
午前と午後の最初の方はチョー晴れてたのに、
15時位から徐々に天気が…( ; ゜Д゜)
もの凄い雷でした…埼玉東部の方大丈夫でしたか?
今日は会社が休みと言うこともあり、
普段行けない銀行に!!
ATMでお金を下ろし終ると、機械が通帳を新しくしろ!
って懸命に言うので、窓口に。待っている人もそんなにいなくて
直ぐに新しい通帳を手に出来ましたが、窓口では簡単な営業を
受けることに…(゜ロ゜)
加入、その他の料金一切かかりませんので、是非このシステムを
使ってくださいと…大分多くのお金をお預け頂いてマスので…
んっ!聞き捨てならないなぁ~最後のところ…
そんなに預けてませんけど…それを言うなら、もっと違う部屋で
お話とか、冷たいなんとかとか出てくるでしょ!!
まっ!そんなこともありながらの銀行を終えて、郵便局に。
そう言えば、銀行の駐車場で、私が入って行ったときのこと。
3台止まっていて、よくよく後から見てみると、各々が動き始め
ようとしてたんですね~
そこへ私が来たんだから、みんなで牽制して誰が最初に出るか
決着がついたんでしょうね…
入り口近くにいたおじさん→その次に近いおばさん
そして、
私が頭を入れてバックしようとした時に、一番近くにいた
おじさんは私が接近したので動けず、一番最後になりました。
でも、動けずとは言え、私が接近しても無理に出ようと
しましたからね、そのおっさん(# ̄З ̄)
こっちみてたけど、だから何?って感じ!
ドンだけ見られても、関係ないし…
幸い当てなかったからよしとしましたが、
あれで当ててたら、この暑さと相まって大変なことになってた
ような…( ; ゜Д゜)そうでないような…
加えて、今ダッシュボードの上に付いているレーダーが
直射日光(東照宮)が当たるので、写真のようなカバーを作成。
前に100均でタオルを買い、それを3等分して切って縫い上げた
タオルをちょちょっと手を入れてカバーを作りました。
そもそもは車の洗車の際のふきふきタオルでしたが、
いっぱい作りすぎて、余っていたのでそれを活用!
なんか保育所とか幼稚園って、雑巾を縫って園に提供
したり、その日の子どもに使われる(勿論自分のね)
枚数分用意しないといけないんですって!ね。
隣の女の子から聞きました。私子どもいないし…
そんな時も大丈夫だなな~んて!
話を戻すと、正に究極のDIYと勝手に称賛してしまいました…
明日から仕事だ~
朝から霞ヶ関、夜はまた浦和へ。
飲みじゃないよ、あっ!でも、ちょっぴり揉むかも。
じゃない!飲むかも♪会合の懇親会があるからね~
でも、ちょっと緊張することがあります…
それはまたの機会に(;゜∇゜)
Posted at 2013/07/08 17:44:33 | |
トラックバック(0) | 日記