• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペ カレーのブログ一覧

2013年02月01日 イイね!

ダイヤトーンのDS-G20のデモカーを聴く

皆様ごきげんよう
先日偶然ダイヤトーンのデモカーを聴ける機会がありましたのでレビューします。


先ずはダイヤトーンのDS-G20について・・・

DIATONE独自の振動板素材NCV(ナノ・カーボナイズド・ハイベロシティ)。
その優れた性質は、上位モデルであるDS-G50ですでに採用され、
スピーカーの世界に革新をもたらしました。
そして、今、DIATONEの思想である「ありのままの音を再現する」のはもちろん、
クルマにはじめから設置されていたかのような装着性を徹底追求。
もっと多くの人たちへDIATONEサウンドを届けるために、
2Wayスピーカー〈DS-G20〉が誕生しました。


(゚Д゚ )フムフム…
要はDS-G50がガンダムでDS-G20がジムみてーなもんだな?(ぇ
よっしゃ早速デモカーを聴こう

車はストリーム
DS-G20をサウンドナビの内蔵アンプでドライブ
インナーバッフルで取り付けのツィーターはダッシュボードにポン付け
制作は・・・岩手のサウンドフリークス

(゚д゚)!
全国でも屈指のお店での施工・・・本気だな三菱!
そして試聴開始


・・
( ^ω^)・・・

すんませんスンゲー鳴ってますww
とりあえずね、6万のスピーカーの音ではないww

特徴
同一素材の為に音色が統一されてます
再生レンジがスゴーク広い
レスポンスに関しては他社の10万クラスなんて軽く凌駕してます\(^o^)/
低音も質量感たっぷりでしかも早い・・・


なるほどね、こりゃあ自信作なのは間違いねーな
車内特性を考慮して制作したスピーカーだから店内にて普通に設置していては性能の半分くらいしか出てないです、特に低音がw

あとhi-fiの音色なんで面白みには欠けますがそれは好みの問題ですw
ちゃんとした取り付け、調整が出来るお店なら多分DS-G50と遜色(ヾノ・∀・`)ナイナイ
やってくれるぜ三菱電機!


そしてJ( 'ー`)しのアルトに入れてみたいとちょっと思ったw
Posted at 2013/02/01 02:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記
2013年01月26日 イイね!

ここわカーオーディオキチ○イが集まるお店w

皆様ごきげんよう
今日はお休みでしたのでいつものお店に行ってきました!


スーパーオートバックス仙台泉加茂店です
ここは「スーパー」の名に相応しく品揃えが豊富!特にオーディオ関係が充実してます
ここのインストーラーさんである佐○さんは本当にオーディオキチガ( ^ω^)・・・ゲフンゲフン
オーディオに精通してます。


そんな彼のモットーは
「話題性のある商品をいち早く入荷させる」
え、この商品もう入ったの?みたいに驚かされる事が多々ありますw

今日はソニカのルーフデッドニングが完了したとの事で引取りに行きました
屋根を叩く

(っ・д・)ミつ

おぉ・・・響かない!そして重厚な音
こうかはばつぐんだ!←


ご満悦ですわ(゚∀゚)
そしたら佐○さんがお店のスピーカー視聴コーナを指差すではないですか?
その先には



(・∀・)ニヤニヤ




Σ(゚д゚lll)
今月22日に出たばかりのダイヤトーンのDS-G20が試聴コーナーにww
これは聴かなきゃ((((* ̄  ̄)ノ


・・
( ^ω^)・・・


(メ・ん・)?


何か・・・微妙・・・?
スピード感は中々ですが低音が薄いでございます
これならフォーカルのP165V15の方がオススメかなぁ(^_^;)

まぁエージングがまだですからねw 今後に期待でしょう。


その後も色々お話をして帰ろうとしたら
佐○さん「最後にイイモノを見せましょう」


(゚∀゚)つ

(・∀・)ニヤニヤ


ちょww
ビーウィズ「BE-FITシリーズ」じゃないですかwww
もうね、この人はキチガ○ですわw

お話によるとこのスピーカーはソニックデザインが製造しているらしいのです
取り敢えず早く視聴ボードに入れてくださいw


佐○さん「これからも色々な商品を揃えるので期待してください(`・ω・´)」

濡れるわww
加茂店はオートバックスで唯一のビーウィズの特約店なので欲しい方は是非お問い合わせください

そして俺はこれからも加茂に通い続けると思います(^_^;)
Posted at 2013/01/26 22:26:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車日記 | クルマ
2013年01月13日 イイね!

suaraさんの仙台ライブレポ

皆様ごきげんよう
今回は俺の大好きなアーティストのsuaraさんの仙台公演のレポを書きます。


先ずはsuaraさんの紹介を・・・

大阪外国語大学でインドネシア語を専攻。学生時代からバンド・ユニットを組み、ライブ活動を行う。
 
2005年9月にゲーム主題歌『睡蓮-あまねく花-』、『星座』でデビュー。
TVアニメ『ToHeart2』エンディングテーマ 『トモシビ』、TVアニメ『うたわれるもの』のオープニングテーマ『夢想歌』を歌うなど、その歌声がアニメ・ゲームファンをはじめ広い層の心に響き話題となる。
 
2007年のAnimelo Summer Liveでは初出演とは思えぬすばらしいパフォーマンスで話題となる。
以降もTVアニメ「あさっての方向。」「BLUE DROP」「キミキスpure rouge」「ティアーズ・トゥ・ティアラ」「WHITE ALBUM」などの主題歌を担当。アニメやゲームその活躍の場は多岐に渡る。
 
2010年から香港・韓国などでライブを行い、2011年10月には韓国でもCDを発売するなど、ワールドワイドな広がりをみせている。
 
“Suara”(スアラ)とはインドネシア語で “声” を意味する。


アニソン歌手かぁ・・・
と侮るなかれ!彼女の声は本当に素晴らしいですよ!

どんなジャンルでも歌いこなせる無色透明な声質
どこまでも伸びる高音域
ライヴでも変わらぬ歌唱力

もうね、持ち上げたらキリがないw
そんな方の初の仙台公演です(`・ω・´)

客は・・・8割が男性でした
でも2割の女性がいる事自体アニメ系ライブでは凄いと思います!
そして開演

1曲目のadamant faithを聞いた瞬間


(´;ω;`)


(・3・) アルェー?アップ系の曲なのに涙が止まらないよ?
マズイ、このままでは全曲泣いてしまうw


そして俺の涙腺フルボッコタイム(゚∀゚)キタコレ!!


星想夜曲


つД`)・゚・。・゚゚・*:.。


雪の魔法


つД`)・゚・。・゚゚・*:.。


POWDER SNOW


つД`)・゚・。・゚゚・*:.。


星 座


つД`)・゚・。・゚゚・*:.。


マズイ・・・泣き過ぎて眼球が痛くなってきたぞw
それにしてもsuaraさん本当に歌が上手い!そして心に染みゆく・・・


このライブ!まさに至福の時!←
そして・・・


キミガタメ



          _,,..,,,,_
         / ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"


はい死んだw
もうね・・・最高w
俺はこの曲を聴くために震災を生き延びたと言い切れる!

MCも彼女の真面目な人柄が溢れていました
てゆーか少し固かったかな?まぁ次回に期待します(ぇ


そしてアンコールの・・・
トモシビ

全員で合唱ですよ!最高ですよ!!
そして夢の時間が終わった今でもsuaraさんの歌声が心に残っています。


あーやっぱライブは最高だな!
彼女の声を聴く為なら関東まで遠征する価値があると確信したので頑張ってお金貯めますw
Posted at 2013/01/13 00:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヲタク | 日記
2013年01月06日 イイね!

年末のコミケ&あけおめ

皆様改めてあけおめです!
今年も変態全開で頑張りますよ(ぉ


さて、年末のコミケのお話を( ^ω^)・・・

1日目
マイミクのあぷりこっとさんのウィッシュで仲間合わせて4人で出発!
・・・
朝一で間に合う時間に到着してしまうw
これは朝イチから突貫じゃね?←

そして並ぶ・・・
相変わらず人多い!
そして開戦の時来る!!

((((* ̄  ̄)ノ
俺の狙いは商業のその花グッズ!

・・
・・・
get!

しかし・・・今回の商業は混んでいる所と空いている所の落差が激しい
ブシロードなんて全然人減ってない・・・並んでいる人(´・ω・)カワイソス
(後程知り合いのマツキヨ氏が並んでいた事が判明w)

そして友人の田辺③のサークルにもお邪魔しました
③さんはサークル初参加なので:(;゙゚'ω゚'):みたいな感じでしたがそれが可愛かったです←

企業ブースではジョイまっくす兄貴と抱擁←
相変わらずジョイは俺達の太陽なんだぜ!元気を貰ったぜ!!

そして戦場を後にして友人のこーちゃん氏と合流
夜はこーちゃん氏のオススメのラーメン屋にてディナー
そしてこーちゃん城で雑談タイム
やはり同世代との会話は楽しい(゚∀゚)人(゚∀゚)
夜はこーちゃん氏のお宝のえろぃシーツを抱いて寝るw


2日目
雨(;^ω^)
これは黒子のバスケ関係者の慟哭ノ雨だと納得する(ぉ
戦場では予約していたゆりんゆりんパーカーを手に入れて撤収
目指すは・・・秋葉原!

そして秋葉原に到着
ここで献血すればなのはポスターが貰えるお( ^ω^)おっ
入口には

なのは
--------終了-------

ちょwwここでもなのは完売かよww
まぁ仕方ないので本命のまどマギカフェに行く
人数制限の為に1時間後に来て下さいとの事で時間を潰す

その間にアイマスの聖地へ行くお( ^ω^)


--------閉店しますた-------


ちょwwおまwww
炒飯食いたかったお
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

気を取り直して
エヴァの聖地
秋葉ドンキ
秋葉とら

楽しいいぃぃぃぃっ!
ここに住みたいぃぃぃぃっ!

けどお金が(ry
そんなこんなでまどマギカフェに突貫!

(°д°)

こりゃΣ(゚Д゚)スゲェ!!
同時に開催しているひだまりスケッチカフェの公開資料も見れるんだ
うめセンセー祭りだ!

食事もクオリティ高いしお土産も買えるしいたせりつくせり・・・
大満足( ^ω^ )ニコニコ

そして2日目の夜もえろぃシーツで(ry


3日目
さぁ・・・同志諸君!決戦の時だ!
勿論始発で並ぶ
今回はこーちゃん氏と一緒だから寂しくない(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
しかし東側は風が寒い((´д`))

なんだかんだで開場の時間が来る
突貫せよ!
ε=(/*~▽)/


・・
・・・
最初にふぐり屋様の所に到着!
俺の名前を言ったら覚えていたようで何か偉い方とお話をしてしまいました
きょ、恐縮です:(;゙゚'ω゚'):

そして次のお知り合い様の所へ行く時に事件が



人波に飲まれる

気づいたら背中に刺していたタペストリーが無い

俺「タペストリーがぁ(゚o゚;;」

他の人「あの人持って行ったよ(^^;」

俺「つД`)・゚・。・゚゚・*:.。」


まさかの盗難
orz
落し物センターに行っても届いていないと言うし・・・

その後のお知り合いの所にご挨拶した時にテンション低かったのはこれが原因ですごめんなさい(´;ω;`)

でも、くよくよしても仕方がないのです!
午後には何とか元気を取り戻しマイミクの方々とご挨拶出来ました!
お会いした方々ありがとうございました!

そして会えなかった方々ごめんなさい・・・
自分の不手際で時間を浪費しなければ皆にも会えたのに・・・


そして3日目も終わり行きのメンバーと合流して帰路に着きました
今回も本当に楽しかったです!俺生きていて良かったです!

お知り合いの方々とお話出来る機会があるコミケが大好きです!
今年の冬も行けるように仕事頑張りますのでこれからも宜しくお願いします
○┓ペコリ





Posted at 2013/01/06 22:13:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年11月12日 イイね!

FOCAL Meeting関東に参加したよ\(^o^)/

FOCAL Meeting関東に参加したよ\(^o^)/皆様ごきげんよう♪


11月11日に宇都宮で行われたフォーカルミーティング関東に参加してきましたよ!
友人の車と俺の車で出かけましたが今回は過去最大級の参加台数で凄かったです!!

どの車も大変参考になりました!
自分の車は入賞出来ませんでしたが来年に向かっての自信になる一日となりました
会場では伊達魂を魅せられたと思ってます(´∀`)←


あと痛車が増えましたねー
俺が参加した2年前は3台しかいなかったのですが今年は6台居ました
痛車でもオーディオに対する信念は変わらないと思いました♪

そして会場でお会いしたパックさん、ましろさん、本当にありがとうございます!
生きていれば必ずお会いできる、あの震災を生き延びてお会い出来て本当に嬉しかったです
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

また来年お会いしましょう!


・・
・・・
来年は関東と東北両方参加してやるんだからねっ!←
Posted at 2012/11/12 00:06:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ソニカ REGNO GR-Leggera 165/55R15 http://minkara.carview.co.jp/userid/1029259/car/807947/8485521/parts.aspx
何シテル?   05/26 21:57
ペ カレーです 震災で家が消失した影響で(パソコン死亡)過去に使用していたidを喪失w なので携帯電話で再登録しました 新たに頑張りますの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ラブライブのAqoursでも特に推しの松浦果南と高海千歌を両サイドに貼りました。 ボン ...
スズキ アルト スズキ アルト
J( 'ー`)しのアルトですがオーディオカーにしていますw

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation