• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶらっくばーどのブログ一覧

2012年02月13日 イイね!

春のあしおと

春のあしおと今日・・・・・ほとんどの私学入試の合否通知が届く日・・・。


こ~んな笑顔が届いた日。



こんなに素敵な応援の贈り物を頂いたら・・・



もう、いい結果しかないですよね~!

○○さん、本当にありがとうございました♪♪

みんな、とても心強く感じたそうですよ。




入試当日、1科目目の途中にいきなりの発熱で、保健室受験した僕もいたけれど・・・




結果は・・・全員希望校・希望コースに合格、全額免除の特待生も1名。




今日も公立の推薦入試があって、その結果は金曜日の午後までお預けですが、

それでもみんながよく頑張ったので、教室でプチパーティーです。




夏休みの宿題が地獄だったこと、冬休みは意外に楽に感じたこと、

合格祈願の遠足が楽しかったこと、面接練習が思いのほか難しかったこと・・・

いろいろ話をしながらお菓子をつつき、卒業するまでもう少し頑張ろうと約束しました。



今週末、またドキドキする日がやってきます。

でも、またまた笑顔が見られることを祈って・・・。



応援してくださった皆さん、ありがとうございました。

おかげさまで、第1弾は最高の結果を出すことができました。



このまま、3月まで持っていけたらいいなぁ~。
Posted at 2012/02/13 23:56:06 | コメント(15) | トラックバック(0) | 職場 | 日記
2011年12月29日 イイね!

やっと終わった~♪

やっと終わった~♪今年最後の授業。

午前中、本部で来月の予定表を作り、そのあと接骨院で念願のリフレッシュ。

やっぱり先生に怒られた・・・怪我してるときくらいムリしないように! って。

でもさぁ・・・。


脱臼の後はまずまず順調。でも肩と背中のコリがいつも以上に激しい・・・。

お小言もらったけど、ご褒美もくれた・・・「はい、右向いて・・・力抜いて・・・・・・バキバキッ!!」

・・・・%$#*+&・・・・

忘れてた、カイロもやってる先生、バキバキも得意なんやった・・・。

違和感のあった首の筋がす~っと楽になったけど・・・いつ聞いても嫌な音(汗)



少し足取りも軽く、駐車場までに戻る道。

さすがに年の瀬の公園、だ~れもおらんね。

桜の木も丸裸やけれど・・・




でも、ちゃんと春のために力を蓄えてるんよね・・・

立派な花芽がいっぱい・・・♪



うちの子たちも、春に素敵な花を咲かせてくれるんかな?


そのために、みんな頑張ってるんやもんね・・・

毎日6時間、今日で前半戦5日間が終わった。



6時間の授業に加え、小テストの直し、翌日の授業のための宿題、学校の宿題・・・。

毎日どんだけ勉強させられてることか!


でも前半戦は、怖い先生に叱られながらも、よく頑張ったね・・・。

年明けに、まだ4日残ってるけど・・・大丈夫かな・・・?





帰り際にもらった写真の、頑張って咲いた花・・・

「めっちゃ小っちゃいけど、かわいいやろ? 見てたらな、鶏に見えてくるねん!! おもろいで~♪」

気を付けないとわからないくらいの花やのに・・・大丈夫やわ・・・ちゃんと周りも見えてる・・・。



そして、保護者に頂いた干支のおせんべい。

「招福」・・・もちろんみんなで分けました。





この子らの頑張りが、もう少し続きますように!

今年の努力が、春に必ず実りますように!!

来年が、この子らにとって本当にいい年になりますように!!!


そのためやったら・・・なんぼでも・・・。
Posted at 2011/12/29 21:52:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 職場 | 日記
2011年12月28日 イイね!

年越し準備ののデータ消去

年越し準備ののデータ消去冬期講習の合間に、事務所の大掃除も兼ねて、もう使えなくなったいろんなものを処分。

困るのがデータ満載のCD。・・・どうするの?


「こんなになったら、さすがに使えないでしょ?」


満面の笑顔のボスが差し出すCDの裏は、驚くほど見事にひび割れ~♪


・・・どうやったの?





「割りばしに乗せて・・・・電子レンジで10秒ち~ん!」


え!?


「ちょっと焦げ臭いけど、10秒で完全にデータは消える!

火花バシバシで、きれいよ~!!」


・・・はぁ、そうですね・・・。


本当に、火花バシバシデきれいだったけど・・・画像に収められずじまい(涙)


右が入庫前、左が出庫後・・・。



また1枚、見事に出来上がりました~♪


電子レンジの使い方、ちょっと間違っているような気がする・・・。
Posted at 2011/12/28 17:58:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 職場 | 日記
2011年12月27日 イイね!

嬉しい訪問♪

嬉しい訪問♪昨日の雪のせいでまだらになったばーど君を、

早起きして拭き拭き~♪

寒かったけれど、やっぱり輝いていてもらわないと・・・!


で、頑張ってキレイにして・・・うっとり~♡


お、最近あんまり周りに気を向けていなかったけど・・・咲いてるじゃん!!


お花かぁ・・・どうかなぁ?



ばーど君も、少し着飾ってみる?





少し気分良くなって出勤すると・・・思いがけない訪問者があったよ。


愛媛の弓削商船高専に通っている、2回生の僕。

冬休みの帰省中で、早速訪ねてきてくれた♪



事務所でお茶して、お菓子食べて、いろいろ学校のことなんか話しして・・・。

他の同級生のことも、後輩のことも教えてくれた。

後の2人は今日、クラブの試合で神戸に来ているらしい。

また新年のあいさつに来るって言ってたって・・・。


報告に来い、とか言ってないのに来てくれるなんて、なんかうれしいよね~。

この子を連れて学校見学に行ったし、去年はこの子の個人懇談に保護者の代わりに参加した。

だからかな、合格が決まった時も、問題起こしてしまった時も、すぐにメールくれて・・・。

・・・今度の4月の授業参観、また見に行こうっと。




夕方の休憩を終えて、晩のクラスが始まって小テストをしているとき、小さい子供がやって来た。

よく見ると・・・・


あの、階段を飛んでしまった「けいちゃん」!!

え? どうしたんだろ?


「クリスマスに、来ようと思ったん。でも、かぜひいたん。はい、プレゼント!」

そう言って、こんなのくれたよ。



かわいらしい、タオル地のハンカチ。

・・・ありがと~!! めっちゃ嬉しいよ・・・大切にするね~♪ 思わずハグ・・・


すると、しゃがんだ私の左肩をなでなでしてくれた。

「まだ痛い?」 ・・・泣きそうな顔で聞くなよなぁ・・・。

・・・もう痛くないよ、大丈夫!


にっこりしたけいた君。

そういやぁ、塾生へのプレゼントのお菓子が余ってたっけ・・・。

箱から引っ張り出して渡した。


けいた君は「ありがと~、バイバイ!」って、手すりをしっかりつかみながら、ゆっくりと降りて行ったよ。


やっぱり、まだ怖かったんやね。 私も、ちょっと怖いもん・・・。

肩はまだ少し、特に寒い日にはシクシク痛むけど、あの子、気にしてくれてたんやね~。



なんか、うれしいな~♡

ハンカチ、もったいなくて使えないやん・・・。

大切にしまっとこ~♪
Posted at 2011/12/27 23:45:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 職場 | 日記
2011年12月25日 イイね!

ちょっと一息・・・

ちょっと一息・・・さすがに初日はキツイ~!!

中3のカリキュラムの半分だけでも喉はガラガラ・・・


晩の30分休みにはヘロヘロ。

でも、ちびおにぎりとチューブ味噌汁で回復を図ろうか・・・


って、机の上の差し入れの山に、いいものが・・・


大好きな手作り最中!!




思わず1つ、いただきま~す!!



かわがパリパリなのが、イイ・・・♡


濃いお茶を淹れて、つかの間の幸せ~♪


でも、この後は今日一番の地獄~~~(涙)

はぁ・・・あと4日・・・。

心はすでにカウント・ダウンじゃ~!!


・・・何で中3だけじゃないんだろ…ほかの学年なんか、やだ~!!
Posted at 2011/12/25 18:29:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 職場 | 日記

プロフィール

「ANESISさん こんばんは~♪ 初めまして (*^^*) 」
何シテル?   11/04 19:37
Firebird Trans Am が大好きです。 車の知識はありませんが、免許返上までこのばーど君と…と思っています! 1994年式だから、今年で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

神戸&大阪ライブ&竹田城^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/23 22:05:43
ツーリング乱入~♪ in 高知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/19 20:50:36
鳥さんとドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 06:28:11

愛車一覧

GM ポンティアック・トランザム ばーど君 (GM ポンティアック・トランザム)
目標20万Km! 2012年の3月から週末車両になっちゃいましたが、2014年1月から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation