• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オガチャのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

ヤバイの発見!!

こんばんわぁ~♪

ちょいと、ここのところ休みのたびに晴天でブログおさぼりな、オガチャですw

もう、今年も残すところ1ヶ月ですねぇ~!

皆さんも、ラストスパートでお仕事大変かと思いますが。

頑張りましょう!!

って!

そんなことをいってる場合じゃなくて!!

今年の残り1ヶ月をせっかくのんびりとすごそうと思った矢先!!






・・・
















・・・・・豪い

























・・・・・・・物を



























見つけてしまった!!


















ここほれワンワン♪






そう!!


2つ目の写真!!



・・・





DEデミコの・・・・・











カーボンボンネット








どっ・・・・どうしよう~~~~~~~~~~~!









Posted at 2007/11/30 19:03:47 | コメント(18) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2007年11月20日 イイね!

奇跡の晴天ドライブ(爆

奇跡の晴天ドライブ(爆さて、本日はお休みだったので、

ちょっくら、いつもの奥多摩まで紅葉を見にドライブしてきました♪

雨降り男マイスターのオイラにとってこの晴天は奇跡です!!

プロフの写真も流石に、いつまでも雨の中の写真って言うのもあれなのでw

しかし・・・やっぱり走り出すと写真なんてとり忘れてしまいますねぇ(;゚д゚)ァ..

平日は実に走りやすかったです♪

おかげで・・・密に着けた2本目の棒の効果も堪能してきましたw

まっ、これが一番の目的だったのは言うまでもないですが(´▽`*)

基本的に、効果を試すのに使うのが奥多摩~相模湖へのドライブコースなので

このコースを走った=何か取り付けた!?

って思っていただいてOKです(爆






感想は・・・・






















単独の効果はまったく分かりません(爆











だって、

ローダウン

フロントタワーバー

入れちゃってたしw

って・・・・これじゃ怒られちゃうので

変わったと思うところは

レーンチェンジなどの時に、ハンドル操作と車体の動きのズレが少なくなったかな。

キレが良くなりました。

あとは、やっぱりコーナーでなかり踏ん張るようになりました。

オイラのへタレテクでもパーツの効果で結構突っ込んでいけます。

もう、ロールは全然きにならないレベルになったので

スタビはいらないかな

それよりも、かなり・・・乗り心地悪化ですw

ボコボココーナとか継ぎ目あると

跳ねるは、後ろ横滑りするで早急に減衰調整できるようにしたいなぁ。

最後になりますが、物は「AutoExeのロアアームバー」ですw

さーて!!

明日仕事行ったら、また4連休ですよ!!

白いセダンのお方!!(爆



Posted at 2007/11/20 16:07:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2007年11月19日 イイね!

デミオセダン!?

こんばんわ!

珍しく明日は休みなのに、天気に恵まれそうなオガチャです!!


ネット上で、こんなものを見つけましたが・・・・

Σ(`∀´ノ)ノ アウッ


これって、デミオのセダンバージョン!?



MAZDA2だからそうだよねぇ!?


アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ


・・・



・・・・・



・・・・うーん



却下! ・⌒ヾ(*´_`)ポイ



これ買うなら、アクセラのセダンだよなぁ~やっぱり


お金があるならもちろん!



次期アテンザですがw



あっ!?


なんか、最近・・・・アクセラにいずれカムバックするのが薄れてる・・・(爆


それよりも!!


この調子で・・・マツスピデミオが出ないことを祈ります・・・(,,゚Д゚)†

流石にこればかりは突っ走りマイスターのオイラでも・・・ww


さーて!!

明日はどこにドライブ行こうかな~♪

天気予報に反して、突然雨が降ってきたところが、行った場所です(爆
Posted at 2007/11/19 19:32:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2007年11月12日 イイね!

内装ドレスアップの第一歩。

内装ドレスアップの第一歩。こんばんわ♪

お仕事だとやっぱり晴れるのね・・・のオガチャです。

先日、スッポンポンにされてたサイドブレーキをおめかししました♪

グリップは




太く!






硬く!!







そそり立つ!!(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ(爆



アッ!


これはお下品な表現で失礼・・・


赤い二人の影響かなぁ・・・(爆

サイドブレーキブーツも合皮じゃなくて、本皮をしよういたしました♪

そして、ボタンも分かりズらいですが、メッキにして統一いたしました。

本当は、アルミとかだと重量感もありいいのですが・・・

そこは、貧乏にメッキですので軽いですw

しかし!

サイドブレーキなんぞ頻繁に使うわけじゃないので見た目重視で!!

アクセラで施工していらっしゃる方のアイディア頂きました♪

構造が違う分、施工は我流ですけどね。

次は、シフトノブだな!!(・∀・)ニヤニヤ

Posted at 2007/11/12 19:41:51 | コメント(16) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2007年11月10日 イイね!

いざ伊豆下田へ!

いざ伊豆下田へ!こんばんわ!

相変わらず、天気に恵まれない旅行中のオガチャです。

本日は、あいにくの天気となりましたが、伊豆下田へドライブにやってまいりました♪

ローダウンしてから、初めてのまともなワインディング♪

感想は・・・ズバリ!

(・∀・)イイ!!

確かに乗り心地は待ち乗りでは目立たなかったけど、攻めてみてかなーり跳ねますね。

まぁ、そこはダウンサスだけなので仕方ないですが。

しかし、それ以上に曲がります!っていうか、安心して曲がれます♪

もう、こーなると・・・車高調・・・早く( ゚д゚)ホスィ…

デミオって軽いせいもあって、雨の日とかのカーブでの道路の継ぎ目かなり滑りますね~
Sドライブのおかげでまだいいほうかな?

明日は午後から天気回復のようなので、帰りも楽しみます(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2007/11/10 22:04:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | デミオ | 日記

プロフィール

「点検行くと、何故かお見積というオプションがついてくるのですがwww」
何シテル?   01/23 17:28
本当に気まぐれに更新するくらいの、マイペース人間です! 仕事の関係上、なかなか週末休みが難しいですが、 出来るだけオフなどで交流したいと思いますので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 23
4567 8 9 10
11 121314151617
18 19 2021222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

BLITZ DAMPER ZZ-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/27 08:58:34
待望の新製品です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/21 00:17:12
BM/BYアクセラのジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/21 23:33:07

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ディーゼルのトルクもいいけど、やっぱりガソリンが乗ってて楽しい! そんなこんなで、再びガ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
溺愛中の愛車です♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ボチボチいじりんぐ
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ご苦労様

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation