• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶらっくばーどのブログ一覧

2012年06月04日 イイね!

神戸女子会、開催!!

神戸女子会、開催!!高知からお友達さんが遊びに来てくれました~♪
遠路はるばる、ありがとう~♡

ということで・・・リコさんも誘って、神戸女子会、久々に開催ですよ(*^^)v

神戸が一望できるところ・・・というリクエストにお応えして、いかにも!な六甲山。
少し曇りがちだったお天気ですが、街を眺めるのには十分。
でも・・・山の上は想像以上に寒かった~(-_-;)


神戸の街をバックに、パチリ!

しばらく街を眺めながら、いろいろしゃべったね~。
女子会にはつきもののおしゃべり・・・リコさんを待ちながら、しゃべるしゃべる・・・。

喋り疲れて?少し散策。


ピーターラビットのお城の上からあちこち眺めていると、着信!

リコさんの到着で・・・どこ?

向こうの「六甲枝垂れ」にいるそうな・・・。
見えるかなぁ?




久々に会ったリコさん、お元気そうで・・・ちょっと色の薄い金髪の蓮舫だ~!!
後姿をぱちり。
スレンダーなとこは磨きがかかった?
その秘訣、教えてちょーだいよ・・・(>_<)


みんなで、お茶~♪
私が頼んだのは、柚子茶!!
柑橘系にやれれてる今日この頃です。



ここでもしゃべるしゃべる・・・(-"-)

あんまりしゃべったので、やっぱりこんな風に。

はい、いつもの夕暮~♪
時間の感覚がなくなります。


駐車場で・・・vanilla号をお隣に停めていてくれたので、ちょっと記念撮影をば。

2台とも、トランク全開・・・ちょいおもしろいなぁ。

どや顔の2台。

ばーど君・・・ええ感じ(*^^)v

そして六甲山を下ります~!!
山道をリコさんについて走りましたよ~♪


途中でお別れして・・・我が家へ。
おうちでは、ダンナ君が準備してくれてましたよ、ディナー(*^^)v

じゃじゃ~~ん!!
全景。


いかにもインド的なサラダに

お約束のたんドリー・チキン。

あとは、インディカ米に「ラージマー」ていう豆のカレー。


お口に合ったかなぁ?
結構くたびれたので、10時半ごろにはお休みなさ~い、でした <(_ _)>


さて、今日はどこに行こう?
半日しかないからな・・・。



*稲作さん、連絡遅れたでしょ、ごめんなさいね。
 喋りまくってたんですよ・・・(>_<)
 お土産頂いて・・・ありがとう~♪

*ケンケンさん、お土産言づけて頂いて、すみませんでした!
 大切に使いますね~、ありがとう~(*^_^*)

*りこちゃ~ん、楽しかったよ。
 Vanillaちゃんも絶好調やったね~♪
 次回は海外女子会やね~!!
 頑張ってゆっきー集めましょね~♡

Posted at 2012/06/04 08:18:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | ともだち | 日記
2012年05月16日 イイね!

独りの昼飯

独りの昼飯連休の前半戦、恒例の弓削行きにひっかけて高知を堪能してきた。
その時に、みん友さんの稲作☆RSさんに頂いた、お・こ・め (*^^)v

今日、やっと炊くことができた!!
最近は毎日カレーだったし、カレーまみれにするのはもったいないって思ってたからね。


で、今日!
今まで使ってたお米が終わったし、ダンナ君もいないので・・・お味見(#^.^#)

炊きあがったお米はとってもつやつやしてて、おいしそうだったのよね。



その割には・・・冷蔵庫のお掃除で出てきた、残り物の寄せ集めのおかず(-_-;)



とりあえず・・・

紀州の大粒の梅干し。
頂き物だけれど、自分では多分買えないくらいイイもの・・・らしい(-_-;)
果肉は分厚くて、おいしかったなぁ。

お揚げさんと一緒に煮たのは、丹波の笹かまぼこ・・・賞味期限直前のあまりもの。

鮭は塩なしで、馬路村の柚子ポン酢でいただいた。
柚子ポン酢・・・すんごくいい香りでくせになる!!

あとは・・・冷蔵庫の肥しを発掘したからね・・・(>_<)


久しぶりに、香辛料の香りのないお食事となりました~ \(^o^)/

Posted at 2012/05/16 23:58:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | ともだち | 日記
2012年05月02日 イイね!

ゴールデン・デイズ最終日(4月30日)

前日の飲み会の後遺症もなく、目覚ましなしで6時に起床!

ふと窓の外を見ると小雨。
でもよく見ると、ホテル裏の空き地で何やらゴソゴソ・・・。

この鳥って、野生っぽいけど? キジ? つがいみたいなのか追いかけっこしてた。


天気が少し悪かったので、午前中の予定を少し変更・・・四万十方面に行ってみたかったけれど、何だかどんどん雨粒が大きくなって行って・・・とっても残念だけど、断念(T_T)

それでも、せっかく時間があるのにもったいないから、少し市内を走ってみた。
路面電車の横を走ってみたかったし(*^^)v


チェックアウトして、桂浜に向かったよ。
以前・・・だいぶ前だなぁ・・・桂浜に行ったとき、なんでか竜馬像を見なかったんよね~。
リベンジっていう感じでもないけど、とりあえず話のネタに見といた。

少しだけ黒潮ラインを走ってみる・・・。
微妙に雨が上がったようで、それなりに気持ちよかったね。


そのあとで、リトープス仲間(うぷぷ・・・)の以蔵さんとご一緒しました~♪
以蔵さんちのヴィツ子ちゃん(*^^)v


そこから向かったのは、高知自動車博物館。

写真OKなんだね~(+o+)
少年のように撮影してた以蔵さん・・・初めていらしたとおっしゃってました!


そのあとは、アンパンマンミュージアム・・・じゃなかった、その手前にある龍河洞\(^o^)/

洞窟の中は、面白かった~!

あ、アクシデントもあってね・・・。

前を行くお姉さんのサンダルが、するっと脱げちゃって柵の下に ころりん~ (T_T)
ラッキーなことに、以蔵さんがそれを見つけて・・・
なんと柵を越えて下に取りに行っちゃった(+o+)

暗いし、狭いし、危なかったけれど・・・さすが山男さん!
無事にサンダルを救出\(^o^)/

・・・せっかく大活躍したナイス・シーン、写真撮れなかった(>_<)


そのあとは・・・南国市内に戻ったよ。

途中の川にかかるこいのぼりの群れ。
いい感じ~\(^o^)/


南国の黄色い帽子で待ち合わせ。
あ、きたきた=3

やっとご対面できた、稲作さんちのレガシィ君。
みんなで並んで・・・て、ばーど君、前に出すぎやね~!!


しばしお話して、これから土産なんか物色して帰るんだな・・・。
みなさんサヨナラ~(ToT)/~~~


高知駅前を通って、
イオンに寄って腹ごしらえ&お買いもの。

高知道から淡路に向けてダッシュ~(#^.^#)

途中で、きた~!!
70000マイルの記念写真・・・120㎞ではちょっとぶれたかなぁ。
でもいいや♪


快調に走って・・・
鳴門の橋~♪
明石海峡大橋 ヽ(^o^)丿
ポートタワー!!


おうちに着いたときは、こんだけ走ってました。

家を出た時が69454、9マイルだったから・・・624、2マイル・・・約998、7km\(^o^)/


ありゃぁ~!!
あともう少しで1000kmだったのね~♪

ばーど君、お疲れ様~♪

今度はいつ走れるかな・・・(^^ゞ




Posted at 2012/05/02 13:14:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | ともだち | 日記
2012年05月01日 イイね!

ゴールデン・デイズ2日目(4月29日)

ゴールデン・デイズ初日の夜は・・・



みん友さんの稲作☆RSさんと、メル友さんの奥さんと会食~♪
もっといい写真が撮れたらよかったんだけれど・・・喰うのに必死(-_-;)
美味しかったね~!



そのあと某所に移動して、以前お会いした方々に再会。
いろいろお話できて、とっても楽しかったですよ~(#^.^#)

なのに・・・バカだ、1枚も写真撮ってない(T_T)

お久しぶりにお目にかかった、以蔵さん、ニシケンさん、レモンさん・・・その他お名前を存じ上げない方々・・・ありがとうございました~♪

☆もきれいだったけど、思いのほか寒かったです(-"-)



そして・・・2日目。

この日は朝から元気いっぱい!
予想に反して早起きしてしまったので、ホテル近辺をドライブしましたよ。

田んぼの緑はいいね・・・もうちょっと伸びたころの方が好きだけど、やっぱり緑はいい!!



当日の予定は・・・稲作んさんの奥さんとデート♪

まずは初体験の路面電車!

せま~い車幅でのすり変わりや、電柱にこするかって思うくらいの近さ・・・
柵のない乗り場・・・普通に車道やったし、ある意味絶叫マシンやったわ~\(^o^)/



目的地は高知城&日曜市。

天守にも登ったし、いも天も頂いたよ~!
・・・ちなみにわんこは売ってませんでした・・・(-"-)


ひろめ市場の人の多さに驚きつつ、鰹のたたきを買って近所の公園でパクつき、商店街をぶらぶら・・・このパックで500円ってのは、びっくり・・・旨かった~~♪

驚きのパンダおばさんとも接近大遭遇\(^o^)/
手裏剣は、呪文を忘れたのでもらえなかった・・・でも手を振ってくれたよ♪
ちょうど噂をしてた時に現れたんですよね~。


ついでにまたまた驚きのはりまや橋・・・耳タコだったので・・・

左が本物やけど・・・商店街のパチもんも笑える~!!


宝塚大学って・・・こんなことろでも宣伝してるのね(+o+)


一旦戻って、オナガドリを見学~♪
これはすごかった!!

オナガドリに関しては、また別に書くよ・・・係のおばちゃまと約束したし・・・(*^^)v


その後五台山へ。



藤棚の下でアイスクリン、柚子味♪ ハチがぶんぶん飛んでたけど、気にしない~!!



竹林寺。
この寄せ植え、なんて言ったっけ?


そして・・・ホテルに戻って休憩~♪ 晩のメインイベントに備える!!

あはは・・・結局、怒涛の4時間飲み会になったがね~(+o+)

リクエストしていたイタドリ\(^o^)/
なんてうまいんだ~!!!
山菜取りはよくしたけど、イタドリは知らんかったの。
でもね・・・最近教科書にイタドリを採る話が載ってて、読めば読むほど食べてみたくなった!!
感激の一瞬やったわ・・・時期的にもばっちりやったんね~♪




サバに睨まれた!! ・・・だからバリバリと喰ってやったわ~(*^^)v


美味しいお料理の友は・・・♡

持ち込んだお酒もOKにしてくれた、女将さん!!
これは近所の造り酒屋の今年のお酒。
最優秀金賞を取ったもの・・・口当たりが良くて、呑みやすいよ。
稲作さんに献上したのに、明らかに私の方がたくさん飲んでたね・・・ごめんね~(>_<)

女将さん、「うちでは呑まないから、呑んでね~!」って、半分以上もあった越乃寒梅まで出してくれた(-"-)
こっちも旨い!!
・・・ワイングラスで飲んだのよね・・・ガンガン逝けた(#^.^#)

大酒をかっ食らってた私の対面の男衆、優しい方々でしたね~!
あきれてたんじゃぁないかな・・・どんだけ呑むねん!!って・・・(-_-;)

女将さんは、帰りには「そのお酒、持って帰ってね~」って。
1合ほどしか残らなかったけど・・・お言葉に甘えましたです、ハイ<(_ _)>


普段飲めない私は、ここぞとばかり、呑みまくりました・・・5合くらいは呑んだかも・・・(+o+)
あはは・・・大満足で帰る奥ちゃま運転のお車の中では、ほろ酔いでいい気分!!

稲作さんご夫妻&ケンケンさん、お付き合いくださいまして、本当にありがとうございました!!


こうして、楽しいことだらけだった1日はあっという間に過ぎてしまいました。

ホテルでは・・・なぜかきちんと歯を磨いて、写真をPCに落として、翌日の支度まで準備してからスイッチが落ちたばーどさんでありました~。


次の日も、朝6時に目覚ましなしで起きてしまったよ\(^o^)/
Posted at 2012/05/01 11:49:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | ともだち | 日記
2012年04月30日 イイね!

無事、帰宅~♪

ゴールデン・デイズの予定を終え、7時過ぎに高知市内を出発。
10時にはもう自宅で伸びております(-_-;)

道もそこそこ空いていて、恐怖の1車線の追い抜きも順調で・・・。
3時間、かからんかった・・・(*^^)v
これはやっぱり、ばーど君の絶好調のせい、かなぁ。



今回、お世話になったみん友さんの皆様。
なんてお礼を言っていいのかわからないくらいです!
本当に、久しぶりに、心から休暇を満喫できました\(^o^)/

まるまる2日分の内容をすっ飛ばして、先にお礼です~♪


だってね・・・チョー眠いから<(_ _)>
昨日は結局4時間くらい飲んでたし、それでも朝は早く目覚めてしまったし、
いろんなところに登ったから、多分筋肉痛も・・・?
・・・でも、お年なので、翌日には出ないのよね~(-_-;)


なので、引っ付きそうな眼をこすりつつ、まずは、台風のように暴れて行ったことのお詫びと、
至れり尽くせりのお礼です。

また何かの形でお返しができる機会があったら、とっても嬉しいですね。


本当にありがとうございました。


残念ながら、今回お仕事の都合でお会いできなかったお友達さんもいらっしゃるので、そちらはまたの機会に。


それでは、おやすみなさ~い(-_-)zzz



Posted at 2012/04/30 22:29:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | ともだち | 日記

プロフィール

「ANESISさん こんばんは~♪ 初めまして (*^^*) 」
何シテル?   11/04 19:37
Firebird Trans Am が大好きです。 車の知識はありませんが、免許返上までこのばーど君と…と思っています! 1994年式だから、今年で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神戸&大阪ライブ&竹田城^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/23 22:05:43
ツーリング乱入~♪ in 高知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/19 20:50:36
鳥さんとドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 06:28:11

愛車一覧

GM ポンティアック・トランザム ばーど君 (GM ポンティアック・トランザム)
目標20万Km! 2012年の3月から週末車両になっちゃいましたが、2014年1月から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation