• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぎけんのブログ一覧

2006年05月27日 イイね!

全国オフミより無事に帰還しました!

全国オフミより無事に帰還しました!今日のアップ、ラストです!

21時ちょっと前に、鈴鹿サーキットから無事に帰還しました。
途中に刈谷までは千葉組の皆さんと変態してきました。

刈谷で食事をして、先に離脱してきました。
刈谷から浜松までのペースは計算しないでください(爆)

一晩中起きていたので、今日は寝ます。

今日、参加していただいた皆さん、楽しんでいただけたでしょうか?
これからも続けていきたいと思いますので、RG.netを盛り上げていきましょう。

それでは、おやすみなさいzzz
Posted at 2006/05/27 21:29:48 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2006年05月26日 イイね!

いよいよです(^^♪

ってことで、明日ですね!
RG.net第1回全国オフミ。

とりあえず浜松の天気は、今のところ何とか持ってます。

明日の鈴鹿も何とか天気が良い方向に向かってくれるのを願ってます。何度もいいますけど、僕は晴れ男のハズ(爆)

今回は天候が良くなさそうなので嫁&娘達がお留守番することになったので、ちょっと早めに出発しようと思います。

それでは参加に皆さん、鈴鹿でお会いしましょう!
Posted at 2006/05/26 22:56:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2006年05月26日 イイね!

RGnet全国オフin鈴鹿前日最終情報(参加者は必ずお読みください)

いよいよ明日に迫った全国OFF!
昨日の気象情報からは少しパーセントが下がりましたが
依然雨の予報は変わらず、一日雨混じりの可能性ありますが
降雨量は雨天決行できる範囲内と判断し開催決定は揺るがずです。

予定していた行事については天候の様子見て
時間変更して開催させてもらうかもしれませんので
あらかじめご了承ください                
(できるだけ予定通り進行するつもりです)

雨天時イベント等開催する場所の提供をサーキット側と
交渉しましたが別のグループに貸し出している事もあり
提供できるスペースがないとのことです

で代替案としてグランドスタンド内の屋根の下なら
100名くらいは余裕で入れるとの事でその場所の
使用許可はいただきました。

ただ優先的に使えるわけでなく一般の客と
同じ立場ということで使用許可いただいてますので
他のお客様の迷惑にならないように使用してほしいと
リクエスト受けてますのでみなさんご協力お願いします
(雨天であればほとんど貸切状態になると思います)

※Nパドックからグランドスタンドまでは
歩いて3分くらいです


実行委員からみなさんへお願い

まだ雨天確定したわけではないのでみなさん
小さいもので結構ですのでテルテル坊主作って
明日の予報をひっくり返してしまいましょう♪




☆サポーターの方に業務連絡です☆

待ち合わせですが担当の方からのお願いで
待ち合わせはNパドックに変更依頼あり
当初の集合時間に9番ゲートで担当の方が
案内地図持って待っていてくれますので
到着した方から先にNパドックに入場してお待ちください
(早くつけば実行委員も9番ゲートで立っときます)


以上よろしくお願いします。


Posted at 2006/05/26 17:42:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2006年05月24日 イイね!

鈴鹿の天気は?

週間天気予報を見てると5月27日(土)の天気が心配です。

さっき見たら曇り時々雨

皆でテルテル坊主作って、晴れるようにお願いしましょう!

ちなみに僕は晴れ男のはず!(^^)!

Posted at 2006/05/24 03:58:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2006年05月19日 イイね!

【お待たせ】RG.net全国OFFタイムテーブル【しました】

いよいよRGnet鈴鹿全国オフまであと8日です!

当初アップしていた予定はおおまかな予定でしたので
最終決定した当日のタイムテーブルと注意事項等アップします
参加者の方は下記内容をプリントアウトして
頂き当日の参加パンフとしてお持ちくださいね

----------------------------------------------------------------------

2006.5.27 

RGnet鈴鹿サーキット全国オフ タイムテーブルと注意事項

☆タイムテーブル

08:00 実行委員&サポーター集合し入場準備開始
※サポーターの方は9番ゲートで実行委員が
     お待ちしてますので8時10分位までにお越し下さい 
到着後Nパドックに駐車し事前ミーティング

09:00 一般参加者入場開始 9番ゲートにて参加証と
    Nパドックまでの地図受け取りゲート通過し
    Nパドックまで直行して下さい
   (ゲートにサポーター1~2名配置予定)

〃  Nパドック到着後、駐車位置は誘導員の
    指示に従って駐車して下さい(色別駐車予定) 
    駐車後、受付にて参加費用精算していただき
    開会まではNパドック内で自由見学タイム
    ※当日他のクラブの車両も数多くピット周りに
    いてると思いますのでくれぐれも事故のないよう
 安全運転でお願いします
    Nパドック内自由行動ですがこちらもRGnetや他クラブの
    車両が動いてますので歩行者側が気をつけてくださいね
    10:00までに受付を済ませる様にしてください。

10:30 開会式
    はぎけん会長から挨拶&開会宣言
    ゲストの方(エーモンさん、スパイシーチューンさん)の
    挨拶&売り込みタイム
    メンバーさんの自己紹介タイム(家族、愛車の紹介も)

11:30  集合写真撮影

11:45 エーモンさんプレゼンツ♪『デッドニング作業講習会!』

12:15  昼食、自由行動
家族サービスで遊園地やNパドックにて
RGステップワゴン談義で盛り上がるも良し

   エーモンさんのデモカーのRGも自由に視聴できます!   

14:30  ゲスト協賛品宝くじ抽選会&ビンゴ大会
(以降場合によって解散時間延長の場合有り)

15:30  閉会式
    はぎけん会長から閉会宣言し終了
    終了後各自周りのゴミチェックし後片付け
(10分くらい)



以後、日没(18時くらい)までは残ってNパドック含む
サーキット&遊園地内をご自由にお楽しみいただけます!

※なおこのタイムテーブルは予定ですので当日の天候
混雑等により時間ずれる可能性ありますがご了承下さい



☆当日の持ち物&注意事項 

・皆さんの相棒 ステップワゴン

・ビンゴの景品(ご家庭の不要品で¥1000位のものをお願いします)

・プロフィール用紙(A4サイズ)所定のフォーマット

(vivinvaさん作成の用紙レイアウトはこちら)=http://briefcase.yahoo.co.jp/vivinva105
 
 上半分にみんカラプロフィールを貼り付けて
 下半分は自己紹介など自由に記載ください。(使用例)


http://carlife.carview.co.jp/Image.asp?src=http%3a%2f%2fimages2.carview.co.jp%2fcarlife%2fimages%2fSocietyBBS%2fbbs_142402_9DB21450DC29375DBABB8C96802EAD4C.jpg)

・名札 100均などで売られてるものが便利です
 同乗者の方もあるとイイかも
 念のため名札シールは実行委員のほうで用意しておきます。

・あると便利なのが名刺 当日は大交換会になりそう...(^^;
        
・タバコ吸われる方は携帯灰皿
 ※Nパドック内は元々禁煙ですがサーキットの方が個人が吸って
  片付けるのであればとの条件付で許可いただいてますので
  くれぐれもゴミが発生しないようにお願いします
  (現地に灰皿は用意しません)

・Nパドック内はイスが有りませんので座りたい方は
 各自ご用意ください(テント等は建てれません)

・雨の場合、よほどの事がない限り強行しますので
 雨具も一応ご用意ください

・ゴミ捨て用のゴミ袋

・Nパドックではサーキットの方はおられませんが
 カメラにてチェックはしているとの事です
(悪い事しちゃ めっ!です)

・昼食ですが遊園地内のレストラン( HP
)が利用できます。=http://www.suzukacircuit.co.jp/mp/shop/index3.html
 遊園地は入場料なしで入れます 
 事前にお弁当買って遊園地内かサーキット周りの
 芝生の土手で食べていただくのも有りかと思います
(出店のジャンクフードもあります)
   
-------------------------------------------------------------------

以上です。

道中は時間に余裕をもって安全第一でお越しください。

それでは皆で思い出に残る楽しいOFF会にしてまいりましょう!
Posted at 2006/05/19 13:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「ハギケーン7 地球5周 http://cvw.jp/b/102947/44930219/
何シテル?   03/14 18:32
愛車はFD3S Ⅳ型 TypeRSです! ナンバーはもちろん7! ガス代とメンテ代でギリギリですけど、破産しない程度に楽しみます(^^♪ なんとなく筑波に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2015りんくう7DAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/08 23:14:03
YouTube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/12/13 11:30:51
 
mixi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/12/13 11:29:32
 

愛車一覧

マツダ RX-7 ハギケーン7 (マツダ RX-7)
雨宮AD-KITフルエアロなFDです。 見てるだけでも、カッコ良さにウットリ。 いつま ...
ホンダ その他 ホンダ その他
フォルダ整理してたら出てきました。 たぶんバリバリマシンで赤ゼッケンだったと思います(笑)
日産 シルビア 日産 シルビア
大学の時に無理やり買ったはじめての新車。 買って一ヵ月後に近所の交差点で刺さったなんて事 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
先代のBH5Aです。 2004.3に中央高速で哀れな姿にしてしまいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation