
昨日、広島からの帰り、岡山あたりのSAでメカさんから電話が入った。
「お待たせしました。工場からお店に帰ってきました。試運転の様子では、快調です。なんだったら帰りにおうちまで届けましょうか?」
わ~い、待ちに待ったばーど君復活のお知らせ!
50日ぶりに、ついに、ようやく、あのエンジン音を聴ける♡
「でも、まだ岡山なの・・・で、明日行きます。H2君もワイパー死亡で、ちょっと診てってゆうてるので。」
ということで、広島遠征中の家族3人(除:ダンナ君)は、本日ばーど君のお迎えに行ったのだ。
いまだばーど君のご入院を知らないダンナ君には、何とかして気づかれないように連れて帰ろうと画策したのだけれど、Fit君を連れだすときに見つかってしまった。
「ふ~ん。俺はおさんぽしてくるわ~。野菜いろいろ買ってきて。」
・・・それだけか・・・。
H2号に先に行ってもらい、心おきなくガソリンを御馳走し、いざお店へ。
ご退院ゲート前にはご機嫌なばーど君。
その近くにはばかでっかいH2号がエンジンルーム全開で診断中。
まずは先客のH2号から。そして嬉し悲しのお支払い~!
「またどっか壊れるんちゃうん?」なんて悪魔のささやきをかわす最悪の身内2匹。
「いいえ、壊れません!」力強く答えてくれるメカさん。
・・・ふんっ、ワイパーずっと死んでろ!…心の中で毒づく私。
で、エンジン始動。
・・・・・
・・・・・
くそ~、気持ちいいぜ!
天気が悪いのでT-topは全開できなかったけど、最高~!
ぴったり制限速度で、ゆ~っくりご機嫌で帰ってきた。
黄砂交じりの微妙な小雨のおかげで、ばーど君はヒョウ柄になったけど、
明日気合入れて洗ってあげよう。
今日は眠れそうにないなあ。
こんなに長い間耐えてこられたのは、覗いて下さった皆さんのコメントのおかげです。
ありがとうございました♡
Posted at 2011/05/03 17:57:32 | |
トラックバック(0) | クルマ