• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オガチャのブログ一覧

2019年08月26日 イイね!

今日はこちらへ!

先日気になるものを見つけたので、

こちらへ伺ってきました!



マフラーでお馴染みのEXARTさんです。

そんで、気になったものは・・・マフラーではなく!(・・;)

こちら!



(* ̄∇ ̄)ノエアインテークスタビライザ~!サウンドジェネレーター仕様~♪
(ドラえもん風w)

フォーカスするのはジェネレータの方!

マツダではロードスターにも付いているモデルもあるようで、吸気音を増幅してスポーティーな演出をするようです!

アフターパーツならむき出しエアクリみたいな音の演出が該当ですかね。

でも非力なNAなんぞにむき出しをつけてもトルクと燃費の犠牲が多く・・・・

でもでも、これなら構造としてはクローズドなので純正のバランスの犠牲を最小限に抑えて音は聞かせてくれるのでは?

っと、思ったわけです。(また浅はかな悪い虫がw)

そんな中、みんカラ徘徊しているとCX-5の2.0Lで設定があるではないですか!

そしてエンジン形式も一緒!!

これは・・・( ; ゚Д゚)

そんなわけでお約束をとりつけてフィッティング!




結果は・・・・






残念( >Д<;)


径は同じでも、エアクリボックスとスロット側の高さがCX-5とはだいぶ違い

ポン着けは無理でした・・・( ノД`)


とりあえず採寸はしていただきましたので、あとはレイアウトがうまくいけば・・・ってところですが、なかなか難しそうでした。

そんで、採寸が終わるまで待っていると・・・?

なにやらリフトの音が・・・(゜ロ゜)



そして社長が・・・マフラーは興味ありますか?と魔の一言を!!


もちろん即答!あります!( ・`ω・´)

1.5は近々予定があるようなので、2.0もそのあと着手になるかも!?ですってw

こちらも太鼓の上の空きスペースがあまりなく、レイアウトは腕の見せ所的な感じでした。

いろいろ可能性が出てくるのは楽しみですね( ̄ー ̄)
Posted at 2019/08/26 14:12:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | MAZDA3 | 日記

プロフィール

「点検行くと、何故かお見積というオプションがついてくるのですがwww」
何シテル?   01/23 17:28
本当に気まぐれに更新するくらいの、マイペース人間です! 仕事の関係上、なかなか週末休みが難しいですが、 出来るだけオフなどで交流したいと思いますので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    1 23
45 6789 10
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

BLITZ DAMPER ZZ-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/27 08:58:34
待望の新製品です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/21 00:17:12
BM/BYアクセラのジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/21 23:33:07

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ディーゼルのトルクもいいけど、やっぱりガソリンが乗ってて楽しい! そんなこんなで、再びガ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
溺愛中の愛車です♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ボチボチいじりんぐ
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ご苦労様

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation