• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごん青Zのブログ一覧

2012年05月18日 イイね!

悪戯

自己満足

Posted at 2012/05/18 14:51:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z | 日記
2012年05月16日 イイね!

愛車バトン

誰に指名された訳ではありませんが、
みんカラさん達が書いているので、私も・・・。

でも、きっかけはyumさんですかね。

1:あなたの愛車は?
・日産 フェアレディZ(CBA-Z33)
 versionS モンテレーブルー(#B17) 


2:新車?中古車?
・中古車
 中古車屋に探してもらいました。
 待つこと1ヶ月で、今の愛車に遭遇。
 9,000kmの少ない走行距離と、カーナビが付いている事で現車も見ずに決定。
 購入時その他のオプションは一切解らなかったw

 購入後に解った事。
 セキュリティーシステム、ウインド・UVフィルム施工済み。
 社外マフラー、バックモニター、純正ちびウイング、ETC、装着済み。
 リアフェンダーに小さな凹みがあった。

3:いくらした?
・4年半落ちで、車両価格250諭吉(走行距離9,000km弱)、


4:一括?ローン?
・中古車屋へは一括ですが、他金融機関で借り入れ。


5:年式は?
・平成14年、2002年11月式。


6:今走行距離どのくらい?
・77,000少々
 自分の処に着てから、毎年20,000km前後走行を3年近く。
 しかも、年間半分しか日本に居ない時期だったのに^^;

 このままでは直ぐに10万キロオーバーする、ヤバいと思い、
 温存する為に極力乗らないように努力w


7:乗って今年で何年目?
・5年目。
 初期登録からすると現在10年目です。


8:いつまで乗る予定?
・廃車になるまでw
 マニュアルに乗れる間は、ずっと乗りたい。


9:愛車のテーマは?
・ナロースタイル、羊の皮を被った狼
 見えない部分、足まわりはキッチリ仕上げたいが、先立つ物が・・・。
 極力外見はシンプルに、故にGTウイングは付けないつもり。
 

10:エアロのメーカーは?
・ニスモのフロントと、リア。


11:ホイールのメーカーは?
・レイズGT-C


12:ダウンサス?車高調?エアサス?
・MCR車高調
 これ、凄く気に入ってる。
 ソフトな乗り心地なんだけど、ピッチやロールが抑えられてる。


13:洗車は月何回する?
・毎週!!
 フェンダーの裏もね^^


14:燃料費は毎月いくら?
・ピーク時は毎月4万位、最近は1万少々。


15:1番高かったパーツは?
・車高調


16:今まで総額いくらかかった?
・意外と少なく150万位


17:この車で良かった事は?
・いつ見ても、カッコ良い車だと思える事。


18:この車で悪かった事は?
・お金持ちに見られる事w
 貧乏人なのに。

・コインパーキングの横幅がギリギリで、ホイールを直ぐに傷付けてしまう。

・ドアポコが気になって、コインパーキング等の駐車場に停めるのを躊躇う時。


19:1番お気に入りのポイントは?
其の一:色! 昼間でも夜でも、地味な様で派手なブルー。

其の二:スタイル、高いウインドラインと小さな窓。
 ドアの高さに比べ、ウインドの高さが低い事。
 チョップトップみたいな処。

其の三:太いNAのトルク。

1番なのに3つもあげちゃったよw


20:1番嫌いなポイントは?
・左側面が見えない。左折時は気を使う。

・前から見ると車高が高い事と、ヘッドライトの形状からプリウスに似てると思える事。


21:次乗るなら何に乗る?
・同じ33の中期か最終型。色は同じモンテレーブルー。


22:愛車以外で好きな車は?
・マセラッティ、ポルシェ・ボクスター←買えないけど。


23:恋人・旦那・奥さんに何に乗って欲しい?
・現行ミニかな。本人はスマートと言っておりますが。


以上です。
Posted at 2012/05/16 10:45:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z | クルマ
2012年03月16日 イイね!

もうすぐ桜の季節

写真は去年の筑波山表筑波スカイライン、子授け地蔵がある駐車場


今年は何処に桜を愛でに行こうかな~~

Posted at 2012/03/16 13:08:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月02日 イイね!

夢叶う!

夢叶う!ついに念願のシェルビーコブラを手に入れちゃいました^^v

本物じゃないですよ、レプリカです。
エンジンはフォード製の427キュービックインチ。

珍しいAT仕様です。

この曲線、この色、たまらんなあ~~~~!!!

























































大ウソですw

俺の車じゃありません[m:58]

休日に家の近くを流していたら、業者さんが仕入れたコブラの写真を撮ってまして、
少々御話しをさせて頂いていたら、親切にも乗車して写真を撮って良いよとの事。

二つ返事で写真を撮ってもらいました。

もう嬉しくって、メーターやら内装やらジックリ見ておりません。
舞い上がっちゃったもんでw



↓後姿、ど~~ん!



↓低いボディー



↓エンジン、うお~~!
フォードエンジンで、ヘッドには”COBRA"って入ってます。



↓タイヤ、デ~ン!
これ275です、扁平率が60%なので、ぶっ太く見えます。
315位かと思った。


↓左ハンドルのAT


いつかはオーナーになりたい車だなあ~~。
Posted at 2011/11/02 13:45:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月28日 イイね!

9月18日の安曇野オフ

9月18日の安曇野オフ今更ながら安曇野オフの投稿^^;
既に10日程過ぎてますが。

みんカラが複数画像でのブログが可能になったらしいので、この検証も含めUPです。

当日、安曇野へ向かうのに途中Z先輩の方々と合流し、
いや、連れていってもらいw 無事に安曇野スイス村に集合。












他の方のZを眺め、楽しんだ後にわさび農場に移動。
しかし、大王わさび農場へ向かう道は大渋滞の為に断念。
テレビで紹介されちゃったから凄い混雑でした。

ああ~~、さわび丼を食べたかったのに!
もう口はワサビ丼の準備が出来てたのに。

仕方ないのでツーリング予定の途中にあった道の駅で、しばし昼食&談話。
昼食はソースかつ丼!!





女房は何とか天そば。





意外と美味かった。





ここでは色々な方と友達になれましたよ。
左1本出しマフラーを見せてもらったり、俺が当る筈だったオプションの懸賞マフラーも見せてもらったりw





そしてそこから大町運動公園に向かい集合写真。









再びスイス村に戻って歓談の後に解散となった訳です。







しか~し、大王わさび農園にも何処にも行けず、悔しかったのでw
ツーリング途中で見かけた安曇野ちひろ美術館に咲いていたラベンダー畑を観に行きました。



















いやあ、ここは公園が綺麗ですよ。





























そしてここから帰路に立ったのが5時位でしたかね。
途中、みみ蔵さん御夫婦に遭遇。
お互いにビックリw






そして中央道諏訪湖SAに寄りパチリ












途中二回の仮眠を取り、
30km渋滞を乗り越え(マジかよ~)、帰宅は午前3時となりました。



お疲れ~!

Posted at 2011/09/28 14:54:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z | クルマ

プロフィール

「東京首都高速で移動式オービス発見 http://cvw.jp/b/1028319/48051478/
何シテル?   10/27 15:46
ごん青Zです。よろしくお願いします。 仕事は樹脂製品の3D設計をしています。 車繋がりの仲間から、仕事に繋がったら公私共に楽しそうですね^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZ33青に乗っています。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2002~2006所有 ネットで拾った画像です。 問題があれば御指摘下さい。
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
1997~2001所有 ネットで拾った画像です。 問題があれば御指摘下さい。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1992~1996所有 会社の車だったけど、自分が管理者だったので自由に使えた。 会 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation