2013年04月18日

今月号のJAFメイトに、写真の記事が載ってました♪
なんか故障した時に、助手席に乗ってる女の子が
掛けてくれる一言…(*^o^)/\(^-^*)
詳細は拡大してご覧いただきたいですが、
そんな状況でドキッな一言言われて
ドンだけ嬉しくなるか、どう思うかは知りませんが、
経験はしてみたいですね…
ただ~故障しないように点検してるから
そんな状況にはならないような~( ; ゜Д゜)
あと、隣に乗ってくれる人を早く探さないと
こんな状況にはならないですよね…( ̄▽ ̄;)ハハ
記事の引用
JAFMate 2013年5月号(第51巻第4号)42と43頁
僕はえりちゃんの発言かな~f(^ー^;
ゆりちゃんも捨てがたい…( ̄▽ ̄;)
Posted at 2013/04/18 23:58:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年04月18日
帰ろうとしたら、お祭りの会議出ろと言われ
会長以下お偉い方たちと会議に…( ̄▽ ̄;)
でも、色んな情報が得られたので新鮮な会議にでした。
そんなことより、題名のことですが、
私は普段自転車で駅まで行っているのですが、
帰り道でのことです。
前の遅いおばちゃんを右から抜こうとすると、
対向自転車が来てるのになぜかスピードを上げる( ; ゜Д゜)
なんか私が後ろに付いていて気にしてるから抜いたのに…
そんなことするのは、車の世界だとマナーのない運転者さんに
なっちゃいますよ♪
難なく抜いてやりましたけど、大丈夫かと思ってしまう!
まーいいですよ、周りの人に迷惑かけないようにね…
そして昨日予告した通り、新入社員研修に行ってきました。
研修のなかで一番これが面白く思ってます♪
何故なら、あの食い付き具合が好き。真面目に聞くし!?
この後頑張って仕事覚えてくれよ~(^_^)v
でも、中には何だかな~ってやつもいましたけど。
何処かでswitchを切り替えて頑張らないと
(学生気分を抜かないと)、馬鹿馬鹿しくてやって
られなくなる経験も当然しますよ!!
でもそれも本人のやる気次第!!
ただし、部下指導をする立場ではそれは言えない…( ̄▽ ̄;)
その帰り道、上司と歩いて帰ってきましたが、
帰りは車の話ばかり♪
bBでも、BM風のテールが再現できるキットが
販売されてね、なーんて話から、やっぱり技術は
欧州から伝わるものなのかと…言う結論に。
かっこいいのでほしいけど、この間作業頼んだので
そちらはがまん!?
そんな感じでした。
Posted at 2013/04/18 20:51:51 | |
トラックバック(0) | 日記