2012年12月12日
車のパーツや関連商品を、自分好みに作ると
世~界にひ~とつだ~けの○○ができるので、
当然高くなりますよねっ!!(゜ロ゜ノ)ノ
こ今回ワンオフの対象になるのは…
車じゃないんですよね…(((^_^;)スイマセン
先日ポストの取りだし口の蓋が割れたので
父親がどおやって直すと聞いてきたので、
そりゃワンオフでしょって言ったら
???の反応!( ;∀;)
ワンオフって一般的な言葉じゃないんですね。
まっ!それでも頼んで良いと言うのであれば、
お願いしちゃいますけどっ!
そう言えば、もうひとつ。
来年の話をすると、鬼が笑いますが…
バレーのチームで新年会をやるのですが、
みんな行ってみたいっ!て歳に似合わず
可愛い声を出すので、何とか予約しましたよ。
それでみんなに、取れたよー○○時からって
言ったら『おせーよっ、あと30分早くしろよ』
と言われたので、今日変更に行ってきました…(TT)
店員は、予約台帳のようなものを見ながら、
私の変更を聞きそれを書いてますが、
30分の変更が気に食わなかったのか、
全く他に予約ないくせに渋々の対応。
そして、5000円も高いからその下に変えるよう
言われたので、それも伝えるとはいっはいって
ダルそうな対応…口が開いて塞がらない感じ。
実際はきちんと閉じてたけどね…
今は繁盛しているから良いけど、
そんな対応してると、接客の悪さを指摘
されちゃいますよっ!
提供するものがいくら良くても、
接客の態度も含めてのお店/企業活動だと想うので、
それを見失うと社会から支持されなくなっちゃうよ~
結局は社員教育の問題だよ。
その後、いつもお世話になってる居酒屋さんで、
二次会の予約をすると、店長さんからご丁寧な
挨拶を受けました♪
こんなにも違うのかってくらいですよ。
帰り道歩いていても、こんばんは、お疲れ様です
って声かけてくれるし、やっぱりしっかり教育
されてるんだなと思っちゃいますよ。
と、まー愚痴に近い話になって申し訳ありません。
読んで頂きありがとうございました。
ちょっとでも共感頂ければ幸いです。
Posted at 2012/12/12 20:35:22 | |
トラックバック(0) | 日記