• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶらっくばーどのブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

こんなときだから・・・

こんなときだから・・・想定外のばーど君のストライキ。

多少落ち込んではいるものの、こんなん、インドなら日常茶飯事。
よっしゃ、久しぶりにアルバム覗こぅ。

ばーど君誕生よりさらに4年前。お友達の家の運転手兼メカさん。

いやぁ、別にこのおじさん(実はお兄さん)がどうということではなくて、この車よ。この迷車、インドの誇るアンバサダー。

なんとシンプルなエンジンルーム、何もありませ~ん。
工具落としても、見える!
腕どころか、肩まで突っ込んでも平気!

乗車定員、乗れるだけ。
ぼこられても全然平気な鉄のイノシシ。

前後席ともベンチシートで、乗り心地は・・・・・。

私が3年半生活していた時は、SUZUKIのGYPSYに乗っておりました。
今画像がないのが残念ですが、ジムニーのビッグサイズです。

4WD、4ドア+ハッチで確か7人乗り。
これでデリーの町中からヒマラヤのふもと近くまで走りました。
普通8時間ほどかかるらしいんだけれど、いつもなぜか5時間半で行けてしまった。

さらに、買った値段より高く売って帰国したんだった。
う~ん、持って帰ればよかったかな。

GYPSYは、1度壊れた。
交通量の多い道路のど真ん中で、いきなり不動!
当時のデリーポリスの車と同車種・同色なもんで、以外に重宝。
8人くらいが路肩に押し出してくれ、そのまま押しながら少し先の小汚い小屋の前へ。
修理工場だった・・・。

「コニチハ」なんぞ言いながら、勝手にプラグを交換して、「OK、サヨナラ」

・・・?・・・お代は・・・?

「サヨナラ~」

あ、そう。

なんとも不思議な体験だった。

ああ、もう1つ。
GYPSYに乗っている時、雨が降るとつま先から脛のあたりまで見事に濡れる。

なんで?  今でも理解不能。

不思議な国、インド。牛だらけで、信号がなかったデリーの道にも、大きな陸橋や立派な信号。
地下鉄までできちゃって。

また行きたいものだが、いつまとまった休みがもらえるのか?

多分、無理~。
Posted at 2011/05/22 00:05:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | インド | クルマ
2011年05月21日 イイね!

突然~!

実家に行って、その帰り。ばーど君のいきなりのストライキ!?

踏みこんでも加速しない!
そのままキープしてるといきなり3000rpmまで上がる! でも加速しない!
ほっとくと1200くらいで落ち着いて、ジワジワ動く!
30~35kmくらいで、エンジン音だけ絶好調のちんたら走行!

当然お店に行ったけど、あいにく奥様だけ。

う~ん!どうしよう?
明日タイヤ履き替え予定だから、その時みてもらうか。

帰りにもう1度ふかしてみよう。

なんかスッキリしない!

昨日覚悟を決めて税金払ったのに!!


Posted at 2011/05/21 16:16:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | トランザム | クルマ

プロフィール

「ANESISさん こんばんは~♪ 初めまして (*^^*) 」
何シテル?   11/04 19:37
Firebird Trans Am が大好きです。 車の知識はありませんが、免許返上までこのばーど君と…と思っています! 1994年式だから、今年で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 56 7
89 10 1112 1314
15 16 17 18 1920 21
22 23 24 25 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

神戸&大阪ライブ&竹田城^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/23 22:05:43
ツーリング乱入~♪ in 高知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/19 20:50:36
鳥さんとドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 06:28:11

愛車一覧

GM ポンティアック・トランザム ばーど君 (GM ポンティアック・トランザム)
目標20万Km! 2012年の3月から週末車両になっちゃいましたが、2014年1月から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation