• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごん青Zのブログ一覧

2016年06月27日 イイね!

フェンダーモール

フェンダーモール















前後に10J+22 265/35/18を履かせてるので、
フロントタイヤが若干フェンダーから出ぎみ。

なのでフェンダーモールを取り付けました。

先端にテーパーが付いてるのは、これメーカーか純正だけ。
良いねえ~~~!

艶もあるので無塗装で装着です。

こんな感じでござい。


右後輪取付全体


バンパー側


ドア側
Posted at 2016/06/30 17:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z | 日記
2016年03月24日 イイね!

高速110キロ規制試行へ=新東名、東北道の一部区間―120キロ視野・警察庁

へええ~、ついに制限速度があがるんだ~~。

きっと覆面もイッパイ出動するでしょうw

以下ニュース引用

高速道路の速度規制見直しを検討していた警察庁は24日、新東名高速の静岡県内と東北自動車道の岩手県内のそれぞれ一部区間で、最高速度を現行の時速100キロから110キロへ試行的に引き上げる方針を固めた。

 試行時期は未定だが、100キロ超への引き上げは、1963年に日本で最初の名神高速道路が開通して以来初めて。試行結果を踏まえ、120キロまでの引き上げを視野に入れており、区間拡大や他の高速道での実施の可否も検討する。

 新東名はほぼ直線で事故が少なく、構造上120キロまでの走行が可能なため、多くの車が規制速度を超えて走行している。警察庁の担当者は「規制速度との隔たりを解消することで国民の理解が得られ、規制の実効性が増すと考えている」と話している。

 対象となるのは、静岡県内の新東名・御殿場―浜松いなさジャンクション間(区間距離144.6キロ)のうち数十キロと、岩手県内の東北道・花巻南―盛岡南インターチェンジ間(同30.6キロ)。具体的な区間や試行時期は静岡、岩手両県の公安委員会が決定する。 
Posted at 2016/03/24 14:03:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月22日 イイね!

じゅうまんキロ~

じゅうまんキロ~切番で嬉しいのか、走行距離が多くなって悲しいのか、複雑な心境・・・。
Posted at 2016/03/22 18:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z | クルマ
2016年03月20日 イイね!

運転用の靴

運転用の靴























とても気に入っている、運転用の靴
(俺にドライビングシューズなんて言葉は似合わんw)

↓これね。


プーマです。

でも、頻繁に履いているので、少々ヨレヨレ。

擦り切れも出てきてしまった。




依って、この靴は、非常用の靴としてZに常備!

※非常用の靴とは、
革靴等のペダルワークが、難しい靴で出かけてしまった時に、この靴に履き替える。






で、新たに買った靴がこれ↓





同じプーマです。











しかも、赤と紺の二足大人買いw




そして、普段は左右を色違いで履くという暴挙!

↓これカッコ良い~~!


自画自賛w



踵部分は、こうなってるの。
Posted at 2016/03/20 19:57:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z | クルマ
2015年11月12日 イイね!

我淑女(Z)のリフレッシュ

我淑女(Z)のリフレッシュ足回りを一新!

ホイールを19インチから18インチにしたけど、
白のホイールのせいか、大きく見えるねえ。











ローター4枚交換
エンドレス、ベーシックスリット
スリット入りでカッコ良い~~




パット前後交換
エンドレス タイプR



ブレーキホース交換
ニスモ ブレーキホースセット


フロントアッパーアーム交換
無段階調整式のプレスです。


ホイール交換前後4本通し
ヨコハマ アドバンレーシングGT 1ピースホイール
10J +22mm


タイヤ交換前後4本通し 
ピレリのパターンに似てるのね。
これ好き~~♪

そしてタイヤにはインとアウトの指定ありました。


そしてフロントキャンパー3度付けられました。


フロントフェンダーの折り無しで入ります。


その他のメニューは以下、

フロント ハブAssy 交換
フロント スーパーロングハブボルト20mmロング
フロント レーシングナット48mm
ブレーキオイル交換 DOT5
ニスモ クラッチキット カッパーミックスセット交換
軽量フライホイール込み
クラッチ マスター、オペレーティングシリンダー類のO/H
リアホイールベアリング交換

それと改車検

以上でえす。

ああ、またローンだあああああ。
Posted at 2015/11/16 15:49:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z | クルマ

プロフィール

「東京首都高速で移動式オービス発見 http://cvw.jp/b/1028319/48051478/
何シテル?   10/27 15:46
ごん青Zです。よろしくお願いします。 仕事は樹脂製品の3D設計をしています。 車繋がりの仲間から、仕事に繋がったら公私共に楽しそうですね^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZ33青に乗っています。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2002~2006所有 ネットで拾った画像です。 問題があれば御指摘下さい。
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
1997~2001所有 ネットで拾った画像です。 問題があれば御指摘下さい。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1992~1996所有 会社の車だったけど、自分が管理者だったので自由に使えた。 会 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation