• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぎけんのブログ一覧

2005年09月25日 イイね!

真っ赤な無限の羽根Ⅱ

真っ赤な無限の羽根Ⅱ買い物行って、今帰ってきました。
明るいうちに画像撮れませんでした。またそのうちにアップします。

クルマから降りるたびに後ろに廻って無限羽根を確認して来ました。
さすがにメーカー系のパーツなんで色の違いもなくフィッティングもバッチリです。

取り付けのDラーにお願いしたんで、楽チンでしたし・・・。
Dラーも初だったようで、エライ慎重に作業してくれてました。

しかし注文して5目に入荷してすぐに取り付けできて良かったです。

やっぱり赤の無限は少ないのかな?

グリルの方は当分先になりそうです。12月くらいらしい・・。
Posted at 2005/09/25 21:23:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2005年09月18日 イイね!

続き・・・Dらーにて。

オイル交換と洗車してもらおうと思って行きました。
オイルはカストロールがキャンペーンで¥900¥/Lで入れられるんでそっちにしました。
何でも良かったんだけど。

で、以前から嫁さんが無限のグリルが欲しいと言ってたので、さりげなく無限のパンフレットを見せたら「グリルつける!」だって。それともう一つ嫁さんからオーダーが!
速攻で営業さんにお願いしました。

納期等は未定ですけど、そのうちに一部に無限パーツが装着されます。
ヤッター!
Posted at 2005/09/18 18:01:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2005年09月18日 イイね!

装着完了なり。

装着完了なり。朝起きたら涼しかったので、ナンバーステイ、ホーン、デイライト装着しました。

まずナンバーステイから。ナンバー外してステイを装着するだけ、5分かかりませんね。

さてボンネットを開けてラジエターの上のカバーを外します。5個のピンを抜くだけなんで作業も順調。
そして作業しやすいようにグリルも外します。こちらも下部のピンを4個外すだけですから簡単です。とりあえずラジエターのフィンにだけは気おつけましょう。

用意もできたところでデイライトから取り掛かりました。同じ物をレガシィにも装着してるんで配線等は説明書いらずです。
ただし、このデイライトはレガシィについてるやつに関して言えばLEDが亡くなって4発点灯してないんです。さ、こっちはどうかな?
本体の取り付け位置を定めて両面テープで固定するだけ。
後は配線をバッテリーから引いて、無駄な配線を束ねて終了!
本体をバンパーにネジで止めるの忘れてました。多分、落ちるまでそのままですけど・・。

そしてホーンに取り掛かりました。
ホーンはミツバ製の「アリーナホーンⅡ」です。どこにでもあるありきたりのホーンです。
24Zってミツバ製のデュアルホーンが純正でついてるんで換える必要性あるんか?と思いながらも作業してました。
取り付けて試しに鳴らしてみましたけど、純正との違いが分からなかった・・・・。まあ、気分の問題で良しとします。

後はグリルを取り付けて、元に戻して終了でした。1時間かからなかった。
全ライト点灯してみました。ん、フォグの色が・・・交換しなくちゃ!

それからオイル交換と洗車をしてもらうためにDラーへ行きました。そこで・・・続く。
Posted at 2005/09/18 17:03:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステップワゴン | クルマ
2005年09月18日 イイね!

休みじゃ!!!

明日から3連休です。(でも明日は仕事するけど・・・)

とりあえず予定は

明日、取り付けようとしていたホーンとデイライトを涼しければ取り付け。(なんだかんだでやらない気もするけど・・・。)
それから洗車。

明後日、明々後日は家族で鳥羽に旅行に行きます。
今週の頭に嫁さんが「どこか連れてけ」と言うので突然決めました。
久しぶりにステップワゴンに乗れるかな?
2列目でのんびりして行きたいけど、きっと運転手なんだろうな・・・・。
というわけで、19、20日は三重県方面に真っ赤なステップワゴンで出撃します。
浜松ナンバーの真っ赤なやつ見かけたら、おそらく自分だと思います。
Posted at 2005/09/18 03:47:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ステップワゴン | クルマ
2005年09月03日 イイね!

取り付け終了!!!

取り付け終了!!!これから仕事なのに、ノリノリの嫁さんにせかされて作業してしまいました。ステップワゴンの初ジャッキアップでした。

落札したもの・・・RB1アブソルートのアルミでした。
ほとんど走行してなっかたようで、新品同様の商品でした。安い買い物しちゃった!

さて、純正のアルミの嫁ぎ先を探さないと・・・。
欲しい方います?

Posted at 2005/09/03 11:06:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記

プロフィール

「ハギケーン7 地球5周 http://cvw.jp/b/102947/44930219/
何シテル?   03/14 18:32
愛車はFD3S Ⅳ型 TypeRSです! ナンバーはもちろん7! ガス代とメンテ代でギリギリですけど、破産しない程度に楽しみます(^^♪ なんとなく筑波に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2015りんくう7DAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/08 23:14:03
YouTube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/12/13 11:30:51
 
mixi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/12/13 11:29:32
 

愛車一覧

マツダ RX-7 ハギケーン7 (マツダ RX-7)
雨宮AD-KITフルエアロなFDです。 見てるだけでも、カッコ良さにウットリ。 いつま ...
ホンダ その他 ホンダ その他
フォルダ整理してたら出てきました。 たぶんバリバリマシンで赤ゼッケンだったと思います(笑)
日産 シルビア 日産 シルビア
大学の時に無理やり買ったはじめての新車。 買って一ヵ月後に近所の交差点で刺さったなんて事 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
先代のBH5Aです。 2004.3に中央高速で哀れな姿にしてしまいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation