• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白riseのブログ一覧

2013年12月07日 イイね!

決着しました

少し前にブログにUPした、転職に関わる件ですが・・ようやく決着が付きました。
結論から言うと、今回のこの話は無くなりました。

先方とお会いし、条件等を提示して頂いたのですが、話をした時と、後日再確認時に違いが
かなり出てきました。

○給料を今の所より上げる・・・・・・・・・・・・・今とほぼ変わらず
○会社近くに住むなら家賃を負担する・・・・当然自己負担
○自己判断で自由な退社時間・・・・・・・・・・定時まで在社で、残務で遅い時は残業代0。

・・まぁそんなに甘い話はないと言う事ですね(^^;

ここまで何故違うかと言うと、話合いは料理屋で行われ、自分が着いた時には社長さんは
既にかなりの量の酒を飲んでいた状態でした。
結構高めなテンションでスラスラと好条件を出してきたので、不安になったのが実情です(^^;
しかも、自分の今後の人生に関わる話の席に、酒のある雰囲気に気分も乗りませんでした・・

という訳で、勢いで会社を辞める事はせず、一度思いとどまる事にして、お断りをしました。

しかし、今の会社に残ってもこのままでは危ないので、社長に退職届をチラつかせながら
社長の日常行動の改善を訴えました。
自分にとって昇給は二の次であり、普段の社長の怠けに走る態度を改めて欲しいと話しました。
元々仕事人間なので、目を覚ませばとんでもなく働くのは10年の付き合いで解るので。

・・・その話し合いから2週間・・毎日営業に行って仕事を取ってきます(爆
年内は適度な忙しさを維持しつつ終われそうです(^^

どうやら賞与も無事出るようなので、明日は久々に東雲で散財する予定ですw
タイヤ・バッテリー・ブレーキパッド等の消耗品の交換時期も来てるので気が重いです・・(泣

Posted at 2013/12/07 21:21:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

東京モーターショーへ

昨日は東京モーターショーへ行ってきました。
天気も寒い程でなく、出かけるにはちょうどいい気温でした(^^
10時に着いた時点で遠くの駐車場になったので、横着してゆりかもめに乗りましたw


人は多かったですが、前回よりは多少動けたかな?という感じでまずはスバルブースへ


レヴォーグの外観は結構好きです。
メッキグリルでなければ更に良いんですが(^^
青照明が無いほうが綺麗な白で良かったのですが、何とか上手く撮れましたw

VIZIVはコンセプト段階とはいえ丸すぎて余り好きな形では無いです・・

そしてホンダブースのNSXへ。
今回はコレ目当てでしたw



市販されても手に届く額ではないですねきっと・・
こちらも何とか前横後と上手く撮れて満足です(^^
撮影するだけで疲れた・・w

今回最前列で周りの人のカメラに映り込もうと邪魔をする輩もいましたが、一体何が面白いのか。
ちゃんと入場料払って来てるのだから純粋に楽しめばいいのに・・

一通り回って、13時頃ビックサイトを離れ、その後遅い昼食の後SAB長沼へ。
特に買うものは無く、物色だけで帰るつもりが、入り口でサイバーナビのイベントがあり、
綺麗なお姉さんに薦められるがままデモ車でHUDの体験試乗をしました。
試乗と言ってもデモ走行を見るだけでしたが、思ったより見易くて良いかも?

・・結果、そろそろナビの買い替えも有りか?と全く構想外の物欲が沸きました(^^;
今のナビは案内や検索に難があって、あまり使い勝手が良くないので・・
年内にかしわと東雲でまだこのイベントがあるようで、フラフラと行ってしまいそうです(爆

モーターショーより次のナビ候補が強く印象に残ってしまった週末でしたw
Posted at 2013/11/24 22:55:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月04日 イイね!

ツインリンクもてぎへ

昨日はツインリンクもてぎへSUPER GTを観に行ってきました。

今年は矢島工場のスバル感謝祭へ行くつもりでしたが、4月の富士に続き
ARTAシートのチケットが当選し、せっかくなのでこちらにしました(^^

富士は入場から駐車まで2時間近く掛かったのに、こちらはすんなり。
今回もピットウォークはチケットを入手出来ず、ふらふらお土産を物色したり
してましたが、また携帯の電池切れでまともに撮影出来てません(泣


NSXコンセプトGTの試走があったりドライバーの挨拶があったりとシートに居ても楽しめました。
まぁピットに降りてもあの人だかりでは何も見れない気が・・
撮影に夢中の人は空気読まないだろうしw

シートからコースまで距離があり、スマホでの撮影では遠い物を撮るのは厳しいです(^^;
NSXがスタンド下方に展示されていましたが、撮るとこんな画質ですw

本戦はBRZが無事完走したところまで観戦し、表彰の途中で帰りました。
ARTAのHSVが目の前でクラッシュしてしまい、残念な結果に。

会場を出た所から高速を降りるまでの渋滞は堪えました(^^;
帰りは行きの倍で6時間・・3連休の中日恐るべしw

燃費も結構落ちて行きは9.8・帰りは8.4でした。

眠い中書くと内容も薄い・・w



Posted at 2013/11/04 23:58:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

雨の中を・・

今日は悪天候の中、ハイドラのチェックポイント巡りを兼ねて鋸山へ行ってきました。

高速は雨のせいか空いてましたが、昼前に着いた頃、登山道入り口は閉鎖直前・・
が、「大雨でそろそろ閉鎖するけど、短時間で良いなら登ってきていいよ」と言って頂きました

閉鎖前で自分以外誰も居らず、対向車を気にせず貸切状態で道幅いっぱい使って走れました(^^

頂上の駐車場は真っ白・・

晴れていればロープウェーも乗れたんですが・・残念
下で閉めるのを待ってくれていたので写真だけ撮って降りました。しかし1000円は痛いw

その後富津岬へ行き、帰り際に長柄の「八平の食堂」に。

もう一店舗は秘境(長南の山奥)にあり、ナビでも迷いそうな場所なので、無難なこちらにしました。

アリランらーめん(^^

醤油ベースの甘辛いスープにニラ・にんにく・玉ねぎが沢山入って美味でした(´ρ`)
ただ、にんにくが多い分口臭が多少・・(爆  でもまた行きたい味でした。 

そのうち秘境の方も行ってみたいですが、一人で行く勇気がありませんw

最近は仕事の事で色々考える事が多いので、雨の中ドライブで良い気分転換になりました(^^

Posted at 2013/10/20 23:58:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月06日 イイね!

久々ですw

前回のブログから約2ヶ月ほどは数える程しかログインせず、殆ど放置でした(^^;
物欲を封印するには見ないが一番とw


実は今年中盤に入ってから、唯一の営業である社長が仕事をせずに毎日遊びまわっていた事が原因で一時的に経営難に陥り、その余波で理不尽な給与カットも・・
我々社員が仕事を取ってくると気に入らないのか受注せずご破算という意味不明さw
毎日口を開けば「仕事面倒くせぇ」を連呼で社員の士気は下がる一方・・

今は何とか若干持ち直しましたが、このままだとお先は真っ暗ですw

このままではマズイと最近転職活動を始めていた矢先、知り合いの営業さんから
「取引先の会社で人材を探してるんだけど、先方と話だけでもどうですか?」
とタイミングの良すぎる電話が!

今勢いのある会社のようで、紹介する以上断じて変な会社ではない・・と。

この営業さんも、社長が勝手に取引を打ち切った会社なのに、以前色々お世話になったからと
わざわざ電話をくれたんですが・・気遣いに泣きそうでした(^^;

冗談か本音か頭の中で「会社辞めたそうな人」として真っ先に浮かんだそうです(爆

とりあえず今月末に先方の会社に遊びに行く事になりました。
そこで話をしてみて双方にメリットがある様なら後日面接という事にしてくれる様です。

今の状況が好転する気配が無く、社長のやる気の無さを見ている位なら
いっそ新しい所へ行くのもモチベーションが上がっていいかなとも思います。
もしご縁が無ければ一から探すしかありませんが・・(^^;

先日かしわ沼南のゼロスポーツイベントでデモ車試乗をさせて貰い、
消えていた物欲の気が再び出て来てしまったので、何かと頑張りますw


・・長文ですが近況報告的な感じで・・

Posted at 2013/10/06 23:46:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2017年01月14日 07:58 - 14:06、
69.19 Km 6 時間 7 分、
546ハイタッチ、コレクション44個を獲得、バッジ26個を獲得、テリトリーポイント200pt.を獲得」
何シテル?   01/14 14:06
「白らいず」です・よろしくお願いします。 4ドアも登場した後でしたが、ハッチバックの形状に惚れて5ドアにしました。 純正ベースで外見にアクセントを加える...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
H23.2.25納車 外見は純正状態を維持しつつ、少しずつアクセント付けを しています ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation