• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オガチャのブログ一覧

2013年03月08日 イイね!

穴あけた!

穴あけた!こんちは!

やっと暖かくなってきて、DIY日よりになりましたね!

そんなんで、さっそく前から悩んでた穴開け・・・

強行しちゃった(*゚▽゚)ノ

一発でほぼドンピシャヾ(≧∇≦)

これで、わざわざはずさなくても減衰調整できちゃいます( ´艸`)
Posted at 2013/03/08 16:13:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | POLO | クルマ
2013年02月25日 イイね!

融合!

融合!サボリーマンなオガチャです!

あの感覚が忘れられなくて

結局いれました!(^_^;)

こんなにうまい具合にいくとは!( ´艸`)

いつも、無理ことを形にしてくださり

感謝です!(o_ _)o

なにがすごいか?

わかる人には解るこの写真の違和感(笑)

斜めはやっぱり一番効くと言うのはホントでしたヾ(≧∇≦)


Posted at 2013/02/25 22:52:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | POLO | 日記
2013年01月21日 イイね!

週末いろいろ

週末いろいろおこんばんわ!

明日は雪か雨かどっちなのか不安なオガチャです。

さてさて!

週末のダイジェスト!

寒いため、手はポッケの中で写真は激少な目ですww


もりもりどんさんから埼玉スタジアムへ呼び出しをうける。

到着すると、なにやら沢山のドレシーな車たちが・・・撮影されている。

もりもりさんが、参加するようなことを言いつつ・・・エントリー用紙をもらう。

書くのかと思いきや・・・係りの人に出る車を聞かれる。

もりぞうさんが、アレです・・・・・って!?

えぇっ!?

エントリーシートにその場でたいしたことないのに・・・カキカキ。

待っている間、もり像さんとしのさんとお互いの車の脚の乗り比べ♪

すごい車ばかりの中、指が2本も入ってしまううちのPOLO子も並ぶ(大汗

時間おせおせになり、うちの子はドレスアップないので、あっという間に終わり(爆

エントリーお礼になにやら見たことのあるロゴシールをもらうw



お世話になっている各ショップさんの宣伝の役に立てればよいのだが・・・www


17時からガレージの予約があったため、次へGO

早めにつたけど、リフトがあいていたので、早速作業!

本日の材料は・・・・

・神奈川県ISHIKAWA産の

iSWEEP Rear Sway Bars

iSWEEP Front Member Rear Brace

つけちゃった♪

やっぱりリフトと工具があると作業がはかどり1時間2000円のレンタル代でさくっと終了!

ってな一日でした♪


どちらも、単体でつけても変化ありです!

リアの減衰をやっぱり調整しなおさなくては!!


そうだ!!

みなさんのPOLOはタイヤの空気圧どのくらいにしてますかねぇ??

メーカー設定値だとPOLOくらいの車重に対してかなり高い空気圧の気がするのですが・・・



Posted at 2013/01/21 22:50:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2013年01月16日 イイね!

今年の初ROUHIしたった!

今年の初ROUHIしたった!こんばんわ!

週末の大雪で都心の交通は相変わらずの大混乱でしたが、

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

幸い、休みと夜勤のタイミングで、問題なく通勤できました。

さて!

そんな大雪の直前のナイスタイミングで今年初ROUHIしてきちゃいました♪

このタイミングの良さは、今年の運を使い果たした感もありますが・・・w

みなさんお待ちかねの、やっぱりまたか!!ですよぉwww

ご期待に答えて、脚2本目はいりましたw

今回のチョイスはイシカワエンジニアリングさんの車高調 iSWEEP Suspension System



これまでは、KWのVer2を装着しており、落ち具合もかなり落とす調整幅もあり

それでいて、乗り心地もそこそこ問題ない範囲でしてが・・・

各部のバージョンアップにより、ちょっとそれではいなしきれない状態へ・・・

そんななか、以前デモカーに乗ったときの感触が忘れられず

先日つい、再試乗して・・・・わかっちゃいたけど・・・・はい、浮気www

注文をしつつ、年越しをしたわけであります♪

これも、charさんのおかげでありますw

まだ、全然走れていないので、慣らしちゅうではありますが

全体的に他から出ている脚と比べて柔らかい部類に入ると思います

減衰は40段調整式なのでいかようにも調整可能ですが

同ブランドの補強もあわせて入れるほうが本領発揮する感じがデモカーと比べるとします。

さすがです!

次のステップに進まなくてはいけないこの味付け(爆

恐るべし、イシカワスパイラルww

それにしても、雪の影響で慣らしがなかなかできず欲求がたまる・・・・
Posted at 2013/01/16 16:58:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | POLO | クルマ
2013年01月06日 イイね!

新年初行動してきた!

新年初行動してきた!金曜に仕事はじめをしたので、週末は新年早々アクティブに行動してきました!

オガチャです。

土曜は長野の秘密基地にとある方が行かれるというのでいざ長野へ!!

といつもどおりに行きたかったのですが・・・

サマータイヤなポロ子では雪がなくても万が一があると危ないと皆さんに諭されたので

ただの重りとなりつつも助手席へ乗り込み一緒に行ってきました。

とある作業に時間がかかるということで朝早かったですが

助手席・・・やっぱり楽ですねww

めだった、渋滞などもなく予定どおりに基地へ着!!

そして、やっぱりそうなるのね!

多方面から続々とゲストが到着して、プチオフにww

その際、軽から降りてくる長野のROUHI王の姿があまりにも違和感がなくて

気づかなかったのは内緒です(爆)

お初の方とも新年早々お友達になれました♪

オフになれば、もちろん毒盛り大会とROUHIの構想話ばかりww

なにかとこじつけて攻撃されます(爆)

一通りお話をしたら、ピットインしている間に

まずは、初詣へ!

今年は毎年恒例のオヤジ組みの成田さん初詣に行けず、初詣に行っていなかったので・・・

とりあえず、信州長野ときたら恒例のおそばを食べに



美味しいのですが・・・大盛りでも全然足りませんww

さっと、腹ごなしをした後は



やはり、正月も終わりとなるとそこそこ人はいますが、止まることなくおまいりできました。

その後は、また基地へ戻り、毒盛りROUHI計画第2ラウンドww

激しい攻防により消耗した体力回復に



といった感じで、ゆるく楽しいオフでした♪


さて、続いて本日は朝からDラーへ!

というのも、エンジンカバーになにやらオイルらしき滲みを発見!

でも、オイルらしい滲みは汚れている感じもなく綺麗!

エンジンオイル交換から5000キロ経っているので、エンジンから出てきているなら

こんなに綺麗なわけがない・・・それに、場所が吹き出るようなところでもない・・・

なんだろねぇって感じで、見てもらったところ・・・

以前に、クラッチ交換の作業をしてもらった際に、エンジンカバーをハメる部分が

引っ掛かり気味だったので、グリスを塗ってくれていたようで、それが次第に

表側に滲んで来ただけだってさww

綺麗に拭いてもらい、新年のクジ引いて帰ってきました。




その後時間がちょい早かったので、戸田組のみなさんへ新年の挨拶して返りました!

途中、何件か電気やで例のものがあるかこっそり確認して帰ったのはこれまた内緒ですww


そんな感じで新年早々有意義な週末でした♪

あぁ~早く来週末にならないかなぁ~(謎


最後に!お年玉情報!?www

KWのVer2の嫁ぎ先探してまーす!
15000キロ位の走行ぐらいで、状態はよいと思います。
リアショックは一度交換してもらっているので5000キロ位の走行です。


さて!

新年早々頑張ってブログ上げたから、しばらくはまたサボるかなwww


Posted at 2013/01/06 17:08:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ | クルマ

プロフィール

「点検行くと、何故かお見積というオプションがついてくるのですがwww」
何シテル?   01/23 17:28
本当に気まぐれに更新するくらいの、マイペース人間です! 仕事の関係上、なかなか週末休みが難しいですが、 出来るだけオフなどで交流したいと思いますので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BLITZ DAMPER ZZ-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/27 08:58:34
待望の新製品です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/21 00:17:12
BM/BYアクセラのジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/21 23:33:07

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ディーゼルのトルクもいいけど、やっぱりガソリンが乗ってて楽しい! そんなこんなで、再びガ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
溺愛中の愛車です♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ボチボチいじりんぐ
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ご苦労様

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation