
行って参りました。
北欧の家具を購入し、そのあとはララポートへ。
IKEA初上陸でしたが、色んな物が売っているんですね!
提案ディスプレイ型のお店なので、あぁすればいいのか、
等と参考になりました。
ただ、マンションや一戸建てではないので、それがもろに
使えるかは別として、新しい机というパートナーを探せたのは
大きな収穫でした\(^^)/
ちょうど隣り合っている建物なので、
歩いて移動でしたが、汗をかくかく…
それほど暖かくなってきた証拠です。
今日のような天気で春スキーも楽しいだろうと
思いますが、もう4月も土日予定があるので、
今年は行けそうにありません。
で、ララポートですが、無印に行きお目当てのものを買うと…
中庭では何やら多くの家族ずれが!!
プリキュアって言うんですか?
赤い髪した人と金髪の髪した女の子の人形が
動いてました。
私は分からず上から眺めているだけでしたが、
(人を待っている間に…ね)何かと戦うアニメなんですか?
絶対に負けないってその女の子の人形が言っていたので、
そんな話なんだろうと分かりました。
ただ、女の子が視るアニメなのかなと思いきや男の子もいて
よくわかりませんでした。
一つ疑問に思ったのは、クイズに正解した女の子が
プレゼント貰ったのに、そのあとに正解した子には
何もプレゼントされないという…しかも衣装バッチリ
着込んでるのに…Σ(゜Д゜)
そのあとは、ガソリンも上がる4月1日を前にみなさんの
真似して私も給油に行きました。
ドライブの帰りに寄りましたが、幾つか見ていると、
ハイオクで166円と既に強気な価格設定をしているGSと
私が入れた所のように今だ160円(ちなみに私は158円)
と言うところがありましたが、既にその分をのせて売っている
のか?それともそれだけ高くても売れるってことなのか?
いずれにしろ、消費税あげてもガソリンだけは
上げないで欲しいです!
自動車の産業が盛んな日本でその燃料となるガソリン
をあげてたら、若者のユーザー減るの当たり前だって!
また産業を圧迫することにはならない?
でも、ハイブリット車が出ていて多くの人はあんまり
燃費(ガソリン)のこと考えなくても大丈夫なんですかね?
一先ず、言いたいのは、ガソリンは高くしないで!!
と言うことです。
Posted at 2014/03/29 23:15:48 | |
トラックバック(0) | 日記