• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月09日

ゴミの持込み処分(大阪市)

ゴミの持込み処分(大阪市) 昨日の続きで、さらにもう少し積み込んで、平野工場に持ち込みました。


大阪市の場合、10キログラムあたり90円で処理できます。





これが昨日、積み込んだ状態で、荷台のあおりの部分くらいまであります。
(二階から見たところ)


ここから、さらにこれだけ積みます。
右手前の家具は、横幅が1メートルを超えているので、電動のこぎりで2つにカットしました。


頑張って積み込みました。


助手席にも積んでいます(笑)


いざ、出発。



市内から309号線を南下し、大和川を越えると右手に平野工場が見えてきます。


橋を渡って、二つ目の信号を右折して、すぐにまた右折すると、正面に工場です。


まず、受付と計量です。搬入申出書兼ごみ搬入票を発行してもらいます。所定の位置まで車を持っていくと、計量されます。捨てる前は3,590kgです。


次に、プラットホームといわれる、ゴミ捨て場所に移動して、ゴミを捨てます。ものすごい落差があるので注意が必要です。環境局の職員がいますので、指示に従います。
ダンプをレンタルしたので、1人で大丈夫でしたが、ダンプ以外は2人以上で搬入です。
職員の方は親切で、丁寧に教えてくれました。また、ダンプの後方のあおりが外れる型式のものがあるので、レンタカーなら落としたら大変でしょう、事前にチェックしてからの方がいいですよとアドバイスしてもらいました。感謝です。
外れないのを確認してから荷台をダンプします。
積むのに苦労しましたが、捨てるときは一瞬です(笑)



捨て終わって、職員に礼を言ってから、再度、受付に向かいます。反対側で、先ほどの用紙を渡して計量します。2,870kgだったので、差の720kgを捨てたことになります。


計量後、支払いです。施設をぐるっと回り込むようにして、駐車場に車を置いてから施設の4階にある事務所へ。


小学校の社会見学がたくさん行われているようです。大きさを分かってもらうように、壁にゴミをつかんで焼却炉に運ぶ「バケット」の比較図がありました。


実物は、これです。デカい!写真で伝わらないと思いますが、一掴みで12トンらしいです。


結局、親父のため込んだゴミ(自録のビデオテープ&DVD、小家具等)の処分に要した費用は、2トンダンプのレンタル代(7,560円)と、大阪市の家庭ごみ持込み代(6,480円)と、軽油代(840円)の合計で、14,880円でした。手間賃(人件費:笑)は含まれませんが、業者に頼むことや、通常のゴミ収集以外に別途申込みをするよりは、安く処理出来ました。

これで、まだ部屋の整理としては、三分の一くらいの出来高です…(苦笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/09 23:59:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

復活の兆し^_^
b_bshuichiさん

昨日は月曜日(シ・ガり散らかす🍩)
u-pomさん

Secoma コムタンラーメン
RS_梅千代さん

今更反論?…
伯父貴さん

5月場所始まる
THE TALLさん

与野公園薔薇が満開です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽い http://cvw.jp/b/1027575/45761171/
何シテル?   01/01 23:21
メタボが気になる60代ですが、気持ちは18歳。よろしくお願いします。 車暦(ジェミニ、スカイラインGT、ファミリアGT、ビガー、タウンエース、ダットラ、ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ダイナ スーパーグライド ハーレーダビッドソン ダイナ スーパーグライド
10数年ぶりに、リターンライダーになりました。 無理せず、トコトコと走ります。
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
家庭の事情で乗り換えました。
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
3号機 4発エンジン今しか乗れないと
ホンダ シーアールエフラリーローダウン ホンダ シーアールエフラリーローダウン
2号機 近所のお散歩&近場のキャンプ用

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation