• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶらっくばーどのブログ一覧

2011年09月12日 イイね!

お役御免

昨日は、休日、お食事当番の日。
でも、昼間にパシリして帰ってくると・・・。



なんか作ってるわ~。・・・これ、パコラ。
野菜を適当なサイズに切って、ひよこ豆の粉を水でといて、揚げますよ~。

結構めんどくさいのに、なんで?

・・・生徒が遅れて来るって。

ふ~ん、時間つぶし、かぁ。
で、晩ご飯は?

・・・パコラ作ったら、カリーでしょ? ダヒー(ヨーグルト)あるし、作るわ。


ということで、めでたく晩飯担当解除。
当然、お皿洗いもお役御免。





最近、しっかり食べることがなかったから、ちょっと嬉しいかも。
といっても、食べすぎはよくないので、腹8分目。
うまうまでした。


お料理ブログに徹した方がいいかも~♪
Posted at 2011/09/12 10:05:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | インド | 日記
2011年09月04日 イイね!

自堕落な1日

夏休みの生活とのタイムラグを調整できず、妙にだるくて朝起きられず・・・。
起きたのか、起きてないのかの狭間で、ぼ~~~~っとしていると、

やけにうるさい外野・・・ちょっと覗いてみる。


あらま、こりゃあひどいね~。



濁流じゃん。 上空を警戒中のヘリが爆音を響かせて飛んでいく。
橋の上には、やけに人が多い。・・・だから、外野がうるさかったのね。


おうちにも戻ってみると、「ひるごはん何食べる~?」
もう昼ですか~、寝起きやから、あんまりいらんな~。


「マメかたまご」・・・たまご!
ということで、じゃ~ん、たまごカレー。食欲出てきた。

ゆで卵を素揚げして、一緒に煮込んでから乗っけてます。激うま。


その後、満足した私はお昼寝タイムに突入。
お子ちゃまやね、満腹→おねむ。

ふと気がつくと、4時半。わはは~、寝すぎ。
今日は買い出しがあるって言ってたけど・・・。
「あるよ=3 いくよ~」・・・へいへーい。よう寝たし、文句言えんわ。
まず、ばーど君にガソリン入れて、出発。
しこたま重たいもんを買い込んで、帰宅。今日は独り人足じゃないから、チョイ楽。


そのあと、晩ご飯の支度だな。 
え?下ごしらえしてんの? ほー、今日は私じゃない?
「寝とったくせに。。。」 はい、そーです。爆睡しとりました。
「で、お祈りタイムやから、揚げるとこまでやっといて」  了解~。


さて、とりかかるか~。

おお、これは!自家製のカッテージチーズではないか! 牛乳2Lだね~。
おなべで煮込んで、お酢で固めます。教えてあげたら、自分で作れるようになってた!


そして、サイコロ状に切って、またまた素揚げしますよ。すぐ崩れるから・・・。



ソースは、玉ねぎを使わず、トマトを湯むきして作ります。

こ~んなにたくさん!


そのトマトを、ミキサーにかけて、カシューナッツも同じくミキサーにかけてしまいます。



そして、なんたらかんたら、おいしくなる呪文をかけてもらって・・・できあがり~。



うほ=3 レストランと遜色のないお味。 まいりました。


明日からまたおうち御飯がない日が続くので、今日はカレー三昧でも文句言わなかったよ。

Posted at 2011/09/04 20:58:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | インド | 日記
2011年09月02日 イイね!

**の居ぬ間に~!

**の居ぬ間に~!たっぷりとお休みを堪能した昨日。

私の休日を知らず、お仕事だと信じ切っていたダンナ君。(ごめんね~!)

でも、彼は彼でとっても忙しく過ごしていたようです。

インドの暦上でなんかのお祭りに当たるらしく、朝っぱらからせっせと特別料理を製作していたんですって。


コンロのサイズからもわかるように、これらのお鍋、デカイです。
左端のフライパンで28cmあるのね。

この日は、お肉はダメ、玉ねぎもダメ、ある種の香辛料もダメ・・・なんて、私にはよくわからんけれど、それなりに味わいの違うものを作っていたようですよ。


本来、お祭りの日は、昼は絶食、日没後に食べるんですが・・・
生徒さんが何人か来て、夕方から一緒にお食事をしたようです。
・・・そりゃそうだろ?こんなん1人で食べれるわけないじゃん!

一番上は、サトイモのカレー。
左はジャガイモのカレー、ヨーグルトソース。
右は、ジャガイモのドライカレー。

ぶっちゃけ、ぜ~んぶ、イモ。
でも、それぞれ全くお味は違います。
ある意味驚きですが、またこれが上手なんですよね~。
インドレストランを経営するインド人のお友達も、こんなスペシャルなお料理が並ぶ時期には必ずいらっしゃいますよ。
奥さんのよりおいしいとか・・・(汗)


音楽で喰えなくなったら、こっちで喰うか?
                           ・・・・その方が、儲かると思う・・・(爆)


真剣勝負をするときは、音楽とキッチンだそうな。
音楽・・・まぁ、音楽家だからわかるよ。
キッチン・・・・・真剣勝負やってんね~。

やりたいコト好きなだけできて、ようございました。


ちなみに、アホほどできたこのカレー、晩にはなかったようで・・・。
Posted at 2011/09/02 11:38:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | インド | 日記
2011年08月13日 イイね!

ひさびさの「おうちごはん」

ひさびさの「おうちごはん」怒涛の夏期講習前半戦も無事終了。

何日かぶりで、おうちでごはん♡

・・・でもなぁ・・・。カライっちゅうねん!

黒酢、2杯飲んでしもたやろぉ。

ごろごろするムードも吹き飛んでもぅたわ。

しゃあない、はたらこ。

スチームクリーナーで、ばーど君とサウナごっこ。

昨日の夕立で、ヒョウ柄になったもんなぁ。

明日は実家に行くし、ちょっとハンサム君にしてあげよう♡

Posted at 2011/08/13 11:42:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | インド | 日記
2011年08月08日 イイね!

若気の至り?

若気の至り?PC起動すると、なんか落ちてきた・・・机、ヤバい。そろそろ表面張力の限界、だな。

いい加減片付けようとは思うのだけれど、こんな大イベントは連休の合間にしか無理。

何が落ちてきたんだろ?


・・・・・うわぁ~、いつのCDや・・・・はずかし~・・・・

1993年、まだばーど君が誕生する1年も前、今は大阪大学の一部になった大阪外語大学の教授方と作ったCD。

ヒンディー語を学ぶ学生さんたちのために作った、準教科書なんですよね。

毎日大学に通い、発音の指導を受け、スタジオ入りして101曲録音した。

自分の学校に行くより、スタジオで長い時間を費やしたな。

おかげさまで、インド人もビックリするほどの発音になりました~。

ああ、なつかし~。

コレ、教授のポケットマネーで2000枚くらい作ったのよね。

バイト代も頂きました。発音みてもらうから別にいらなかったんだけど。

ハハハ、まだ残ってたんだ。

これもばーど君と同じ絶滅種。大切にとっておこう。

聴く気はしないけど・・・・♪
Posted at 2011/08/08 07:14:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | インド | 日記

プロフィール

「ANESISさん こんばんは~♪ 初めまして (*^^*) 」
何シテル?   11/04 19:37
Firebird Trans Am が大好きです。 車の知識はありませんが、免許返上までこのばーど君と…と思っています! 1994年式だから、今年で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神戸&大阪ライブ&竹田城^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/23 22:05:43
ツーリング乱入~♪ in 高知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/19 20:50:36
鳥さんとドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 06:28:11

愛車一覧

GM ポンティアック・トランザム ばーど君 (GM ポンティアック・トランザム)
目標20万Km! 2012年の3月から週末車両になっちゃいましたが、2014年1月から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation