• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごん青Zのブログ一覧

2013年05月27日 イイね!

思い出を額装

思い出を額装











 



 

 
プレートなんぞを外しまして。
それを並べてパチリ。





















 
↓むか~し、ジムカーナをしていた頃のトロフィー類


飾っておいても、誰も喜ばんので、プレートだけを額装してみました。

















 
 IKEAの¥998の額でも立派に見えるw



中央のシルバーのプレートは、ジムカーナで使っていた
ロードスターのオーナーズ・プレート。

これは記念に外しておいたんで、中央に置いて
その周りに配置。 


「世田谷ベース」で所ジョージが、

トロフィー類のプレートだけの額装をやってたんですよね。

そてを真似て、俺も!


完成後を見ると、良いねえ^^


部屋に飾っておこ~っと♪
Posted at 2013/05/27 13:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月08日 イイね!

ソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート!

ソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート!







■Q1:ボディワックスやボディコーティング剤を購入するとき、もっとも重視することは何ですか?
①ツヤ ②撥水 ③耐久性 ④作業性

A:①
やっぱり艶でしょ!!
デカテカ、ヌメヌメ、憧れw

■Q2:普段お使いになられているボディワックスやボディコーティング剤は何ですか? また、その理由を教えてください。

商品名:バリアスコート
理由:艶々になるから、小傷が目立たなくなるから。
でも最近は磨き傷が目立ってきたので、コーティング剤を検討中

■Q3:『スムースエッグ リキッド』を今回のモニター企画前からご存知でしたか?
①はい ②いいえ

A:②
初めて知った、興味津津

■Q4:Q3で「はい」と答えた方に質問です。『スムースエッグ リキッド』をどこで知りましたか?
①雑誌 ②新聞 ③店頭 ④インターネット(みんカラの広告やSOFT99のホームページなど) ⑤ソーシャルメディア(ブログやツイッター、フェイスブックなど) ⑥友人・知人から聞いた

A:-

■Q5:お車を購入された際にディーラーやプロ施工業者によるコーティングを施工されましたか?
①はい ②いいえ

A:①
ガラスコーティングをしました。
そして解った事は、艶が出て汚れにも強いが、
ガラスコーティングはチッピングとウォータスポットに弱い。

そしてその後は樹脂系コート施工。
これは良かった!

■Q6:Q5で「はい」と答えた方に質問です。プロ施工のコーティングをしてからどれくらい経過していますか?
①1年未満 ②2年未満 ③3年未満 ④5年未満 ⑤5年以上

A:②
最後にしたのは、もう2年近く前かな。

■Q7:Q5で「はい」と答えた方に質問です。どのようにお手入れしていますか?
①水洗いのみ ②指定されたメンテナンスキットを使用 ③市販のカーケア用品を使用 ④お手入れは何もしていない

A:③
色々と試しております。
まあメインはバリアスコートなんですが、最近は固形ワックス&ポリッシャーで表面の艶出しに励んでます。

■フリーコメント

もしモニターに当選したら、車磨きが楽しみだね♪
外れたら自分で買って試してみよう。

※この記事はソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート! について書いています。
Posted at 2013/05/08 13:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年03月23日 イイね!

マイカー3号で花見

マイカー3号で花見出勤前に花見です。
Posted at 2013/03/23 12:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月23日 イイね!

やっとポジションランプ交換した

2週間ほど前に、やっとポジションランプを交換しましたよ。


 
ランプが切れてから、ランプ購入まで2週間



 
購入してから取付までに2週間


 
取り付けてかrブログにUPするまで2週間



 
なんと無精なのでしょうか、この私w


追記:他の人がポジションランプ交換作業をする参考になればと、UPしております。


 
解説書によると、

 ポジションランプ交換はインナーカバー側からなんですよね~。


 

これって、結構、面倒だなと思い放置って訳です。


 

俺と同じ様に思っているZオーナーも居るはず。


 
いざ始めれば、解らない処があるんだろぅ、面倒だなと思い、なかなか手を付けない人もいると思います。

 


 






さて、アクセスはインナフェンダから



解説書に書いてあったけど

 


ノーマル車高ならジャッキUPの必要はないと・・・・、

 
たった2cmしか落としてない俺の車でも


ジャッキUPなしじゃ、
 

ちとシンドイ。。。



 

面倒がらずにジャッキUPした方が良いよ。

俺はジャッキUPした。



 


さて次はファスナー類を外す。

↓この2か所


ファスナーはこれ↓

俺は専用工具じゃなく、マイナスドライバーを使います。

 
だって専用工具を持ってないから^^;





 
次は↓ここ。

画面右がフロント側




 
このファスナーはタッピングビスで留めてあります。

 


 



俺の車はバーニスのフロントバンパーにノーマルのインナーフェンダー。


 
こんな穴があるんだけど、これってファスナー穴かしら?

 


無視(爆)
 



そして次、
 

インナーフェンダーは前後構成ですので、
 

フロント側のインナーフェンダーをガバッと開く。



 





んで、ランプソケットが見える!!

 

拡大

 

 
ソケットを三角マークから丸マークへ、左に回すと外れます。

 
 外したとこ


 




 
んで、交換するランプはこれ↓


PIAAホワイトブルー

1,380円でした。

ホワイトブルーは車検に通るか知りません^^;





 
で、元に戻して終了。




 
ノーマルランプ


 
  


交換後



んん、自己満足w


点灯の画像は後ほどね^^ 


 

あっ、ジャッキUPしたついでに、インナーフェンダーも
バリアスコートで拭き拭きしました^^

  
Posted at 2012/07/23 19:34:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z | クルマ
2012年05月21日 イイね!

画像加工2

去年の安曇野オフの一枚。

これ、楽しい^^



↓元画像

Posted at 2012/05/21 11:49:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z | 日記

プロフィール

「東京首都高速で移動式オービス発見 http://cvw.jp/b/1028319/48051478/
何シテル?   10/27 15:46
ごん青Zです。よろしくお願いします。 仕事は樹脂製品の3D設計をしています。 車繋がりの仲間から、仕事に繋がったら公私共に楽しそうですね^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZ33青に乗っています。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2002~2006所有 ネットで拾った画像です。 問題があれば御指摘下さい。
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
1997~2001所有 ネットで拾った画像です。 問題があれば御指摘下さい。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1992~1996所有 会社の車だったけど、自分が管理者だったので自由に使えた。 会 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation