
皆さんおすすめの、2液式の接着剤を使ってから2日。
こぉ~んな状況からやっと解放された!!
それじゃぁ、ばーど君の快気祝いに行こうか (*^^*)
土用の丑の日は誕生日だったのに、あえて我慢して鰻を食べずに
この日を待ってたのよ~♪
スーパーのじゃなくて、アソコの鰻 \(^o^)/
もう1回ちゃんと確認して、ガッチリくっついてるのに安心。
台座にミラー本体をくっつけて……よい感じだなぁ~♪
せっかくアソコに行くなら、ちょっと遠回りして
風情のあるところも回ってみようか……。
東寺の塔も、お天気がイマイチなのであんまり綺麗に撮れない……。
これは市内のとあるお寺。
外壁には大和絵がいっぱい飾ってある。
さすが、都だった町ね~(*^^*)
そして。
山道をどんどん登って行くと、気温が……下がるんじゃないの?
あんまり変わらないなぁ。
記憶に残る風景とは違うような……(((^_^;)
ああ、でもこれは期待通り!!
こういう緑がみたかったの (*^^*)
そして到着
したのはいいんだけど……
記憶の中の道とは大違い!!
貴船って、こんなに道狭かったっけー (; ̄Д ̄)?
なんだか非常にヤバイ状態だと気づいたときは既に……
ドツボにはまっておりました……。
立ち往生で20分。
あんまり酷いので、先に進むのを断念。
お店の自動車整理の方々のご厚意で、Uターン。
お陰さまでこういうのが撮れました……(^^ゞ
教訓。
旬の時期、ストライクゾーンのど真ん中にはハマりに行くもんではない!!
私の中の勝手なプランでは、隣の鞍馬山やもうちょい先の大原なんかもリストに入ってたんだけど……
あんまり状況は変わらないように思えたから、やーんぴ。
お店に直行することにした (*^^*)
71年のムスタング マッハ1をお持ちのみん友さんのお店♪
1年ぶりだわ。
女将さんもお元気で……お会いできてよかった~\(^o^)/
お土産の日本酒を渡して、近況報告して……
来た~!
これよ、これ (^o^)v
暑いなか、丁寧に焼き上げていただいた、極上の鰻♪♪
もぉ、たまりません……
無言でがっつき、至福の時を堪能しました Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
また近いうちに伺いたいなぁ。
マッハ1とツーリングしたのも、もう4年も前になるし……。
後ろ髪を引かれながら帰宅して、お土産にいただいた紙袋を開けると……
うっわー\(^o^)/
ありがとうございました!!
なんだか申し訳なかったなぁ。
今度はもっとお友だち連れていって、売り上げに貢献しようっと。
とっても心暖まるランチでした~♪
Posted at 2014/08/03 18:10:12 | |
トラックバック(0) |
トランザム | 日記