• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オガチャのブログ一覧

2007年05月10日 イイね!

久しぶりのネタが・・・これって_| ̄|○

久しぶりのネタが・・・これって_| ̄|○さて、ご覧のとおり・・・

また、見事にリアバンパーぶつけました_| ̄|○

なんて学習能力がないのかと・・・

しかも、これは赤をチタグレに塗り替えたやつなのですが

見事にへこんだ周りの塗装に細かいヒビが(;´∀`)

前の赤い塗装も一部見えてるし。

やっぱり、キャンペーンで安かったとはいえ、

そのぶん、何処かで手を抜いているんですかねぇ。

再塗装してるから、板金屋にだしても部分塗装じゃむりって言われるかなぁ・・・

自分でやってみようかなぁ・・・

せっかくお尻の傷全部なくなったのに(汗

( ´Д`) <はぁー



Posted at 2007/05/10 16:14:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2007年05月03日 イイね!

洗車!

本日は天気もよく、先日の長野からの帰宅で虫虫になったアクセラを洗車しに多摩境のAWにきています!
まぁ1番の目的は取り付けたばかりのアイカラーを楽しむためのドライブですが♪
遠出するにはコミコミだしね!
なかなか、瞬間燃費は面白いです(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2007/05/03 14:55:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2007年05月03日 イイね!

GW後半に向けて

GW後半に向けて世間じゃGW真っ只中ですが

オイラは、関係なくお仕事。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

そんな自分へのご褒美として!!

GW後半へ向けてドライブのお供にこんなん買っちいました♪

そうです!

アクセラの診断カプラーにも対応したマルチな奴!!

BLITZのR-VIT i-Color FLASHです。

まぁ、アクセラで必要か!?

っと言われると、なくてもぜーんぜん困らないものですが

やっぱり、あるのとないのだと運転してても全然気持ちが違うんですよねぇ~

まだ、今朝取り付けて通勤の往復しか走ってないのですが

見てて楽しいです♪

しかし、水温は実数値で見えると、見ててハラハラしますね!

ところで・・・この水温は高い?大丈夫だよねぇ・・・Σ(・ε・;)

明日はって言うかもう今日ですが、説明書よんでいじくって遊んでみたいと思います。

GWで後半は休みですが、渋滞と分かっていても無駄にドライブしそうです(笑

ちなみに今はこんな画面で使用中





Posted at 2007/05/03 01:40:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2007年05月02日 イイね!

こりゃすごい!!

先日は長野で楽しく過ごしてきました♪

みんな、いろいろな思考をこらしたオフレポを上げていますが・・・

おいらは・・・


・・・



・・・



みんなよろしく~(´▽`*)


ってなわけで、オフレポは皆様に任せて(おい


本題!!


以前から、いろんなものを装着しいじってきたアクセラですが・・・

最近、目に見えてトルクが細いというかなんか変で

同じグレードのTOMOさんや15のねおっちさんにすら、

置いて行かれてしまう_| ̄|○


長野オフでも登りになるとフルアクセルでも全然・・・

こりゃラムエアが原因!?

はたまた、イグナイトレブ!?

ってな具合に、徐々に純正使用にもとしていたのですが・・・

ようやく、原因が発覚しました!!

しかも、それを解消したアイテムはたかが数百円のこれ!



見てのとおり、エアフロー用のクリーナーです。



ラムエアから純正のエアクリボックスに交換する際に

センサーをばらして何気なくみたら、吸気温度のセンサー?がなんか黒い!?

ちょっと擦ってみると爪の先に黒いすすのようなものが!!Σ(´д`;)

これはっ!!

とおもって、フローのセンサーもよくよく見ると・・・

汚っ!! (;´∀`)・・・うわぁ・・・

きっと、ラムエアに代えて汚れが入りやすくなったのと

湿式のためフィルタークリーニングをした際に吹き付けたオイルが多すぎ!?

が原因のようです。

早速、買って来てお掃除♪

コンピューターもリセットしてキーを回すと

キタ━━(゚∀゚)━━ヨ

最近は、ノッキング気味な始動だったのに

忘れていたあの軽快な始動♪

そして、エンジンが温まってきたところでちょいと踏み込むと・・・

こりゃすごい!!

まるで、23にグレードアップしたかのような加速。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。

(もちろん、これが本来の性能なのですが 汗)

まさに、これが今までのなかで一番のパワーアップ商品となりました(笑

現時点ではノーマル状態になっているので、徐々にパーツをつけもどして

変化を再確認してみようと思います!!

やっぱり、こーいったちょこっとしたメンテナンスが

一番難しいチューニングなんだとしみじみ感じたとさ♪

たぶん、ラムエアはもういらないかなぁ・・・






Posted at 2007/05/02 01:05:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2007年04月23日 イイね!

あと少し!!

あと少し!!さて、先日からコツコツ作ってるものがようやく形になりました♪

今週は毎日午後出勤なので、午前中から早起きして作業(´д⊂)

今は、パテで穴埋め均しなのであと少しです。

しかし・・・・塗装すると乾燥からクリアまでお時間が

確実に金曜までには仕上がりません。

なので、やっぱりカーボン使用で(  ̄ー ̄)*キラン

というわけで

24日:最終研磨

25日:カーボンシート貼り

26日;クリア塗装

27日:仕上げ、装着

28日:お披露目

・・・ってな、予定ですが・・

ヘタすると作業に夢中で何処かで遅刻しそうです(笑

まぁ、急いで全部がだめになると困るし

26日以降の作業は長野で!?(笑
Posted at 2007/04/23 11:18:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

「点検行くと、何故かお見積というオプションがついてくるのですがwww」
何シテル?   01/23 17:28
本当に気まぐれに更新するくらいの、マイペース人間です! 仕事の関係上、なかなか週末休みが難しいですが、 出来るだけオフなどで交流したいと思いますので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BLITZ DAMPER ZZ-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/27 08:58:34
待望の新製品です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/21 00:17:12
BM/BYアクセラのジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/21 23:33:07

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ディーゼルのトルクもいいけど、やっぱりガソリンが乗ってて楽しい! そんなこんなで、再びガ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
溺愛中の愛車です♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ボチボチいじりんぐ
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ご苦労様

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation