• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペ カレーのブログ一覧

2013年04月06日 イイね!

ニューテック・・・恐ろしいっ((((;゚Д゚))))

ニューテック・・・恐ろしいっ((((;゚Д゚))))









皆様ごきげんようー
昨日はやっとお休みをいただいたので登米のショップにて母のアルトをリフレッシュしてまいりました。


お店に到着
社長「今回はどのエンジンオイルにします?(゚∀゚)」

俺「ZZ-11かNC51かで迷ってるんですが(;^ω^)」

社長「品質的には51の方が(・∀・)イイネ! それに51なら10000キロ走行大丈夫だよ(゚∀゚)!」

なるほど・・・

俺「では51でお願いします(`・ω・´)」


俺「あとATFも交換したいのですが・・・」

社長「軽ならZZ-52で十分だと思うよ(`・ω・´)」

(゚Д゚ )フムフム…

俺「ではZZ-52でお願いします」



そして工場を見渡すとブリヂストンの新しいタイヤ「NEXTRY」が置いてある
( ^ω^)・・・しかも大量にw

俺「NEXTRYはどうなんですかね?」

社長「良いと思います、タイヤパターンが好きです(・∀・)ニヤニヤ」

ちょww

社長「アルトのサイズなら四本○○○○○円で売るよ( ̄ー ̄)ニヤリ」

俺「ちょww激安じゃないですかwww」

社長「ウチで買うともう他の所では買えなくなりますよ( ̄ー ̄)ニヤリ」

社長・・・恐るべし((((;゚Д゚))))


そして色々雑談したんですが社長の人柄は本当に好きですw
そしてプロフェッショナルですから扱っている商品の良い所悪い所隠さず言うんですよね
オーディオでお世話になっている佐○さんや渡○さんも同じ傾向なので信用できます!


そして施工が終わり・・・
社長「慣らし運転してきて良いよ」

俺「ε=┌(;・∀・)┘イッテミヨ!!」


・・
・・・

((((;゚Д゚))))

あれ?これATだよね? なのに可変ショックが殆ど無い((((;゚Д゚))))
ぶっちゃけありえなーいw

お店に戻り
俺「凄く・・・高性能です(>_<)」

社長「ニューテックはどの商品も高性能だからね(´∀`)」

恐れいりました。


そしてお店を後にして楽しく三陸自動車道をぶっ飛ばしました(ぇ
さぁ・・・今度はソニカの番だ(意味深
Posted at 2013/04/06 01:26:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記
2013年02月23日 イイね!

Aピラー埋め込みしました(*゚∀゚*)

Aピラー埋め込みしました(*゚∀゚*)











皆様ごきげんよう

今日はソニカのパワーアップを実行してきました!
一応ながらソニカにはそれなりのオーディオを装備していましてせっかくだからAピラーにツィーター埋め込もうと思いましていつもお世話になっている加茂店の佐○さんに先月相談しました・・・


俺「Aピラー埋め込みしたいんですが可能ですかね?」

佐「時間くださればスエード取り寄せして施工しますよ(。-∀-)」


(゚д゚)!


俺「やれるんすか?w」

佐「せっかくですからメーター周りのパネルも貼ってみてはどうでしょうか?」


Σ(´∀`;)


これは本格的な・・・(・∀・)イイネ!!

俺「ではゆくゆくはアウター化も(小声」

佐「それはめんどくさいんで嫌です( ^ω^)」


ちょwww


佐「アウターにしてもそんなに音質変わらないですよ?100の音が110になるくらいです」

φ(゚Д゚ )フムフム…

んじゃ今回はここまででいいですかねw


そしてお店に預ける部品

佐「パネル外すと曇り止めの送風が出来無くなるので我慢してください( ̄▽ ̄)」

ですよねーww


そして苦労して一ヶ月を過ごし・・・
そして昨日とうとう取り付けを!

出来上がった車がこちら


運転席側



( ^ω^)・・・

(´∀`*)ポッ

これは素晴らしい・・・落ち着きのある素敵なインストール!
流石です佐○さん


まぁ外見が痛車なんで内装はギャップあるほうが楽しいですよね←
今年はもうちょっとソニカをいぢるので頑張ってお金を貯めますw
Posted at 2013/02/23 01:15:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記
2013年02月12日 イイね!

電源強化は大事だよー

皆様ごきげんよう


実は去年の暮れ辺からJ( 'ー`)しのアルトのオーディオ勝手に強化しよう作戦を実行してたんすよw

J( 'ー`)しのアルトは純正のヘッドからハイローコンバーター変換して外部アンプでサーヴィンベガのスピーカーを鳴らしています。


スピーカーがパワー系なんで電源強化すれば更に化けるんじゃね?
と思いまして・・・


Braims ウルトラキャパシタ HQR-1.3F


装着後を聴くと
Σ(´∀`;)

まるでヘッドを交換したかのような音色の違い
霞みがかっていた感じが晴れやかな音色に変化しました!


そして先日は
Blue Battery caos N-55B19L



装着後を聴くと
(゚д゚)!

明らかにパワーが上がってる・・・
今までも十分下が鳴っていたと思ってましたが更に低音の重みが増しました。


電源強化でこれだけ変わるんだからオーディオって(・∀・)イイネ!!
ちなみにJ( 'ー`)しはこの仕様で地元のラジオを聴いてます(ぇ


ps 色々な曲を聴いてましたがサーヴィンベガのスピーカーには今井麻美さんやMay'nさんのような高音が伸びる歌声がかなり合いますw
Posted at 2013/02/12 11:55:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記
2013年02月01日 イイね!

ダイヤトーンのDS-G20のデモカーを聴く

皆様ごきげんよう
先日偶然ダイヤトーンのデモカーを聴ける機会がありましたのでレビューします。


先ずはダイヤトーンのDS-G20について・・・

DIATONE独自の振動板素材NCV(ナノ・カーボナイズド・ハイベロシティ)。
その優れた性質は、上位モデルであるDS-G50ですでに採用され、
スピーカーの世界に革新をもたらしました。
そして、今、DIATONEの思想である「ありのままの音を再現する」のはもちろん、
クルマにはじめから設置されていたかのような装着性を徹底追求。
もっと多くの人たちへDIATONEサウンドを届けるために、
2Wayスピーカー〈DS-G20〉が誕生しました。


(゚Д゚ )フムフム…
要はDS-G50がガンダムでDS-G20がジムみてーなもんだな?(ぇ
よっしゃ早速デモカーを聴こう

車はストリーム
DS-G20をサウンドナビの内蔵アンプでドライブ
インナーバッフルで取り付けのツィーターはダッシュボードにポン付け
制作は・・・岩手のサウンドフリークス

(゚д゚)!
全国でも屈指のお店での施工・・・本気だな三菱!
そして試聴開始


・・
( ^ω^)・・・

すんませんスンゲー鳴ってますww
とりあえずね、6万のスピーカーの音ではないww

特徴
同一素材の為に音色が統一されてます
再生レンジがスゴーク広い
レスポンスに関しては他社の10万クラスなんて軽く凌駕してます\(^o^)/
低音も質量感たっぷりでしかも早い・・・


なるほどね、こりゃあ自信作なのは間違いねーな
車内特性を考慮して制作したスピーカーだから店内にて普通に設置していては性能の半分くらいしか出てないです、特に低音がw

あとhi-fiの音色なんで面白みには欠けますがそれは好みの問題ですw
ちゃんとした取り付け、調整が出来るお店なら多分DS-G50と遜色(ヾノ・∀・`)ナイナイ
やってくれるぜ三菱電機!


そしてJ( 'ー`)しのアルトに入れてみたいとちょっと思ったw
Posted at 2013/02/01 02:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記
2013年01月26日 イイね!

ここわカーオーディオキチ○イが集まるお店w

皆様ごきげんよう
今日はお休みでしたのでいつものお店に行ってきました!


スーパーオートバックス仙台泉加茂店です
ここは「スーパー」の名に相応しく品揃えが豊富!特にオーディオ関係が充実してます
ここのインストーラーさんである佐○さんは本当にオーディオキチガ( ^ω^)・・・ゲフンゲフン
オーディオに精通してます。


そんな彼のモットーは
「話題性のある商品をいち早く入荷させる」
え、この商品もう入ったの?みたいに驚かされる事が多々ありますw

今日はソニカのルーフデッドニングが完了したとの事で引取りに行きました
屋根を叩く

(っ・д・)ミつ

おぉ・・・響かない!そして重厚な音
こうかはばつぐんだ!←


ご満悦ですわ(゚∀゚)
そしたら佐○さんがお店のスピーカー視聴コーナを指差すではないですか?
その先には



(・∀・)ニヤニヤ




Σ(゚д゚lll)
今月22日に出たばかりのダイヤトーンのDS-G20が試聴コーナーにww
これは聴かなきゃ((((* ̄  ̄)ノ


・・
( ^ω^)・・・


(メ・ん・)?


何か・・・微妙・・・?
スピード感は中々ですが低音が薄いでございます
これならフォーカルのP165V15の方がオススメかなぁ(^_^;)

まぁエージングがまだですからねw 今後に期待でしょう。


その後も色々お話をして帰ろうとしたら
佐○さん「最後にイイモノを見せましょう」


(゚∀゚)つ

(・∀・)ニヤニヤ


ちょww
ビーウィズ「BE-FITシリーズ」じゃないですかwww
もうね、この人はキチガ○ですわw

お話によるとこのスピーカーはソニックデザインが製造しているらしいのです
取り敢えず早く視聴ボードに入れてくださいw


佐○さん「これからも色々な商品を揃えるので期待してください(`・ω・´)」

濡れるわww
加茂店はオートバックスで唯一のビーウィズの特約店なので欲しい方は是非お問い合わせください

そして俺はこれからも加茂に通い続けると思います(^_^;)
Posted at 2013/01/26 22:26:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車日記 | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #ソニカ REGNO GR-Leggera 165/55R15 http://minkara.carview.co.jp/userid/1029259/car/807947/8485521/parts.aspx
何シテル?   05/26 21:57
ペ カレーです 震災で家が消失した影響で(パソコン死亡)過去に使用していたidを喪失w なので携帯電話で再登録しました 新たに頑張りますの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ラブライブのAqoursでも特に推しの松浦果南と高海千歌を両サイドに貼りました。 ボン ...
スズキ アルト スズキ アルト
J( 'ー`)しのアルトですがオーディオカーにしていますw

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation