• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アスリート ふみくんのブログ一覧

2013年01月25日 イイね!

こんなの頂いた~(*´ω`*)

こんなの頂いた~(*´ω`*)無事ビールの誘惑にも勝ち、帰宅しました~

見てるとみんなお酒飲んでないじゃんかっ!ι(`ロ´)ノ

ただのお食事会になりました~(*⌒3⌒*)

結構部署の不平不満ってたまってるもんですね…(((^_^;)




それで帰りに頂いたのが、写真のお菓子♪


11時30分には帰宅、その後お風呂に入り、
ちょっと資料読んで寝ます…(-.-)Zzz・・・・
Posted at 2013/01/25 00:43:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2013年01月24日 イイね!

今日これからは…(((^_^;)

今日これからは、以前の上司と同僚の飲み会です。
って昨日までのblogでは、試験なんちゃらって書いてたのに…
と気がつかれた方は鋭い!!(゜ロ゜ノ)ノ

なので、未成年者の振りをして、一切アルコールは
口にしません…(((((((・・;)
帰って勉強しなきゃですからね~Σ(゜Д゜)

ちなみにお店は焼肉屋さんとのこと…
ビールのない焼肉にどれだけ耐えられるか…
皆さん想像してみてください。
ジュージューと音をたてて焼ける焼肉が目の前に、
そして白い恋人じゃない、ご飯もありますよ♪
そんなとき、右手か左手かは分かりませんが、
中ジョッキの中に泡をたてた金色の液体!


やっぱり必要ですよね…ビール。



でも、今日は我慢です…( ; ゜Д゜)
Posted at 2013/01/24 18:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月23日 イイね!

受験シーズンとうらーい\(^^)/

センター試験も終わり、次はライト試験?Σ(゜Д゜)
ただし、共通一次が終わっただけで、国立はこれから
3月まで、私立大学でも2月末までかかりますからね…

ぜひ受験生の方々には、頑張って志望校に合格して
もらいたいものです。
ただ、大学に入学することが目的ではなく、そこで
何をどれだけ勉強出来るかにかかってくると思います。
仮に将来学んだことを仕事で使おうとしたら尚更ですよ。
私の周りでも、結構遊んでる人がいて、試験の前だけ
ノート見せて~と来る人…( ̄▽ ̄;)
まーそんな過ごし方も、人生ですから、全くの否定はしません!


それより、大学に入り、各学年で定期試験は2回あり、
一年を通して単位が取れるかどうかが分かるのですが、
A B C Fとあり、A~Cまでが単位取得、Fが再履修となります。
ちなみにAが最高、C最低ラインでの取得になります。
大学生活の中で1人強者がいました!?
それは、単位取得はCで全部揃えないと意味ないんだよって
威張ってる先輩がいました…( ; ゜Д゜)
なぜかよく聞いて見るとぉー

ちょっと頑張っちゃうとBになるし、
あんまりできが良くないとFだし。
そのスリルが無茶苦茶楽しいんだよなー♪

っていってました。


まっ、卒業できれば良いので、そんな考え方も有るかなと…
人それぞれ。


でも学校の成績はそんなんでしたが、
日本でも3本の指に入る難しい試験に関しては、
その人に叶いませんでしたね…( ; ゜Д゜)
さ、んんっ!昼の11時に学校に来て、夜の24時まで勉強して帰る。
そんな生活をしていて、私が終了してからどうなさってるかは
分かりませんが…(((((((・・;)



受験生の方がこれを読むことはないのかもしれませんが、
結局のところ、お金を払って勉強しに行ってるのであれば、
最低限しっかり勉強した方が絶対に将来のためになる
と言うことです!?
アルバイトして人間関係の何たるかを学ぶこと、
そして、サークル活動して友情を育むのもよし。
全く否定しません!

でも、折角行ったなら、誰にも負けないってくらい
ひとつの分野を勉強することは必要だと言うことです。


そんな説教っぽいblogを読んで頂きありがとうございます。





っていつも冬の時期に試験を入れて、
受験生と一緒に戦うはめになる、私でした…
今年は、6~8月の間に試験を受けとこ♪
Posted at 2013/01/23 19:30:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月22日 イイね!

B787って期待外れなのか?

去年のデビューした、ボーイング787型機が世界各空港で、
不具合が起きてますね…( ̄▽ ̄;)

世界の航空会社が多く導入するのが、
エアバスかボーイングです。
私は昔からボーイング派で、
オール二階建ての飛行機であるA380が出てもあんまりですが、
航空ファンになってからデビューしたB777で、その次がB787でした。
当たり前か!?ボーイングが707から付番してるから…

B777は、なんか縁起が良さそうなので、すぐ乗りましたが、
非常に静かな飛行機で快適でしたね♪
綺麗なCAの方もいましたし~( ☆∀☆)

これまではB747が成田空港や羽田空港を多く見かけましたが、
今では燃費効率のよいそして静かな飛行機であるB777に
変わってきましたねΣ(゜Д゜)
B747を見るなら世界でも成田空港ってことを聞いたことも
ありましたが、やっぱりecoには勝てない…( ; ゜Д゜)

話を戻して、B787は確かA380と同じ時期に発注を受けてた
気がしますが、ボーイングがエアバスに後塵を廃してた
時期に開発が進められてたような気がします。
ちょっと焦り過ぎた結果がこの不具合や、欠航を招く
事態になってるのでしょうか?

良くは分かりませんが、人の命を預けるものですから、
出来れば完全なな形でデビューさせて欲しかったです。


二度とJL123便のような事故は起こしてほしくないものです。
航空事故で悲しむ人がこれ以上増えるのは避けたいものです。


飛行機の旅は楽しいものだから、
皆さんにもその楽しみを味わって頂きたいので。
Posted at 2013/01/22 20:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年01月21日 イイね!

どういじる?200系

どういじる?200系今の状態がこれですが、今後どういじっていきましょうか?
車高?マフラー?エアロ?ホイール?
どんどん構想は広がるばかりです♪
Posted at 2013/01/21 20:58:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「新車購入! http://cvw.jp/b/1029903/36080800/
何シテル?   07/19 17:52
人生初めての愛車をきれいに カッコよく仕上げていきたいと思います。 よろしくお願いします。 そしてあと半年間のbB生活… 車が変わっても永らくのお付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

住まい快適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:51:55
道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 22:02:50
記録用:新型ヴェルファイア資料⑧ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/10 21:33:36

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
初めてのミニバンです。 クラウンからの乗り換えなので、 大分視線が高くなるはず… 家族 ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2014年2月から乗り始め、 5月には車高調とタイヤを代えて乗っています♪
トヨタ bB トヨタ bB
純正からちょくちょく弄りここまで来ました。 冬に雪山に行くので、大幅なローダウンや 大き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation