• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オガチャのブログ一覧

2012年02月06日 イイね!

ドイツからの長旅

ドイツからの長旅こんばんわ!

めずらしく、連投のオガチャです。

まぁ、それだけネタが集中してしまっているということですねw

現在はユーロ安で先日ドイツからとあるものを、ちょっと購入してみました!

安いと行っても、送料込みで3万以内だったし、国内で似たようなの買うより

断然安かったのでつい、悪い癖がww

購入までの相談はショップさんも親身にすぐに返事もくれ、みんカラで知り合った方の

アドバイスも色々いただき、てとんとん拍子ですすんだのですが・・・

いざ、入金してからはなんともゆったりでしたw

トラッキングナンバーも催促してやっと先ほど教えてもらって

早速確認してみると、もう国内の小分けステーション?まで着ているようです!

この調子だと今週中かな♪

日本での使用環境だとちょっと季節を選ぶかもしれませんが・・・

とりあえず、楽しみです!

装着したら、怠けずアップします(汗


あっ、ちなみに今日はイギリスからの直輸入を試みて見ましたとさ!
Posted at 2012/02/06 23:37:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | POLO | クルマ
2012年02月05日 イイね!

リアの落ち具合

こんにちわ!

先日、北海道からカニが到着したので、早いうちに食べるべくお買い物へ!

ってなことはとりあえずの口実で、ブラブラとショック慣らしの旅に♪

80キロほど走ってみましたが、まだそのくらいじゃ馴染後の下がり変化はなさそうです。

でも、いかにも新品下ろしたてってな感じはなくなってきました。

この、日々ショックが成長していくような感じがイイね!

みなさんが、リアの落ち具合をよく嘆いているので、ちょっくらオイラのはどんな感じか

写メってみましたが・・・近すぎでわかりづらいか(汗

以下の状態で測定しています。

・装着後約20キロ走行後
・ガソリンタンクは、ほぼ半分(メーター指針読み)
・トランクには外した純正ショック一式のみ
・リアアジャスターは全下げ
・タイヤ・ホイールサイズは純正値と同じです。

とりあえず、真横から人差し指をぶっさしてみる。



地面からフェンダーまでのおおよその距離

59センチくらいかな。




ホイールリム最下点からフェンダーまでのおおよその距離

54センチくらいかな。




GTIに装着するとまぁこんな感じですよリアの落ち具合は。

参考になったかな!?

Posted at 2012/02/05 16:38:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | POLO | クルマ
2012年02月04日 イイね!

やっとこさ、今年の初いじり♪

やっとこさ、今年の初いじり♪もったえぶるのは、めんどいから今回は

はい、ドーン!

やっとこさ、車高調を入れられたオガチャです!

ワンオフや物珍しいのを期待してくださった方々には申し訳ないですww

多くの皆さんにも評判よく、沢山導入されている王道なKWの車高調にしました!


昨年末にアブソリュートさんへ行ったときに

・・・・おにぃさん・・・・ちょっとちょ・・・・

じつは・・・いいもの・・・あるよ・・・・

あと・・・・これだけしかないけど・・・・どう!?

誘われて、2階へ・・・

気づいたときには、親指が朱色に汚れて・・・

っと、まぁそんなわけで、今日があるしだいでございます(爆

あっ、でも!でも!

せめてもの、わたくしさらさしくを出すために・・・ヴァ~ジョンツゥ~にしときましたww

ちょうど、クリスマス前だったので、生産が今年になったために

ちょっと待ちましたが、そのかわりうれしいおまけが!

どうやら2012年度物からはついてくるようです。

ちっさな小箱が!


あけると・・・

右側は車高や減衰調整用の工具いれ


左側は、取説いれ


こうゆうのって、ありそうでないですよね。

大体、工具箱に入れておいて、紛失したり

箱にいれて家にあるから使いたいときに無かったり

でも、これならトランクルーム入れておいても邪魔にならず、工具がなくなることもなさそうです!


きになる、落ち具合や乗り心地の感想ですが

とりあえず、減衰は前後真ん中設定で車高はお任せ(とりあえず指は入りません)設定で。

慣らしをしばらくしてから、また改めて再調整なので、これからということで!

おそらく、フロンとは現状でリアをもう少し減衰下げる感じで町乗りは充分落ち着きそうです。

性能は今の感じる段階で充分ニヤニヤできますよこれは♪


っということで、年初報告でした!

Posted at 2012/02/04 16:39:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | POLO | クルマ
2012年01月12日 イイね!

今年最初の基地訪問

今年最初の基地訪問こんちゃ!

年明けの挨拶がまだだったので、今年もいろいろとお世話に!?なるべく

アブソリュートさんへ新年(?)wの挨拶に行ってきました。

ついでに、昨年お願いしたものの催促も!

今月中かな♪

そうそう!あの方が隠れて何かやってないかも偵察に・・・・www



Posted at 2012/01/12 15:36:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポロ | 日記
2012年01月04日 イイね!

今更ながら・・・

今更ながら・・・明けてしまって、おそようございます( ̄▽ ̄;)

今年も早速ズボラ全快のオガチャですw

昨年は愛車の変更や、新たなお友達との出会い

もあり、弄り過ぎそうになりましたがw

良い年を過ごせました!

みなさまお世話になりました_(._.)_

今年は、よりいっそう弄り・・・

もとい、車を弄り過ぎないよう抑え

友好関係を弄り倒す?!を目標にww

精進しますので、宜しくお願いいたしまする!

そんなわけで、みなさんへのまとめての挨拶と

させていただきます!

ん?いきなり関係の弄り放棄( ̄▽ ̄;)

いや、オフも早速いったし、さすが有言実行

できる大吉なオイラヽ(*´▽)ノ♪

写真は、近々目にするであろう予想図ですwww
Posted at 2012/01/04 23:02:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「点検行くと、何故かお見積というオプションがついてくるのですがwww」
何シテル?   01/23 17:28
本当に気まぐれに更新するくらいの、マイペース人間です! 仕事の関係上、なかなか週末休みが難しいですが、 出来るだけオフなどで交流したいと思いますので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BLITZ DAMPER ZZ-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/27 08:58:34
待望の新製品です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/21 00:17:12
BM/BYアクセラのジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/21 23:33:07

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ディーゼルのトルクもいいけど、やっぱりガソリンが乗ってて楽しい! そんなこんなで、再びガ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
溺愛中の愛車です♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ボチボチいじりんぐ
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ご苦労様

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation