• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オガチャのブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

Varyだよ!全員集合~♪

Varyだよ!全員集合~♪こんちゃ!

相変わらず、へぼ写真ですまん!

今朝は早くから初めて筑波サーキットなる所へ出向いてきたオガチャです!

走りもしないチキン野郎が何をしてきたかと申しますと

来月発売のREVSPEEDさんの特集に協力するべくデルモのお仕事してきました。

とはいっても、個人的というよりは・・・GarageVaryさん号としてですがwww

なので、オッサンは期待しても写ってませんのでw


Reifeシリーズの各車が社長の一声で有無を言わさず召集(爆

本当に全員集合!になればよかったのですが、それでも6台はすごいと思います

さすが社長の人徳です!w


集まったのは(順不同)
Audi
・TT前期
・A1

VW
・GOLF 5 GTI
・GOLF 6 R
・Scirocco 2.0TSI
・Polo GTI 6R

車種的には全部じゃんw

スマホのへぼ写真をちょっとだけ

自分手前撮影は偶然ですwww




面のほうを揃えたから、お尻バラバラw
うちの子が一番末っ子状態ですw



最後にもう一度家の子を(爆



なんか、みんなの写真の綺麗さとか見てると、

またデジカメほしいなぁ~なんて思う今日この頃でした!

そうそう、帰りに4件もスーパーオートバックよったのに、ベロフのバルブなかったぁ~!!

おかげで、帰ってから・・・・

Posted at 2011/12/18 16:36:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年12月15日 イイね!

筑波へ

ばんわ!

だいぶ寒くなってきましたね~

いまだに、部屋着は半そでTシャツにハーフパンツで過ごしているオガチャですw

長袖のパジャマになるのは毎年1月末くらいですかねぇ~

布団もいまだに一枚掛けで・・・・なんだろうこの代謝能力!

でもおなか周りのマフィンはきえませんww

まぁ、ほかの人にしてみればこんな寒い話はおいといて、

日曜はちょっくら筑波サーキットへお出かけに決まりました!

走りにいくわけじゃないですがw

デルモのお仕事のオファーがw

無駄毛のお手入れしなくちゃ(爆


今年のご褒美はバックオーダーのためしばらくお預けだそうです・・・
Posted at 2011/12/15 21:14:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月11日 イイね!

カッチカチ!

カッチカチ!こんばんわ!

相変わらずの、ポロくんの逆さ撮り好きなオガチャですw

久しぶりの5連勤を終え、今日からお休みで来週は3日しかお仕事しなくていいんだ!

そんな、ウキウキハイテンションでお店にいってはやっぱりだめだね!

朝起きて、良いこのアニメゴールデンタイムwを満喫しつつw

ふと、操られたかのように・・・携帯片手にピポパ♪

・・・ごにょごにょ


・・・そうですか!


・・・1時間後くらいにつくかと思います


そして、一時間たったものがこちらの写真姿ですwwww

何をしたかはご想像で!w

写真撮り忘れたからw


アレ一本で、前と後ろがつながった感じ♪


そうそう、なぜか指が朱肉で汚れていました・・・w(謎
Posted at 2011/12/11 20:53:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポロ | クルマ
2011年12月04日 イイね!

足回りを悩む

こんちわ!

ミタさんのような家政婦を雇ってみたいオガチャです!

ただいま、妖怪人間を見ながらダラダラと・・・・


さて!

現在、オガチャ号には某メーカーさんのプロトのダウンサスが入っており

当初は程よくさがり、乗り心地もまぁまぁだったので満足していたのですが

そのご、

パフォーマンスダンパーやら、ロールセンターやらリジカラやら・・・などなどにより

なんともうしますか、ダウンサスと純正ショックのアンバランス感バリバリに感じてきたしだいでございます!

そうなると・・・年頃の中年としては・・・禁断の足回りが気になる今日この頃!

といいながらも、変える気満々で、その下ごしらえとして各種パーツを装着してきたわけですがww


しかし・・・ほかにもあれやこれも考えているので、

廃スペックでも・・・・ハイスペックでもないもの

そして、レースは走らないので、乗り心地を重視してちょっとはできるやつ!

そうなると・・・・現行で候補のものは、皆さんもよくつけられている

1.KW
2.アイバッハ
3.ビルシュタイン

ぐらいですね。

でも、今回はビルの減衰設定は自分の希望に向かないとおもうので、早速却下!

なので、すでに2社択一なのですがw

KWもアイバッハもショックはKW製なので、あとはバネと味付けの違いのようですが・・・・

バネを見ると

KWはたる型のバリアブルレート

アイバッハはヘルプスプリング付の、直巻き型

なのかな??

そうすると傾向としては、どちらも入りの初期はふぅっとやわらかめに入って、後はそこからしっかりネバる

感じにでしょうか?

細かな路面の凹凸とか乗り心地な面では

ヘルプがついているアイバッハのほうが、細かに動いて乗り心地を確保して

それ以上のところからは一定レートでしっかり踏ん張る的な、


一方、KWはアイバッハに比べて乗り心地な面では少し硬く感じそうですが、

初期から踏ん張りまで、スムーズなコントロール性のイメージ

とっ、ど素人的に考えると、やっぱり全体的にみるとKWですかねぇ・・・・

そうなると、あとはバージョン1か2にするか・・・・

やっぱり弄れたほうがいいかなぁ・・・・

でも、弄るのにKWはめんどくさいからなぁ・・・

余計に弄る気力なくなるよねぇ・・・

じゃぁ・・・バージョン1でいいかねぇ・・・

いいよねぇ・・・・

ヘタって来たら・・・・

また

変えればいいよねw


最後は、乗ってみないとわからないよねww

Posted at 2011/12/04 14:00:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | POLO | 日記

プロフィール

「点検行くと、何故かお見積というオプションがついてくるのですがwww」
何シテル?   01/23 17:28
本当に気まぐれに更新するくらいの、マイペース人間です! 仕事の関係上、なかなか週末休みが難しいですが、 出来るだけオフなどで交流したいと思いますので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

BLITZ DAMPER ZZ-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/27 08:58:34
待望の新製品です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/21 00:17:12
BM/BYアクセラのジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/21 23:33:07

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ディーゼルのトルクもいいけど、やっぱりガソリンが乗ってて楽しい! そんなこんなで、再びガ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
溺愛中の愛車です♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ボチボチいじりんぐ
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ご苦労様

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation