• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鷹尾恭介のブログ一覧

2017年12月02日 イイね!

ついにやってきた147

後輩のきぐっちゃんが待ちに待った新たな相棒、アルファロメオ・147 2.0TSが納められた。


品川駅で目立つ目立つ。


しかも、予想外にカッコいいし扱いやすい。





本人は右ハンドルで戸惑いを感じているが慣れれば問題なし。


納車後1週間かけて各部のチェックとフラットアウト購入したデカール類を取り付けて完成。


エアクリは早くて年内だから気長にまとう。





これからも楽しいカーライフを過ごしてほしい。
Posted at 2017/12/19 19:53:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月19日 イイね!

そうだ、伊豆へいこう

この日は伊豆を目指しドライブが始まった。


都内を7時半に抜けて何だかんだで集合ポイントの伊東マリンタウンへ到着。


とにかく、館内は広くお土産品が多い。


試食コーナーも多い為、空腹のだーちゃんは大喜び。


気になるスポットが伊豆高原にあるグランパル公園。





ここはユニークなアトラクションの多いスポット。


アトラクションのレベルはある意味で凄いと言える。





お昼は海鮮を選び、伊豆高原ビール本館でお食事。


海鮮丼と豚丼のセットはかなりのボリューミー。


そして、海沿いを走ると景色のいいこと。


スポットで有名なタ牛海岸はサンドスキー場もあるので夏の時期にはいかがかな。







まだまだ自然の多いエリアだけに心安らぎ、帰りは温泉に浸かり、まったりとした休日が過ごせた。


最高のツーリングに感謝。


Posted at 2017/12/19 19:43:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月12日 イイね!

第60回 代官山モーニングクルーズに行って来た

第60回 代官山モーニングクルーズに行って来た今回のテーマ―は平成ABCだとかでオートザム・AZ-1やらホンダ・ビート、スズキのカプチーノと言った異端児が特集された。


会場は異様なくらいに小さな国産スポーツカーが目立つ。


遠くから見ればおもちゃのような可愛らしい表情も見せてくれる。


こういうイベントじゃない限りこんなには見れないのだからいつも蔦屋側には感謝をする。





秋晴れのおかげで緑も少しは紅葉がかってたりと季節も感じれる。






珍しいニッサン・パルサーNX


どこを見てもこんなにセクシーな車って国産には他にないだろう。


この日一番の感謝。





来月は行けるかな。


年末にでもやってほしいが。
Posted at 2017/11/14 17:47:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月03日 イイね!

さいたまイタフラミーティングに行って来た

さいたまイタフラミーティングに行って来た今年も行けたぞ、イタフラミーティング。


朝早くから準備し、向かったら130番台。


流石に常連にはかなわない。


この日の為に何かをやって来たわけではないが、お目当ては会場でのバザー。


147の納車待ちのきぐっちゃんが部品取り車を見つけてはソワソワ。


各メーカーが持ってきた中間パイプにも気になっていたご様子。


アルファロメオ純正ホイールオーナメント4個とバックドアダンパーを左右で1500円で購入。


あとはプジョーのピンズも購入。


私はルノーのピンズを購入。


ピンズコーナーはビンテージ品が安く購入できるのでお勧め。





派手だけど憧れるアルファのステッカー。





ニコニコさんにも遭遇。


ばっちゃんさんやカメさん、ぱちさんともお会いできたし、ピシさんはクルマだけ確認だったな。


会場は広いから大変。






男前な新型ジュリアも注目を浴びてた。


まじまじと見るのは初めて。


さりげない感じのロゴも良いね。





ルノー・5


今年は5やクリオと言った時代を飾ったクルマが多かったな。


来年はきぐっちゃんの147も参加する予定。
Posted at 2017/11/14 17:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月31日 イイね!

第45回 東京モーターショーに行って来た

第45回 東京モーターショーに行って来た会場内をウロウロ散策していたら人だかりが出来てたのはMAZDAさん。


VISION COUPE


魂動デザインの進化版になるらしい。





魁 CONCEPT


SKYACTIV-Xと次世代車両構造技術(Vehicle Architecture)を採用したコンセプトカー。


マツダブースではこの2台がワールドプレミアだった。





ワールドプレミアムづくしのNISSAN


入って直ぐに新カラーリングのノート、ジューク、エクストレイルが並ぶ。


雛壇には新型リーフとIMxが。


そして注目は11月発売予定のセレナNISMO、12月下旬からマイナーチェンジするスカイライン、来年春に販売をするセレナe-POWERとジャパンプレミアムも盛りだくさん。





LEAF NISMO Conceptも注目される。






Mercedes-Benzブースでは新型EVやAMG50周年を記念とした内容で展開。


Concept EQAは航続距離が400kmとなるそうだ。


Mercedes-AMGのProject OENもかっこよかった。






BMWブースではCONCEPT Z4とCONCEPT 8を用意されていた。










今回は過剰な未来感はなかったのは良かった。
Posted at 2017/11/01 17:03:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

こんにちは。 小さくて元気な車や80年代、90年代の輸入車が大好きです。 フォトギャラリーも日々更新中です。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Light Staff 無極性 T10×42mm 8SMD 5050 3Chip CANBUSキャンセラー内蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/06 06:37:36
LEDルームランプ交換(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/09 18:25:39
ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/14 19:45:06

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) サソリくん (アバルト 500 (ハッチバック))
初めての外車であり、初めての自分名義の車、そして新車。 つまり、これが本当の初めての愛車 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
年度末決算のお買い得時期に購入を決意 e-powerのメダリスト 納車日は4月13日
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
5000円で現車買取した車両 2018/11/6 エンジンの焼き付きにより廃車へ 譲って ...
日産 ウイングロード ウイング (日産 ウイングロード)
日産 ウイングロードに乗っています。 R33はおまけです♪ 「お前にはGT-Rはまだ早い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation