昨日、関西旅行中のドラヨスさんご夫妻と大阪・梅田近郊を徘徊して来ました。「ワンダー&レトロスポット」のカメラ散歩が好きなドラヨスさんを案内した先は、中崎町界隈のレトロな街並みと阪急中津駅高架下の倉庫街。実は二か所ともネット検索で急遽アレンジしたスポット、案内人の私も初めて訪れる場所です。(^^;先ずは中崎町へ。私も50mmレンズ装着してスナップ撮影。早朝と新年のためか街はひっそり。立ち寄ったコンビニで売られていた雑誌に中崎町のスィーツや雑貨類の紹介記事を発見。中崎町は古い家屋をカフェや雑貨屋さんなどに改装し、お洒落な街並みに仕立てているような感じでした。(リサーチ不足です・・・)中津までは徒歩で移動。高架下に入ると何故か壁一面にチャップリンが出現。ここならドラヨスさんの写欲を満たしてくれそうな予感が・・薄暗い高架下の倉庫街。大半は使用されていないような感じです。正月休みにカメラ片手に観光しているは我々だけ。(笑)倉庫外にあったホコリを被ったクルマ。51の「LEVIN」でした。お昼は大阪名物ではなく、ドラヨスさんが目を付けていたホテル近くの「カレー屋」さんへ・・・(またもやリサーチ不足)別れ際にコルネさんから託された愛をいただき(爆)、ご夫婦とお別れとなりました。阪急中津駅には「いこい」と言う古い飲み屋があり、何回か来ましたが高架下の倉庫街は初めて。「あそこで写真を撮りたい。」と思い・・・今朝、三脚を積んで行って来た次第です。(笑)