2013年01月21日
明日は東京も雪のよほー( ☆∀☆)
また雪が見れる~(*⌒3⌒*)
って呑気に喜んでる場合じゃあーりません!?
だって通勤の時不便だし、車のってても突っ込んで
来たり、突っ込んでいく可能性があるから危ないんです。
迷惑かけられたり、かけたり。
そんなんなら、最初っから乗らないことだ!!必要なければ…ね
でも、先週は監督権限で危ないから休みに出来たけど、
明日休みにすると、いつまで休みにしてんだよ~って
電話かかってきそうだし…人妻の方々から…(ToT)
そんなわけで、今日はこの歌を♪
『雪が降る街、コートに思い出抱きしめる
振り向く街角、君はそこにもういない』ってさみしい歌かよ!?
SMAPの[雪が降ってきた]からでした。
人肌が恋しい季節でも、寒さに負けてたまるかっ!
それより、今日は会社のトイレで次のことを
考えてしまいました…( ̄▽ ̄;)
3年くらい前でしょうか、トイレの神様って歌が
流行りましたね。
高校時代に『トイレの綺麗な学校は良い学校のことが多い。
だから、そのトイレで寝転べるなら凄い綺麗だと。会社も
そんな視点で選べば良いんじゃないか』って。
歌が流行ったのは高校よりも後でしたので、おんなじことを
言う人っているもんだなと思って聞いていましたが…( ; ゜Д゜)
確かにトイレ掃除は敬遠されますが、私は結構好きですね♪
その神様云々ということではなく、なんか綺麗にする喜びが、
大きい場所ですよね…( ; ゜Д゜)汚い前提じゃん!
また、会社のデスクは拭いていても過度のお礼は
されませんが、トイレを掃除してると結構誉められる…
って子ども的発想ではなく、やって喜ばれるならいくらでも。
そして、
ロマンスの神様はいるか分かりませんが、
きっといるんでしょう!!私はその神様に一時
幸せな思いをさせてもらいましたから(^-^)ゝ゛
もう一度僕にロマンスの神様は微笑むのでしょうか…
最後は雪の話から随分と離れましたが、
神様の話でした!!(゜ロ゜ノ)ノ
神様はデンデですか?
(分かる人しか分からない)
Posted at 2013/01/21 20:09:27 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年01月20日
今週土曜日が試験の私は日曜日もありません。
(ちなみにその次の日曜日もね)
昨日の午後からずっ~と机に向かっておりました!!
ただし、午前中は郵便局とマツ○トキ○シに
風邪薬を買って参りました…Σ(´□`;)
今日の外出はそれだけですね…
ただ、最近車のエンジンを始動すると
多分暖気っ言うんですかね、暫くの間あんまり
反応が良くない!?というか、それは普通なのかな?
カラカラって音もするような?やっぱり新車の頃とは
変わりますね、3年6月を向かえると…( ̄▽ ̄;)
普段の運転にはあんまり影響はないですが、
何が原因なんでしょうかね…寒さ?
どこかで見てもらえば良いんでしょう?
今日のドライブ A GO GOは、慎吾ちゃんだから
楽しそうだけど、女の子が…
(可愛くないとかそういう意味ではないです)
Posted at 2013/01/20 18:04:21 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年01月19日
今日は今週月曜日に雪が降って以来、
初めて車を動かしに…( ; ゜Д゜)
当然日が当たらない所は雪が残ってますよね~
運転席側、車の前は日が当たらないので、
多くの雪が一部凍って残ってました。
それを足で砕いて素手で日が当たるとこるに。ツメテーΣ(´□`;)
その後はいつものように、総合体育館に。
2月の頭まで仕事と試験でスノボにはいけないのですが、
一週間に一回しか行けないのでせめてしっかりと体だけは
作っておこうと…
それに無理してないけど、スーツ作ったとき、
わざと小さい(勿論おかしくない範囲でね)サイズを
買って、体型維持を強制してますから、何があっても
サボってはいけないんです!?
話は変わって、昨日の社長との飲み会で、
レーシックが話題になりました 。
社長もメガネをかけていて、私もかけていたので、
あなたはやってみたいと思わない?って聞かれたので、
スポーツしてるからやりたいですね~と、私。
(なんのスポーツとか、色々聴取されましたが、
ここは一先ず置いといて…f(^^;)
でも、メガネをかけることで、いつもと違う印象を与える
から、お洒落アイテムとしては私は好きなので、いきなり
レーシックってのもなー( ̄▽ ̄;)
バレーボールするときは、コンタクトすれば良いかなと…
でも、さらに問題は、この前奥様方に(私のではなく)
『おまえ入れる勇気あるかっ?』って急に聞かれても…
そんな大胆なっ!恥ずかしいな~(*⌒3⌒*)
じゃなくて、コンタクトだよ、バカ!アハハ
『うちの息子はダメだったぞ』と。
あと、私を見たことがある方はわかると思いますが、
私は目が細いです…( ; ゜Д゜)
だから、余計に入らないかも…ガーン
使い捨てで良いから、ぜひ付けたいな…
バレーボールはメガネをかけてやるもんじゃないよぅ。
ってことで検討をしたいと思います。
皆さんは、どちらでしょうか?
そして、体育館では午後、バトルトワリングって言うのかな?
とにかく女の子達が練習しに来るのですが、それを見て考えたこと。
間に『と』があるとそこで切りたくなるな。
今回は『バトン』と『ワリング』ってよく分からないことに。
それじゃー分かるものを…
『ジャイアント馬場』は何人だ?
1人?二人?
『ジャイアン』と『馬場』でしょ?
って、よく分からないこと、すいません。
Posted at 2013/01/19 20:11:19 | |
トラックバック(0) | クルマ
2013年01月18日
今日は昨年来私が講師をしていた資格試験の
合格発表の日でした♪
受講者全員からではなかったですが、合格の連絡を頂きました。
やっぱり、今までありがとうございましたって言われると、
いえいえあなたの努力が99%であっても嬉しいものですね…
涙は出で…こなかったですが!!
これからもより良い講義を提供出来るように、努力します。
そして、19時30分からは、自分の会社の社長と飲み会でした。
普段も顔を会わせているので、特段緊張はしませんでしたが、
やっぱり為になるお話が聞けましたね♪
部下が多い管理者が、毎月のお小遣い性でどうする!
部下の変化や悩み、飲むことで本音が聞けるチャンスを
みすみす逃す管理者は管理者失格であると…( ; ゜Д゜)
だから、稼いだお金を家にいれることも必要だが、
ある程度自分で使える分がないとまずいよネ…って。
上に立つものであれば、よりしたの者に多くの施しではないが
管理をする必要があるから、職責の重さと共に給与も増える。
だから、それを使い部下のとコミュニケーションを図って
どんどん出世する必要があると…
戦国時代のようなお話ではありますが、私はあながち間違って
いなかなかと。
また、それを奥さんが否定するなら
一生出世しなくていいよっていってるようなものだと。
結婚していない私としてはなかなか100%同意が難しかったですが、
わからなくもない論理だと思いますした。
これについては非常に批判もあるかと思います。
そして、ちゃんと代表にも大学院行きたいことを伝え、
仕事に支障がない限り、どんどん行きなさいと勧められたし。
まー目的は達成できたかと。
でも来年の選考はもう締め切られてるような…( ; ゜Д゜)
また、もうひとつ良いこともありましたが、まだおおっぴらにできたいので、この程度に。
これは、本当に優ちゃんのお陰ですね。感謝します。
ってもう通じないけど…
そんなこんなの一日です!?
Posted at 2013/01/18 23:31:19 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年01月17日
昨日までのblogの内容は酷いものでした…スミマセン
で、今日から楽しい話題を書いていこうとおもいましゅ♪
まず仕事をしていて、最初は人付き合いがあまり得意でなく、
できる限り避けていましたが、最近になって段々とその大切さ
が分かってきて、積極的に交流をするようになりました!
社内の人は勿論のこと、社外の人についてはさらにです。
今日は打ち合わせをした最後に、
『○○と申しますから、ご連絡お願いします』と言われたので、
『存じ上げてますが。』と私。
『それは悪い噂でですか?』
『いや、部長と交流のある方は、覚えてますよ』と私。
そうですかーといって、事務所に戻って行かれました。
この例はあんまり参考にならないと思いますが、
仕事を順調に進めるためには、しっかりとした
人間関係を作っておくと仕事のしやすさが
変わってくると思います。
それを入社当初教えてくれたのは、会社の先輩でしたが、
最初は其が出来ませんでした(ToT)
でも一回成功体験を得ると人間って、同じように行動を
取ろうとするものなんですね。
でも人間は同じ人ばかりでなく、千差万別なので一律の
対応はできないと…それも人間と付き合う楽しさかな?
社外の人については、多くのひとと知り合うことで、
知らないこと、会社で働いてたら知り合うことがない人など、
多くの出会いがありますね。
自分にとっても相当のプラスになります!?
車の集まりに行っても同じで、普段知り合えない多くの知識を
持ってる人がいるので、自分にとってもプラスになります♪
これからも多くの人にお会いして、
自分の見地を広げていけたらと思いまーす\(^^)/
今後も宜しくお願い致しますm(__)m
Posted at 2013/01/17 21:20:22 | |
トラックバック(0) | 日記