
先週は京都でマスターたちとイベント、今週は神戸モニクルで・・・と遊び呆けてしまったせいでしょうか、とうとうツケが回ってきたようです。
少し前から胃が少々痛かったのですが・・・・今日はちょっと。
授業を抜けて、近くの病院に駆け込んでしまいました。
胃潰瘍・・・・がびょ~ん! なんでやねん?
「ストレスでんな~。ちゃんと自己管理しなはれ!」 思い切り言われてしまいました。
「まだこれはしょぼいから、気にせんと、な」 気にせんとって言われても・・・。
確かに例年に比べ、今年はストレスありまくりでした。
今でも結構いい体格していますが、実はこの1カ月で6キロ痩せました。
食事が喉を通らない。無理に食べても吐いてしまう・・・。
ベルトの穴は4つ縮みました。
原因として考えられるものは・・・きりがありません。
ばーど君の長期ご入院に始まり、娘の1年留学、ダンナ君の心臓手術、ばば様の施設への移転。
大親友に突然先立たれて再起不能に陥りかけ、本当に大切なお友達と気まずくなり・・・いや、もうこのお友達はもう失ってしまった・・・。
他の件はともかく、お友達の件は自分のせいなんですよね。
いつも優しく見守ってくれていたのに、一時的な感情を爆発させ、ひどいことを言ってしまいました。
自分本位のわがままで不用意な発言で、傷つけてしまいました。
その方の優しさに、甘えていたんですね。
今さら後悔しても始まりませんが、出来るなら、失いたくない方でした・・・。
失って初めて気がつくなんて・・・愚かです。
そんなこんなをうまく消化できずに、結局ず~っとため込んでしまいました。
京都や神戸で発散するには、大きすぎたのかもしれません。
私は、水生生物が好きです。
コイや熱帯魚を飼育してましたし、海遊館や水族館が大好きです。
なんででしょうね?
痛みを感じることもなく、のんびりと水の中を泳ぐ様子にあこがれているのかもしれません。
このクラゲは、理想です。 何も考えず、ただ、漂っています。
もちろん、水の中にも食物連鎖の図式はあり、弱肉強食です。
でも、食われる時は一瞬・・・。
その時まで、のんびりと生きているようにしか見えないんです。
やっぱり、病んでますね~。
最近はこんな風に考えてしまう時間がめっきり増えました。
今までの、少なくとも去年までの自分ではありえないです。
もうすぐ、受験シーズンが本格的にやって来ます。
毎年、とにかく生徒を元気づけて、安心して受験ができるように頑張って来ました。
今年は・・・。
私が元気づけてもらっています。
熱心に頑張る子たちに、力を分けてもらっています。
情けない・・・。
今日は高3の女の子の失恋話に、その子と友達と私の3人で大泣きしました。
まだまだ、そういう話をしてくれるんですね。
捨てたもんじゃないか・・・。
今度そのガールズと、テストが終わったらUKにランチに行きます。
もちろん、ばーど君に乗せていきますよ。
少しずつ、私もリハビリしなくでは・・・・。
負けられませんね。
今晩は、しょぼい胃潰瘍をアルコール洗浄です~♪
Posted at 2011/10/18 00:35:11 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記