• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アスリート ふみくんのブログ一覧

2012年08月10日 イイね!

今日も歩き回りました(* ̄∇ ̄)ノ

今日も歩き回りました(* ̄∇ ̄)ノ今日も木曽路を歩いて来ました。
東海北陸道を一路日本海に向けて、宿泊地である石川県まで。

まず、午前は郡上八幡でお城見学
→町の中のせせらぎに足をつけて涼み
→1つ前のブログで書いたかき氷をいただき
→味噌屋さんで味噌を買おうとしたら、 この暑さだから
味噌が発酵して袋がパンパンになりますよ。という
綺麗な店員さんの言うとおり、購入はあきらめ
→お蕎麦屋さんで一杯1000円のざるそばを食べ
→郡上八幡の博覧館を訪ね、郡上躍りを見ようと思ったら
見事に終わっており…(/。\)ハァ
受付のお姉さんには、今夜20時から本番やりますから、
見てって下さいと提案されたけど、今日石川だしな~と
当たり障りがない話をして逃れようとしましたが、
敵ながらあっぱれ!!9月までやってますからぜひと!!(゜ロ゜ノ)ノ

そんなに簡単にはこれないんだよな~ここ。


そして、持っていたガイドブックで見つけた温泉に浸かりに♪午前の疲れが取れました。
ただ、男子更衣室の窓は開いており、外から丸見えでしたけど…なにか?( ; ゜Д゜)


そして次は一路北上して、世界遺産の白川郷に。
観光バスやマイカーで多くの方が来ていました!!(゜ロ゜ノ)ノ私はある計画のために、郷内のあらゆる所を散策♪
ただ撮影の場所を探していただけ何ですが。
そのかいあって、有名な合掌作りの前で、撮影完了(〃⌒ー⌒〃)ゞ
ちゃんと所有者の方に了承は頂いて下りますし、車が入ってよい場所であることを確認しています!!
橋を渡って行くのですが、帰りがけにその清流荷足を浸し、
冷え冷えして帰ってきました(*´ω`*)

更に北上して、富山と石川どちらに行きますかJCTで、石川を選択して、一路宿泊インへ。

かなりの渋滞と場所の分かりづらさで、ホテルを中心にクルクルと回っていました…(/。\)ハァ
そッ!ホテルの駐車場が、機械式の立体駐車場だったのですが、良く見るとフロントギリギリじゃないですか!嬉しいような悲しいような…

それが終われば、やっとホテルに入れたので早々に…( ̄□ ̄;)!!

道中トンネルが多くて眠くなって来ましたが、下らないことを考え、口にしたり(『舗装変えたんだね、この道路』『ほ~そうなんだ』)、SAやPAで休憩したりで、なんとかたどり着きましまヽ(*´▽)ノ♪

それでは、明日は石川→福井→滋賀→愛知と移動していきます♪
いよいよ終盤、事故だけは気を付けます(^3^)/
Posted at 2012/08/10 22:57:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月10日 イイね!

夏と言えば

夏と言えばかき氷ですよねぇ~(*´∀`)
郡上八幡まで東海北陸道を走り、今回4つめのお城を見学し、色々とお土産を物色し、何か歩き疲れ清流のわきでかき氷を食べました♪
やっぱり夏と言えば、かき氷ですよね~。

山なので、水着のお姉さんはいませんが…( ̄□ ̄;)!!
Posted at 2012/08/10 11:09:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月09日 イイね!

初めての岐阜県について

初めての岐阜県について今日初めて岐阜県に参りましたが、自然が豊富で良いところですね。
ただ泊まった場所の周りに遊ぶ所が有りません( ̄▽ ̄;)

岐阜城→墨俣一夜城→大垣城→関ヶ原と移動してきましたが、年を取ったせいか知らない道の長旅は疲れました…(/。\)ハァハァ
でもやっぱり関東じゃないと思ったことが1つ。
良くエスカレーターで、左を明けて乗るか(つまり駆け挙がりたい人はその左側を駆け上がります)、右を明けるかの違いがあるといいますが、まさかマクドナルドも逆とは思いませんでした。自分の右手側にレジがあり、注文を受けて待ってるのは自分の左側になります。
いつも待つときは、右側にずれていたのでちょっと違和感を感じたので、その場で考えてしまいました…( ̄□ ̄;)!!
あと基本ウインカーは使わないんですか?その点は掘り下げませんが。

写真は、墨俣一夜城にします。
秀吉は30歳で土地の棟梁と大工さん約2400人をまとめてこの城を築城して、信長の天下統一のきっかけを作ったそうですね。
気付けば私も30なので、しっかりしないとなぁ~なんて歴史上の人物から刺激を受けた瞬間でした。


そう、あっ!まだ終わりませんよ…( ̄□ ̄;)!!
松尾芭蕉の奥の細道が終わりを向かえたのも、岐阜県大垣らしいですね!!実はそれを知ったのはある勘違いから( ̄▽ ̄;)
地図に『むすびの地』って書いてあったので、勝手にあ~縁結びの神様があるんだと思って行ったら…そんなこんなで奥の細道を記念館で勉強することに。
受付で3Dメガネをもらい、劇場に入ったら3秒で終了(/。\)そもそも終わる時間だったんですね…
気を取り直して、展示コーナーで一つひとつを読みながら行くと、昔の人って掛詞うまいな~って改めて思いました。
現代でも落語家さんなんかは、ちょちょいのちょいといってみせますが、私も真似できると頭の回転が早くなるかと(≧▽≦)

長々失礼しました。
Posted at 2012/08/09 20:26:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月09日 イイね!

旅行のはじまりはじまり~

旅行のはじまりはじまり~今、東名足柄です。
やっぱり、日本の物流の大動脈だけあって、上りも下りもトラック半端ないですね。

あっ!量と車間距離ね( ̄□ ̄;)!!
この先、名古屋から岐阜に行きます。

安全運転で…(*´∇`*)
Posted at 2012/08/09 04:08:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月04日 イイね!

久々に一緒に食事

珍しく一日に二度のアップ(^3^)/
嬉しさのあまり書いちゃいます。

今日は私が大好きな人とお食事に行ってきました♪
いつものパスタ屋さんで待ち合わせてお食事(*´ω`*)
二人ともいつもおんなじもの食べて良く飽きないなと思いますが…そこはあまり追求せず( ̄▽ ̄;)先にいきます!!

先にいきますと言いつつ、ちょっと掘り下げると、
おんなじものを食べたとしても、食べる相手が誰かによって違うんでしょうね(*´∇`*)やっぱり好きな人と食べるとおいしくなるんですよ(^3^)/

昨日の段階で風邪を引いて仕事も休んでたというので、大丈夫かと心配でしたが、今日は元気そうな姿を見せてくれました。無理してたのかな~(/。\)
仕事や資格試験の勉強で忙しいと聞いていたので、是非休めるときには休んで欲しいですが、頑張り屋さんなので…つい頑張っちゃう?

それはそうと、そのあとも色々なお話をして来ました。
ちょっとショックだったのが、『傷だらけのローラ』を知らなかったこと…( ̄▽ ̄;)
私もその当時を知ってる訳ではないのですが、せめて…せめて題名位は…ちょっと歳の差を感じました。

でもねでもね、それを含めて好きなんだ~ヾ(@゜▽゜@)ノ

という心のうちを言葉にしてみました…


何事に対しても、頑張っている人は応援したいです♪
いや、私はどんなことがあっても応援します("⌒∇⌒")


読んで下さった方、ありがとうございましたm(__)m

Posted at 2012/08/04 23:39:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新車購入! http://cvw.jp/b/1029903/36080800/
何シテル?   07/19 17:52
人生初めての愛車をきれいに カッコよく仕上げていきたいと思います。 よろしくお願いします。 そしてあと半年間のbB生活… 車が変わっても永らくのお付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 23 4
5678 9 10 11
12 1314 15 161718
192021 22232425
26 27282930 31 

リンク・クリップ

住まい快適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:51:55
道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 22:02:50
記録用:新型ヴェルファイア資料⑧ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/10 21:33:36

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
初めてのミニバンです。 クラウンからの乗り換えなので、 大分視線が高くなるはず… 家族 ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2014年2月から乗り始め、 5月には車高調とタイヤを代えて乗っています♪
トヨタ bB トヨタ bB
純正からちょくちょく弄りここまで来ました。 冬に雪山に行くので、大幅なローダウンや 大き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation