて覗いてください。






今日の紅葉は見頃でした。
昨年は見頃を過ぎた頃に来ましたが・・・(笑)
詳しくは「こちら」



既に幾つかの団体客が訪れており、完全に出遅れ。
好みの撮影ポイントにはヒトが入りまくり、人並みが途切れるのをジッと待ちます。



白壁に紅葉がとても映えます。



境内で見かけた看板、ここ南禅寺にはこのような不届き者がいるようです。

南禅寺を出て永観堂の方へ歩くと、東山学園高校の脇に勢い良く下る水路があります。



琵琶湖疎水の分流です。



永観堂。
"モミジの永観堂"として名高い東山の古刹、人気スポットだけに賑わっています。



私の好きなタクシー運転手さん情報でも、永観堂がこの土日の京都のベストポイントでした。



赤と黄のコントラスト、とても綺麗でした。
この場所だけで20枚位撮ったかも・・。





今年も綺麗な紅葉に誘われて沢山のカメラマニアがいましたが、年々「写ガール」の比率が高くなっている気がします。(最近は写ガールだけを気にしているかもしれませんが・・・)

南禅寺&永観堂の紅葉徘徊時間約2時間30分。
残念ながら午前10時半に帰路となりました。
(駐車料金は1,500円也。)

この時、急に空腹感。
「朝食を食べていない・・・・・・・。」

久しぶりのドライブ&フォト。
今日は「三度の飯より、写ガールではなく 紅葉。」でした。
ブログ一覧 | フォト | 日記
Posted at 2012/11/18 20:22:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

紅葉徘徊 短時間ですが2回目行ってました From [ SAI  彩 才 ] 2012年11月20日 23:54
この記事は、紅葉狩り / 南禅寺・永観堂について書いています。 皆<font style="F
ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2012年11月18日 20:56
(〃⌒ー⌒)/どもっ♪

素晴らしい紅葉の写真、堪能致しました。

TVなどで京都の紅葉の番組見ますがCTdriveさん
の写真素敵です。

時間とお金があれば、こんな素敵な紅葉生きている
間に一度見に行きたいです。

素敵な写真有り難う御座いました m(__)m

コメントへの返答
2012年11月18日 22:19
こんばんは。

いつも55oyajiさんのブログを楽しませていただいてますので、僅かですがお返しができました。(笑)

時間とお金を工面して、是非お越しください。写真以上の感動があります。(当然ですね)
ご案内役喜んでさせていただきます。
2012年11月18日 21:12
こんばんは★

素敵すぎます(≧◇≦)

今年から私も紅葉とか見に行くようになったっですが
秋の色っていいですよね(*^O^*) ちょっと人間的に成長してきたのか(笑)

次もみたいな~CTdriveさんお願いしまーす♪
コメントへの返答
2012年11月18日 22:28
こんばんは。

やっと紅葉徘徊ができました。

そう言えば私も昔は「紅葉?観て何が楽しい?」的な感覚でしたが、いつからかカメラ片手に徘徊する癖が付いてしまいました。

紅葉や落葉を観て、楽しんだり哀しんだり。
お互い成長してますね。(笑)
2012年11月18日 21:14
こんばんは~(*^_^*)

体調不良のときだからこそ、

今回のお写真は癒されましたね~

サスガ!素晴らしい紅葉の写真です♪
コメントへの返答
2012年11月18日 22:39
こんばんは。

KRCさんが癒されて、良かったです。

お兄さんの域に達するには、まだまだ修行が足りません。お互いがんばりましょう。
(写真も奥が深いですね。)
2012年11月18日 21:19
そーか!

写ガールが釣れるのですね!
「写真送ってあげる♡」って、アドレス聞くんですね!

(メモ、メモ!)

写真の腕を上げなくては・・・・
コメントへの返答
2012年11月18日 22:47
心配ご無用。

写ガール達は好奇心旺盛。
アニマル軍団を発見したら向こうから寄って来ます。

「僕の画像送ってくれる。」でOKです。

ひこにゃんに負けない着ぐるみ作りましょう!(爆)
2012年11月18日 22:37
これぞ 紅葉!
素晴らしいです。

南禅寺近辺の湯豆腐屋によくいきます。
また南禅寺奥にある水路ご存知ですか?
サスペンスのロケでよく使用される場所です!
コメントへの返答
2012年11月18日 22:57
コメントありがとうございます。

湯豆腐屋、次回の万馬券でご馳になりたいです。

「琵琶湖疏水路」ですね。
昨年のブログを「ポッチ」としていただければ登場します。
(サスペンス事件の霊が漂ってますので、一人では観ないでください。キャ~)
2012年11月18日 23:02
こんばんは~!

さすがです♪
いいね!を10こ付けたいです(*^^*)

日本人で良かったなぁ~(^∇^)
コメントへの返答
2012年11月18日 23:16
こんばんは。

らて♪さんに喜んでもらえて光栄です。

紅葉と銀杏のコラボは最高でした。
海外の方(多くは中国かと)も立ち止まり感動していた様です。

日本人で良かったです。



2012年11月18日 23:10
CT drive 先生こんばんは

綺麗過ぎです。私も行きましたが完敗
上手すぎです。さずがっス!!

私は嵐山でした。
写ガールいっぱいいました・・

D800持ってうろうろしてた
可愛いお姉さんが・・
まずカメラで負けてます
声なんかかけれません
コメントへの返答
2012年11月18日 23:29
こんばんは。

やっと「紅葉徘徊」できました。(笑)

写真は最高の景色とカメラ&レンズ性能によるところ大です。

写ガール多いですね。
撮影ポイントでグズグズするカメラオヤジには腹が立ちますが、写ガールだと許せてる自分がいます。(爆)

今年の色付きは良いようですね。
嵐山はいかがでしたか?また覗かせてください。
2012年11月19日 8:10
おはようございます。

京都の紅葉はいいですねー。写真も綺麗です!

先週は関西日帰り出張があったのですが、京都素通りで悔しい思いをしました(T_T)

コメントへの返答
2012年11月19日 21:14
こんばんは。

寺社仏閣の紅葉は、京都ならではですね。

いつでもお泊りの出張でお越しください。
紅葉はこの時期だけですが、「夜の蝶」は一年中飛んでます。(笑)
2012年11月19日 18:59
こんばんはです。

さすが紅葉と言えば京都ですね!!

神社仏閣が紅葉と相まって何とも言えませんね。

ちょっと人が多すぎる気がしますが、それは仕方ないですよね。
コメントへの返答
2012年11月19日 21:20
こんばんは。

この時期の京都は、観光客で賑わっています。

静かな境内でゆっくり紅葉を楽しむことができるのは、平日の早朝だけかも。

人気スポットだけに仕方ありませんね。
2012年11月19日 20:41
こんばんは(^^)/


京都の紅葉はイイ色に変化して綺麗ですね^^v

このような場所で洗車する人がいると、怒りと言うか車好きから言わせてもらうと残念です。

京都は1年中、人が多い気がしますが行ってみたいところです☆
コメントへの返答
2012年11月19日 21:32
こんばんは。

南禅寺の境内はとても綺麗でしたが、看板が建てられているからには、ここで洗車する方がいるのでしょうね。

確かに京都は一年中観光客で溢れているいますが、見どころ満載。
是非お越しください。
2012年11月19日 21:09
今晩は~もみじもみじもみじ
南禅寺、永観堂紅葉時期にバッチリですね!!
(永観堂は、知りませんでした・・・。)
京都は、駐車料金が高いですよね。冷や汗
コメントへの返答
2012年11月19日 21:39
こんばんは。

永観堂の境内は「真っ赤」でした。

南禅寺から歩いて5分位ですが、
拝観料1,000円が必要です。

京都の駐車料金は高いです、仕方ありませんね。
2012年11月19日 22:23
美しいです。

赤と黄色のコントラストが最高です。

琵琶湖疏水、気になっているワンダースポットです。



写ガール、いいですよね。
コメントへの返答
2012年11月19日 23:12
こんばんは。

紅葉徘徊の欲求は何とか満たされました。

次は「琵琶湖周辺のワンダースポット探検の欲求」を満たす予定です。
また、写ガールに出会うかな・・・(笑)

追伸:「フォト蔵」軽快に使えるようです。
2012年11月20日 9:58
おはようございます♪

紅葉すばらしい(^O^)
すごく綺麗で心が和みますね♪

さすが綺麗な写真です!!

この時期の京都は最高でしょうね(^O^)
コメントへの返答
2012年11月20日 22:20
こんばんは。

この時期の京都はどこも綺麗ですね。

昼は紅葉見物、夜は湯豆腐で鍋をつつきながらの宴会。

いつか皆んで行きたいですね。
2012年11月20日 22:58
すごい!めちゃんこ綺麗ですね!

風景も素晴しいですけど、写真の撮り方もすごいです(≧ω≦)b

僕も、いつかあのカメラで・・・( ̄∀ ̄*)ニヤリ




洗車禁止という看板を見ると、洗車したくなっちゃいます((*≧m≦)
コメントへの返答
2012年11月20日 23:33
この日の紅葉は綺麗でした。

私の持っているバズーカ砲みたいなカメラ(笑)でなくても、きっと素敵な写真が撮れたと思います。

洗車禁止→洗車がしたい。
立ち小便禁止→小便がしたい。
くわえタバコ禁止→タバコが吸いたい。

もうダメですよ、大人にならないと・・・(爆)

2012年11月21日 1:07
CTドライブさん、こんばんは。

初めてのコメントでしょうか。

鴨ちゃん的には、最後からの2枚目が好みです!
右の緑の葉っぱを通り越して、
完全に浮いてますよね?!紅葉が!

シャガールと同じ、幻想的な『一枚』です
コメントへの返答
2012年11月21日 21:11
こんばんは。

コメントありがとうございます。

お褒めの言葉とても嬉しいです。

明日の夜は、夜の華を撮る予定です。
ブログにアップできるか心配ですが・・・

明日よろしくです。
2012年11月25日 15:31
こんにちは♪

素敵な紅葉のお写真、ありがとうございました(*^_^*)
ページを開けた瞬間、あまりの美しさに見とれてしまいました。

京都の紅葉は趣がありますね~(^_^)v
京都の紅葉、私もいつか行きたいなと思っています。

コメントへの返答
2012年11月25日 16:55
こんにちは。

コメントありがとうございます。

僅か2時間半の滞在でしたが、この日の南禅寺と永観堂の紅葉はバッチリでした。

こちらの方は、恐らく今日までが見頃、今年の紅葉狩りは、この一回だけになりそうです。

プロフィール

「乗り換えました http://cvw.jp/b/1026858/44930017/
何シテル?   03/14 17:56
「クルマ」、「カメラ」、「お酒」をこよなく愛するオヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
EXTERIOR:SONIC IRIDIUM INTERIOR:BLACK
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
Color: Sonic Titanium / Topaz Brown
レクサス CT レクサス CT
クイックなハンドリングと秀抜した足回りにより楽しいドライブが満喫できるハイブリッドスポー ...
その他 その他 その他 その他
画像保存用

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation