• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペ カレーのブログ一覧

2013年07月20日 イイね!

話題のアレを観に行ってきた( ゚д゚ )クワッ!!

話題のアレを観に行ってきた( ゚д゚ )クワッ!!皆様ごきげんよう(゚Д゚)ノ
今日は休日でしたので色々な事をしてきました。


先ずは母のアルトの1年点検を実行しに登米の古川オートサービス様へ
社長「どっか気になるところある?(´∀`)」

俺「(ヾノ・∀・`)ナイナイ」

・・・
1時間で--------終了-------
ブレーキフルード等も交換してゴキゲンだぜぃ!

そして・・・
あ、そういえば石巻の大場モーター様でイベントやっていたなぁ(´∀`)
・・・突貫しよう(ぇ


そして到着
インストーラーさんである大場さんと初対面
そしてデモカーを聴く



大場さん「うちのシステムはアナログでタイムアライメント、イコライザー等全てフラットです」

ほぉ・・・
聞かせてもらいましょうか( ̄ー ̄)


~♪
(゚д゚)!

なんやねん!この迫り来る音のシャワーは!まるでライブだね!
大場さん「イコライザー等を使うと音の鮮度が落ちるので使いません(・∀・)ニヤニヤ」



(゚д゚)!
ツィーターが足元・・・だと?
大場さん「ミッドとツィーターを近くに設置することによってフルレンジ的な音作りをしています、足元でもしっかり計算してインストールすれば音場は上がります(。-∀-)」

( ^ω^)・・・
確かに音場もしっかりしている・・・
Σ(゚Д゚)スゲェ!! 大場モーターさんすげぇ!




大場さん「今のヘッドはCDのリッピング部分が品質悪いので昔のHUの方が音質良いですよ」
なるほどφ(`д´)カキカキ


そして色々お話を聴く
ぶっちゃけ俺がお世話になっているサウンドフリークス様とは真逆的なインストール方法ですが技量が高いのでどちらのお店も「音楽」として成立しているのが素晴らしいです!

宮城にも大場モーター様のようなお店が増えればもっとオーディオファンが増えると思いますので応援しています。




あ、お土産の焼き鳥も大変美味でした(´~`)モグモグ



そして夕方・・・イオン石巻で「風立ちぬ」を見る


(*∩∀∩*)ワクワク♪


上映開始


(´∀`)♪


(。-_-。)


(´O`)ネムイ


(゚д゚)!


(´д⊂)


上映終了
え?ここで終わり?( ゚д゚)ポカーン


まぁ・・・その・・・
人を選ぶ映画です(´∀`)←
以下は詳細






































良い点
映像が綺麗
音楽が良い
キャストが良い演技をしている、特に女性陣の演技に泣いた

悪い点
優等生キャラである主人公に感情移入出来ない
人生を描いている割には起承転結全てが甘い(特にラストは(´Д`)ハァ?)
庵野監督の演技が(ry)

個人的な意見
物語の転機であるシーンの描写が甘い、甘すぎる!
せっかくの時代背景をオブラートに包んで演出しているのが悔しい(´д⊂)
「火垂るの墓」クラスの演出を何故しなかったのか・・・監督はこれを遺作にするくらいの決断をして欲しかった。

庵野監督の演技が想像以上に酷かった
糸井重里さんでも全然OKだった俺でもこれはキレたww

子供が途中で飽きて五月蝿かった
見ないなら(・∀・)カエレ!!

点数
天空の城ラピュタを100としたら65くらいです(;^ω^)


ま、良くも悪くも1度は見ても良いのではないでしょうか?







Posted at 2013/07/20 23:05:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年07月15日 イイね!

カーオーディオ大好き萌え萌えキュン☆←

カーオーディオ大好き萌え萌えキュン☆←皆様ごきげんよう!
昨日は岩手のサウンドフリークスさんでイベントがありましたので参加しました!


友人のスラッシュ君と一緒に厳美渓へGO!
・・・到着ー♪

( ^ω^)・・・
なにやら不穏な空気が(;^ω^)
あ、パイコンで審査員をしていらっしゃる小原先生とカロッツェリアX制作チームの方々がお店にいらっしゃる:(;゙゚'ω゚'):

今回はなんと!小原先生にユーザーの車を審査してもらえるとゆう素晴らしい企画!
・・・スゲー緊張します・・・。

俺「すいません、痛車ですいません(;^ω^)」

先生「イタ車?(・∀・)?」

俺「車にアニメ絵が貼ってある車ですw」

先生「(・∀・)ニヤニヤ」


あぁ・・・もう終わりだぁ←
そして審査開始・・・の前に何故か車外を見回している先生(ぇ

(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ

あぁ・・・スタッフの方までwwww

先生「その花びらにくちづけを」ってどんなゲームなの?
俺「エロゲです(`・ω・´)←」

(;^ω^)
(;^ω^)
(;^ω^)



\しにたい/←


先生「この絵可愛いね(´∀`)」


(゚д゚)!
まさかの肯定にびっくりww

あ、審査はちゃんとしていただけましたw
今後のシステムアップの道標が明確になりました
小原先生ありがとうございます
○┓ペコリ


その他にも気になるユーザーさんの車も視聴出来ました!


いやービーファの3ウェイは音楽性が豊かで楽しいですね(´∀`)
他にも色々聴きましたがどれも素晴らしいです!

あ、UNOさんのムンドルフ聴くの忘れてた(´д⊂)
でも中の人とはちゃんと挨拶できたのでOK!


そして楽しいイベントが終わり打ち上げ会へ・・・
まさかここからが地獄の始まりだったとは(ぇ

フリークスさんの常連様の方々は皆気さくで話しやすい方々でした
ただ・・・石巻に住んでいる近○さん!この人はヤベェ! 行動が核弾頭で面白い(ぇ
座席でも小原先生の隣に座り先生と盛り上がっている!

く、悔しい><←
よろしい、ならば戦争だ(ぇ


俺も先生とオーディオトークしたーい!
スキを見て先生に手酌を・・・そしたら

先生「貴方の痛車のゲームってどんな内容なの?(・∀・)ニヤニヤ」


(゚д゚)!
俺「らぶらぶで、とってもエッチで、百合ん百合んなラブコメディーです( ゚д゚ )クワッ!!」


先生「百合って何?」

俺「女の子同士でいちゃいちゃすることです」

先生「それってレズ?」

俺「違います!百合です( ゚д゚ )クワッ!!←」


あぁ・・・
日本でも有名な評論家である方になんて事をwwwwwwwwww
俺のオーディオ人生オワタ\(^ω^)/

と、思ったら意外と聞き入れてくれたww
小原先生になら掘られても(ry

そして始まる俺の百合トーク!
何故か盛り上がる会場ww

しかも俺の名刺を欲しいとカロッツェリアスタッフの方々が来襲wwww

(・∀・)つ「名刺」

スタッフの方々「クオリティΣ(゚Д゚)スゲェ!!」
あぁ・・・友人の渡○製の名刺が大好評だwww

しかもスマホで「ふぐり屋」を検索するスタッフの方々
これでふぐり屋様の知名度もうなぎ登りだ!(ぇ

この後はもう皆で盛り上がりまくり!
あぁ・・・オーディオやってて良かった(´д⊂)


そして宴も終わりに近づき・・・
フリークスのKさんが俺に一言
「締めの一言よろしく(゚Д゚)ノ」

ちょwww
Kさん「ヲタクっぽい締めでよろしくww」

ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
ど、どうしよう・・・


俺「では一本締めのかわりに・・・」



萌え萌えキュン♡

で締めます(`・ω・´)


皆様「( ゚д゚)ポカーン」


やっちまった
\(^ω^)/


皆様「(・∀・)イイネ!!やろうやろう!」


ちょwww
皆さん本当にいい人だwww


俺「では・・・萌え萌えキュン♡」


皆さん「萌え萌えキュン♡」



Σ(゚Д゚)スゲェ!!
てゆーかけいおんファンの皆さんすんません(;^ω^)

てなわけで楽しいいイベントでした!
これからも迷惑かけますがよろしくお願い致します( ´ ▽ ` )
Posted at 2013/07/15 02:05:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーディオ関係 | 日記
2013年07月07日 イイね!

・・・(´・ω・`)

・・・(´・ω・`)









皆様ごきげんよう!
本日はとある方から言われた一言が結構ショックでした。


○さん「最近のカレーさんって音楽を楽しんでいるってゆうよりは音を探している作業をしているんじゃない?それって音を楽しんでいないよね?」

俺「え?でも日々勉強なのでは・・・?」

○さん「その考え方はユーザーの考えではなく我々ショップの仕事的な考えですよ」

○さん「カレーさんは昔より視野が狭くなっています、このままではあまり良くないですね」


ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!





・・
・・・
そうなの?
色々な音を聴いて勉強するのが間違っているの?

確かに昔は良い音を聴いて純粋に凄いと思っていました
けど最近は「○○すればもっと良く鳴る」と思うようになってきました。


○さん「例えばカレーさんが他の車の音を聴いてイラっとした事ありませんか?」


俺「・・・あります」


○さん「音楽って聴いてる本人が良ければ良いんです、カレーさんがその音を否定して持論を押し付けたらそれはカレーさんのエゴです」


(´・ω・`)


○さん「今ならまだ戻れます、もしこれ以上進むなら茨の道です」


(´・_・`)


○さん「後は早く自分で調整を行って「自分の音」を見つける事です、そうすればぶれる事も無くなりますよ」


(;^ω^)




・・
・・・
確かに。


あぁ・・・なんてこった
でも、考えようにとっては最近は勉強して音に対する新しい発見をする事が喜びになっている節もあるから個人的にはまだ間違っていないと思いたいです。


人生はだまだこれから
迷うこともあるけど乗り越えてみせますよ( *`ω´)b
Posted at 2013/07/07 02:53:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月04日 イイね!

ぺこソニカは新たなステージへ・・・

ぺこソニカは新たなステージへ・・・








皆様ごきげんよう・・・
今日はとうとう新生ぺこソニカの納車日です!
遡ること2日前・・・サウンドフリークスさんから電話が!

Kさん「ソニカ完成したよ(´∀`)」

俺「あざっす(´▽`)」

Kさん「ソニカの音を聞いて泣かないでくださいね(。-∀-)」

俺「(゚o゚;」


そして昨日は仕事でした
俺「( ゚д゚)イラッシャイマセー」




俺「( ゚д゚)アジュジュシター」

あかん、仕事に身が入らないww
そして今日・・・一関へ突貫!


到着しましたフリークスさん!
Kさんが開口一番

Kさん「頑張りすぎちゃった(。・ ω<)ゞてへぺろ」


\(◎o◎)/!

配線も凄く手直しされてる・・・美しい



ラゲッジも・・・


(゚д゚)!
サブウーファーがリアシート側を向いてやがるwww

Kさん「この方が音の繋がりが良いんだよww」
マジか・・・(;^ω^)



おー・・・インストレーションもすごく綺麗



俺「ねんがんの、べりりうむを、てにいれたぞ!(。-∀-)」



ミッドも純正チックで素敵
(*´д`*)

では、肝心の音は

・・
・・・


:(;゙゚'ω゚'):


(´д⊂)


自分の車なのに感動のあまり足が震えてやがるwwwwwwwwwwwwww
とにかく音が飛び込んでくる!
てゆーかなんでこんなに大音量なのに音が破綻してないんだ??

Kさん「俺のノウハウをソニカに叩き込んだからね(・∀・)ニヤニヤ」

マイケルジャクソンの暴力的な音が迫ってくる!
かとおもえば・・・美空ひばりの「川の流れのように」ではせせらぎのような音の流れ

個人的に一番ビビったのは・・・「さよならの夏」
特にイントロの汽笛から手嶌葵さんの歌い出しまでの臨場感が泣ける(´д⊂)

てゆーかオールジャンル鳴らせるじゃん!ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ
2ウェイでこれだけ鳴らせるなんて・・・。


Kさん「俺が作るとメーカー問わず大体こんな音になるよ( ̄ー ̄)」
    「この音なら軽で全国レベルなのは間違いないね」

:(;゙゚'ω゚'):
もうKさんになら掘られ(ry


そして店内でKさんとお店のお客様数人と座談会開始
φ(゚Д゚ )フムフム…勉強になるなぁ

そしてオートビーンズのSさんとも初対面

・・
・・・

(メ・ん・)?
なんか違和感が・・・

俺「あれ、もしかして去年の痛フェス東北でオートグリムの施工実演してませんでしたか?」

Sさん「(゚д゚)! してたしてたww」

俺「当日施工していたS2000のオーナーと俺知り合いですww」

Sさん「( ´゚д゚`)アチャーw」


世間は狭いですなぁwwww
てゆーかフリークスさんのお客さんも皆良い人ばかりですなぁ( ゚ー゚)


そしてKさんは言いました
音作りは形がないから自己鍛錬を怠ってはいけない
そして探究心こそ俺を動かす「糧」だと

(´д⊂)
このような方に俺のソニカをインストールしていただけて光栄です!



Kさん「ソニカで宮城石巻方面の営業よろしくね(。・ ω<)ゞてへぺろ」

ちょwww
が、がんばりまーす(`・ω・´)

そして帰りは素敵な音楽で帰りましたとさ♪


キルミーベイベー!
「やすな」(どしたのワサワサッ?)
キルミーベイベー!
「ソーニャ」(なんでもナーミン?)


あぁっ・・・すんませんhi-fiソニカでキルミーのベイベー! 聴いてすいません←
Posted at 2013/07/04 21:10:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーディオ関係 | 日記
2013年06月21日 イイね!

hi-fiの壁を進撃します←

hi-fiの壁を進撃します←








皆様ごきげんよう
本日はぺこソニカをパワーアップさせる為に岩手のサウンドフリークスさんへお邪魔してきましたよ
(´▽`)ノ


てな訳で岩手に進撃!
到着!

お店には店主のKさんとインストーラーさんのSさんがいらっしゃいました
Kさん「今から飯食いに行きましょう(´∀`)」

ちょwwまぁ確かにお昼ですけどwwww
てな訳でKさんのオススメのお店へGO!


お店の名前「山の贈り物」
お店のスペック「山を私有化して山奥にてひっそりと営業中、営業時間は10~日没まで」
ちょwww日没までwwwアバウトwwwww

で・・・車で向かったら営業時間の理由が判明
だって山奥だから暗くなったら暗くて狭くて通れないからwwww

そして到着
Σ(゚Д゚)スゲェ!!


山の息吹を感じる
o(^o^)o


そして食事開始
俺のハヤシライス


Kさんのオムライス


Sさんのキーマカレー


(´~`)モグモグ

・゜・(ノД`)・゜・
美味い・・・そして心があったまる
生きていて良かった!お店の店主も女将さんも心優しくて素敵でした!また来ます!


そしてお店に戻りいよいよソニカの施工開始


Sさんがソニカを見て(・∀・)ニヤニヤ
Sさん「自分もアニメ好きなんですよー(´∀`)」

( ゚Д゚)アライヤダ!!ww

自分の腰に下げているほむらちゃんスマホホルダーを見て
Sさん「暁美ほむら好きなんですね( ^ω^ )ニコニコ」

あらステキノ(´д`*)
やはり趣味が合うと嬉しいもんです←


そしてインストールはSさんにお任せして自分はKさんの制作した車で勉強会(ぇ
先ずはプリウス
システムはヘッドP01アンプ01内蔵アンプでRS3ウェイをドライブ


φ(゚Д゚ )フムフム…
( ´゚д゚`)アチャー
内蔵アンプでもこれだけ鳴らせちゃうんですか・・・
てゆーか楽器の躍動感が凄まじい!

俺「スゲー鳴ってますね!」
Kさん「(゚Д゚≡゚Д゚)? これでも抑えてるんだよ?」

\(◎o◎)/!

なん・・・だと?
そして今度はBMW 335i クーペ


システムはRS-D7xⅢ+RS-A9x&A7xとゆうガチシステム
そして目玉はこちら

ムンドルフのリボンツィーターです\(^ω^)/
早速視聴



/(^o^)\







音が脳まで染み込んできやがる!
((((;゚Д゚))))

俺「これを聞いていると巷で言われている優しい音って何なんだろうと思い始めてきました(;^ω^)」
Kさん「俺はソースが表現したい音を素直に出しているだけだから! 
例えばソースが10出したい音を調整で8しか出ないような調整が多過ぎるから今時のインストーラーさんは音を理解していないよね(`・ω・´)」

φ(゚Д゚ )フムフム…
勉強になります!

そして店内のデモボードでとある実験を・・・
デモボードに垂れ下がっているケーブル
それにミッドをつないでモノラル状態でスピーカー試聴会開催wwwwwww

先ずはカロのRS
( ゚ー゚)( 。_。)
流石はハイエンド、正確な音、ニュートラルな感じがします

次はディナウディオ
( ゚ー゚)( 。_。)
ほほぅ・・・リスナーを引き込む様な抱擁感がたまりません

次はソニカに付いていたフォーカルのKRXS
(。-_-。)
なんか・・・付帯音が多いなぁ・・・hi-fiではないですねぇ

次は・・・俺が買ったフォーカルの165W-RC
(´-ω-`)
あら、ニュートラルで大人しい音ですね、ボーカルがちょい奥にありますがhi-fiの片鱗はあります

Kさん「こりゃーミッドが欲しくなるなぁ(゚д゚)(。_。)」
俺「そのへんはまた来年・・・←.」


俺「今後のソニカはどのような路線になりますか?」

Kさん「超hi-fiだね(`・ω・´)」



( ^ω^)・・・

\(◎o◎)/!

俺「本気ですかwwww」
Kさん「デッキがP01、サブウーファーも良いの付いているのでhi-fiへの下地は(・∀・)イイネ!! あとは当店に任せていただければ!(`・ω・´) シャキーン」

Kさん「ゆくゆくはあそこのプリウスより全然鳴らせる自信があります、フォーカルミーティングで賞が取れるように頑張りますよ( ̄ー ̄)」

\(^ω^)/
もうKさんになら進撃されても(ry
あとトランクに搭載しているアンプもトランク下を加工してアンプ移動、リアに搭載していたサブウーファーBOXもトランク上に移動できるように追加依頼したのでこれで車検も安心( ^ω^ )ニコニコ


さて、では代車で帰りますか・・・
代車を拝見


ワイルドだろぅ?ww
しかもスピーカーが右からしか音がしない\(^o^)/
面白いから(・∀・)オッケー!←

仕上がり予定の二週間後が楽しみです( ^ω^ )ニコニコ
Posted at 2013/06/21 23:07:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ソニカ REGNO GR-Leggera 165/55R15 http://minkara.carview.co.jp/userid/1029259/car/807947/8485521/parts.aspx
何シテル?   05/26 21:57
ペ カレーです 震災で家が消失した影響で(パソコン死亡)過去に使用していたidを喪失w なので携帯電話で再登録しました 新たに頑張りますの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ラブライブのAqoursでも特に推しの松浦果南と高海千歌を両サイドに貼りました。 ボン ...
スズキ アルト スズキ アルト
J( 'ー`)しのアルトですがオーディオカーにしていますw

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation