• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りきMINIJCWのブログ一覧

2013年03月20日 イイね!

いつ撮るか!?

いつ撮るか!?





あえて言わせませんよ(笑)

超有名なお方だったんですね!
知りませんでした(^^ゞ

帰省した時はやっぱり・・・・・


撮りたい(笑)



以前からずっと、

帰省時に夕焼け空を撮りたいなぁ~!

って思っていたんですが、

タイミングが合わない・・・。


今回も風が強く、時折雪が降るあいにくの天気・・・。

こればかりは自然が相手ですからね!

って事を自分に言い聞かせて撮影してきました!

先ずは港でMINIを!



潮風が身に染みます!
寒すぎ・・・・。

風で雲が流れて夕陽が見えそう・・・。

もしかしたら撮れるかも!

って事で目的地に移動!

この夕焼けだよ~!!



でも、

この位置じゃ、

イメージしていたのと違うので

反対側に移動して撮りたい!!

って思い、

移動している間にまた隠れてしまい・・・・




撃沈!

・・・・・

隠れてないで出てきて~!! 




ロケハンの重要さを知りましたよ(笑)

実は僕の故郷の夕暮れは綺麗だと巷では有名なんです。
ずっと生活していた時は、
お恥ずかしい限りですが、あまり気にしてませんでした。
景色は以前と変わらない。

多分・・・・

こういう景色を素晴らしいと思える自分になったって事でしょうかね?


また帰省時には挑戦したいなぁ!!




Posted at 2013/03/20 00:48:49 | コメント(21) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年02月10日 イイね!

撮ってみよう♪~地下駐編

どもども!

皆さんお元気ですか?

先日、RAW撮影を始めた話をしました!



ならば!



写真を撮ってみたくなるのが人情ですよね(笑)



って事で、  
 

いつもの場所へ(笑) 

早速、後ろから~






前から~







 

ダクトから湯気が(笑)・・・。

画像は前より綺麗な感じが

するような・・・

しないような・・・・(^_^;)

まぁ、

現像時に画質が劣化しないのはOKですね!


でも、

結局JPEGに吐き出すのでそこで画質が落ちるのかな・・・!?

この辺りの話はよく分かってないです(笑)

でもデータ量は多いみたいなのできっと綺麗でしょう(笑)

ただ・・・・

アップするまでに時間がかかってしまいますね。


特に、


僕や

このカッコイイE46M3に乗っておられる



※画像使わせていただきましたm(__)m






individualさんのように

読むお方を

腱鞘炎にしてしまう位

長いBlogを書く人にとっては

自ら労力を増やしたような感じもしますけどね(笑)

さてさて、

今度は何を撮ろうかなぁ~!

Posted at 2013/02/10 23:19:12 | コメント(18) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年01月13日 イイね!

冬の北海道を撮れ!!~美瑛編

1月5日
美瑛の絶景を堪能せよ!
 

※長いよ~!!

王国で美味しい料理を堪能した翌日・・・・・。


 

寝坊せずに起きました(笑)



準備もOK♪



そして、

美瑛の景色の撮影に!!

天気は晴れ!



遠くの山々は雲に隠れていて少々残念でしたが、

あちこち移動しながら撮影しました! 

 



気持ち良い~! 



あまりにテンションが上がるとこうなります(笑)




あちこち野生動物の足跡があちらこちらに。



ウサギだね!


クリスマスツリーの木 





ここは夕方はイイ感じだろう!!

って話になり、また撮ろう!と相談していると…


ランクルに乗った


旭川のMINI友さんが、手を振ってます!
 
ビックリ~!!

で、


この時期しか撮れないポイントに連れて行ってあげる!

って事で、移動! 





カラマツ並木に沈んで行く 





この時期、しかも時間帯もかなり限られた中でしか見る事が出来ない、まさに
 




絶景!

あの時、

MINI友さんに出会わなければ、見る事が出来なかった
 
光と影の


奇跡の世界でした!


感謝!

その後は、丘に行ったり、クリスマスツリーに戻ったり! 

 

 




自然の彩りに言葉を失いました。 



知らない人ですが、思わずパチリ。

ため息さえ出る絶景を堪能し、ふと振り返ると…

夕暮れに色づく十勝の山々!

これは!

って事で、MINIを走らせます!

で、 



寒風吹く中、先ほどは姿を現してくれなかった尾根まで! 





来て良かった! 

  



その一言に尽きました。

そして、
忘れちゃいけない、今回の旅を支えてくれた我が相棒!

りき号!  



そして、




明菜ちゃん(笑)

しゃいこう~♪

何度ターンした事か(笑)
銀ちゃんありがとう!

お腹いっぱい絶景を堪能した頃には気温は
 



はい!

・・・・・・・。
 



末端の感覚が無くなってるのは知ってました。
気付かないフリはもう出来ません!



寒過ぎる!

って事で、

富良野~桂沢湖経由で帰りました!

もちろん、冬道を楽しみながら(笑)

ペースは銀ちゃんが知ってます(笑)

札幌に着いてからは、

例のジンギスカンやさんで!





家族連れが多い中、



焼いてる肉を撮る二人(笑)



積丹のラーメン屋さんで

半ラーメンを残したとは思えない食べっぷりのひとがいましたが(笑)

今日もいろんな話をし、解散となりました。

凄く濃~い3日間。
寒風吹き付ける中、

写真を撮りあった戦友、銀ちゃん!
 


ありがとう!

多分、一人じゃ心折れてた(笑)

一期一会・・・・。

二度と来ないこの瞬間を大切に・・・。

改めてそう思った素晴らしい3日間でした!!

Posted at 2013/01/13 00:20:36 | コメント(28) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年01月09日 イイね!

冬の北海道を撮れ!!~王国訪問編

1月4日
北の王国を襲撃せよ!




って事で、

王子のお店にお邪魔してきました!

ピッカピカのMINIで、銀ちゃんと合流した後は、先ずはこちらへ!





泣く子も黙る、
水曜どうでしょう!の聖地ですね。

札幌はこの時は快晴だったなぁ…

アイテムを入手し、

一路旭川へ!

雪で高速が通行止めだったので

下道で行くんですが、江別に入る頃には

猛吹雪!





銀ちゃん撮影


さすがに酷い!
視界10m!

途中で、心が折れちゃうドライバーさんもたくさんいました!
 


なんとか無事に吹雪エリアを走り切り、

途中で撮影(笑)









今日もりき号は頑張ってます!

銀ちゃん、イイの撮れたかい?



途中から高速を走り、旭川へ!

で、

こちら!
 


王子と王女に新年早々迎えていただきました!

王子と料理の写真を撮りながら、楽しい時間を過ごしました!







料理名は難しくて分かりませんが、

美味しい(笑)

生まれて初めて口にした食材です!



カエル



王子『りきちゃんこれも食べる?』



りき 『・・・・・遠慮します!』

途中から、親衛隊のフグちゃんも合流! 


 
相変わらずのバカ騒ぎ!

二次会もそんな感じで、

ホテルに戻る頃には3時頃でした(笑)


明日の美瑛撮影は大丈夫か(笑)?



って事で次回はいよいよ美瑛撮影編です!
Posted at 2013/01/09 22:57:52 | コメント(22) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年01月06日 イイね!

冬の北海道を撮れ!!~積丹半島編

年末年始はこのお方が帰省!

年始の3日間で、銀ちゃんとカメラ修行の旅をしてきました!
道民の僕でもなかなか経験する事のない冬の厳しさを体験(笑)
楽しい3日間になりました!

1月3日
神威岬に沈む夕焼けを撮りたい



銀ちゃんのリクエストがありました!!

りき号に銀ちゃんを乗せ、 冬道を

安全BNYしながら、

あちこち撮影してきました(笑)

銀ちゃんの故郷、定山渓(-9.0℃)



ダム湖(-11℃)



やっぱり出ますか(笑)



今回頑張ってくれたりき号!!



だんだんヤラれていきます(^^ゞ

その後、一路積丹へ

冬の海は演歌が似合いますね(笑)



途中でお腹を満たし、



ひたすら走ります!





晴れていた天気もだんだん雪がちらつき、
 


吹雪に !

天候の回復を期待しつつ、

神威岬入り口に到着!

深い雪道を走り切ったりき号の雄姿!!



どうですか!
この後姿!





僕もこんなの初めてです(笑)

マフラーの上だけ溶けてるのは、踏んだ証拠(笑)

で、

ゲートをみると





マジで!?




・・・・・・・

切な過ぎる!

風景撮影の厳しさと冬の神威岬の厳しさを体感!!

でも、

諦めきれないので、あちこちを散策!

海を撮ったりしてました!!



が!!

この時、

気温-9.5℃、風速10m以上

海から飛んでくる泡が凍って痛いです(笑)

で、粘って一瞬だけ日が差した写真がこれです!



 



あっ!
これは頑張ってる写真(笑)




吹雪が強まり、

あちこちの感覚が無くなって、

生命の危機を感じ始めたので移動開始!

余市港(-11℃)





後ろが見えてきましたね(笑)

そして、お約束の

小樽運河(-11℃)



カップルまみれの中、三脚を担ぐ2人(笑)

りき号も港で!



最後に札幌に戻り、

旭山記念公園(-13.5℃)からの夜景!



身体の震えが止まりませんが、

今日一日頑張ったりき号も!



その後は銀ちゃんと晩ご飯食べに!

撮影の話やら、近況報告を!

ウダウダしてたら、間もなく閉店との事!!

次の日の道北の旅の打ち合わせをしつつ帰ってきました!

もちろん、銀ちゃんを送り届けた後は

洗車(-9.0℃)


今日は目標を達成できませんでした。
自然の厳しさ、風景撮影の厳しさを感じた一日でしたね~!
でも、素敵な風景を見る事が出来、楽しかった~!

次は王国編です!


Posted at 2013/01/06 17:00:33 | コメント(30) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「@POWER! CARBOY愛読してました。復活して欲しいです。今はStance magazineを購読してます。」
何シテル?   02/24 09:27
りきMINIJCWです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Crossover 2代目りき号 (ミニ MINI Crossover)
家族が増え、初代りき号では少し手狭になってきたので、乗り替えました。 少々大きくなりまし ...
その他 SONY-α その他 SONY-α
【ボディ】 ・SONY α55 SLT-A55V 【レンズ】 DT 18-55mm F ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
はじめまして! りきMINIJCWと申します。 久々のMTにFF・・・。 乗りこなせるの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation