• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月27日

ちょびっつ変更

みなさんこんばんちゃww
ばあちゃんも、ちょびっつ落ち着いてるので安心してます(笑)

今日は、仕事終わりに気になっててことをやってみますたww
「トラストのエアフィルターで、バックタービンの音が聞こえるか??」です

M-ROOMさんのK&Nのフィルターならバックタービンの音がしてたので、
トラストならどうやろとふと思い、やってみました。。



結果・・・バックタービンの音はせず・・・(汗)
吸気音はよく聞こえますが、バックタービンの音はさすがにでしたね(笑)
で、ついでに「なんちゃってブローオフ」の変更をやってみました b

ヤンベ式は高音のプッシューンですが、nanapapa式はじゃっかん低音の
プッシューンでした。。
配管戻しついでなんで、今はnanapapa式にしてます(汗)
配管1本で違う音になるなんて不思議ですねww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/27 20:11:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日は ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年6月27日 20:19
そんなことやってたんだ、

下を外すと、直だからね。
コメントへの返答
2011年6月27日 20:22
前にnanapapaのをやってるのを見て、
どっちがええんやろって思ってたのさ(笑)
2011年6月27日 21:59
ブローオフバルブつけようや!テイクオフ。。。
コメントへの返答
2011年6月27日 22:00
えぇwwだって高いもーーーーん(汗)
テイクオフ買ったら、あれ頂戴な(笑)
2011年6月28日 21:15
配管の長さで音も変わるわにゃ
要は楽器と同じ原理だね(`・ω・´)ノ"オゥ!!
コメントへの返答
2011年6月28日 21:31
おぉwwそういうことかぁ(汗)

プロフィール

「久しぶりの飲み会参加WW ちょいとハーレム状態を味わえました淲淲」
何シテル?   08/07 03:40
§ミヤン§です ATRAI/HIJET car club-ATCLU-(アトクラ)代表をしてますWW ATCLUメンバーのみなさんに、いつも支えていた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
§ミヤン§です ATRAI/HIJET car club-ATCLU-の代表をやってます ...
ダイハツ アトレーワゴン 2号機 (ダイハツ アトレーワゴン)
はい、2代目2号機でござんすww
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
NEG時代の車ですww

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation