• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りきMINIJCWのブログ一覧

2019年06月25日 イイね!

富良野&美瑛 パノラマの旅

え~・・・・

alt


皆さん、お久しぶりです。

前回のBlogから


3年が経っております。
alt

すっかり、某写真投稿SNSが楽ちん過ぎて、

みんカラ離れをしておりました。

そちらも同じようなHNでやってますので、良かったら是非(笑)

あっ!

どうも!
りきでございます。
alt






先日ですが、クラブMINI北海道の6月ツーリング

富良野&美瑛
    パノラマの旅

に参加してきましたよ!

今回はHIDEが40℃越えの為、

キャンセルも考えましたが、

MIKIと二人で参加してきました。

天気予報は・・・・・

雨・・・・。


alt


天気予報通り・・・・。

雨具を準備して、集合地点へ!

alt


札幌組集合地点では小雨でしたが、

alt


alt

最初の目的地に到着するころには、

快晴!!
alt



alt


皆さんの日ごろの行いですなぁ!
イヒヒヒヒ

ここでは、ジンギスカンでランチを済ませ、


alt



一同、望洋台へ!
alt

これまたいい感じ!


alt

まったりとした時間が流れております。

前回ツーリングと同様、

ホイホイを設置してあったようで、

alt

集まりましたねぇ~!


この後は、

いつもお世話になっているこちらで


alt

モグモグタイム

HIDEと嫁ちゃんのおやつも買い、

ウダウダ

そして、

美瑛といえば・・・・

この絶景の中のトレイン

alt
ハシッテキタノカナ?

ツーリングは楽しいですね~!

MIKIと撃ち合いしたり、

alt



ゲーター君と撃ち合いしたり

alt


王子が背後霊になったり・・・。
alt



ちょっと膝にキチャったがいたり・・・

alt

※写真は過去画

楽しい時間を過ごしました!

HIDEがいなくて、ちょっと寂しかったMIKIも

皆さんに構っていただき、

大満喫!

高速乗る前に、

夢の中~

alt


ゲーター君の高速トレインのおかげで、
新幹線とも言う・・・。

早々と札幌到着!
結構ガソリン減ってたよ


で、



洗車までがツーリングですよね!



あれ?


alt

見覚えのある・・・

キグウデスネ。

ネタ仕込みしたつもりが、されてました。

こんな感じで、

6月も楽しいツーリングを

することが出来ました。

運営に携わった皆様、

お疲れさまでした。

alt


車高調とホイールを入れたんで、そのうちアップするかも・・・。
Posted at 2019/06/25 16:17:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@POWER! CARBOY愛読してました。復活して欲しいです。今はStance magazineを購読してます。」
何シテル?   02/24 09:27
りきMINIJCWです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

愛車一覧

ミニ MINI Crossover 2代目りき号 (ミニ MINI Crossover)
家族が増え、初代りき号では少し手狭になってきたので、乗り替えました。 少々大きくなりまし ...
その他 SONY-α その他 SONY-α
【ボディ】 ・SONY α55 SLT-A55V 【レンズ】 DT 18-55mm F ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
はじめまして! りきMINIJCWと申します。 久々のMTにFF・・・。 乗りこなせるの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation