• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D・R・Tのブログ一覧

2011年12月14日 イイね!

厄日・・・・・

こんばんワニ



今日は最悪なことが2件ほど・・・・




とりあえず最初は、

今日はいつもよりあったかかったので、学校から帰ったらバイクに乗ると決めていた日でした。

しかし今日だけは、目的もなく走るのはもったいないと思い・・・・・




ちょっと前にできた工具屋に行って見るかと思いつき片道14.5km

さぁ~着きました




辺りはもう真っ暗

しかし、暗いのにさっぱり明るくない




そう、やっていなかったの




あっ、あと行く途中にトラックの後ろについてしまい黒煙










モクモク






臭いし、目は痛いし・・・・・・




結局目的がなくなってしまった







もうひとつは

続けて書くと




バイクに乗って帰ってくると何か足りない・・・・・・・




んっ なんだ




・・・・・・・・・・・・




あっケータイがない




必死にポケットやら学校に持っていっているバッグを

探してもない




記憶をたどっていって、たどり着いたのは帰りのホームルーム時だ

なぜかポケットに入れずに机の中に入れてしまったのだ




誰にも見られていないことを願いたいです










んだば



Posted at 2011/12/14 22:06:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月10日 イイね!

こんばん・・・・・・・・・ わぁお!!!!  からの・・・・・・

  こんばんわ。

 今日で「in韓国」が終了です。
 なぜかって。




 写真を全て載せ終わったからです。
 是非見てくださいね。


  からの


 プラモネタです。

 某ショップでプラコン(プラモデルコンテスト)がありますので、
 そちらの方に出品させていただきます。
 
 今までの成績は、4回出場させていただいていますが、
 今の所、1回だけ入賞をいただいております。
 しかしそれは、ジュニア賞。 あまり納得がいっておりません。

 そのジムニーがこちら↓
 

 

 


 どうですかね?  ちなみに今年中にもう一台ジムニーを作成したいと
            思っています。


 さぁ今回、出品するのはこちら。
 
 前にも一度紹介しましたね。
 V35スカイラインクーペ。
 
 ホイールを変えてこんな感じに!

 

 

 

 こんなでいってみます。

 入賞できるかなー? 

 某ショップとはホビースクエアーにしなみたけ店です。

 皆さん僕のクーペちゃんにご投票よろしくお願いします。

 投票期間は2012年1月10日~1月15日までです。

 ヨロシクお願いします。


 あと、付け加えた方がいい物や、直した方がいい所などがあったら
 コメントしてもらえると嬉しいです。

 それでは。
Posted at 2011/12/10 22:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月08日 イイね!

in韓国part3

 こんばんは!

 3日連続の更新です。
 しかし、この「シリーズin韓国」も今日で最後。
 長いようで短い期間でした。

 さぁー早速本題に移りましょう。

 韓国3日目・・・・・

 朝はこの前と同じ。
 6時起床か~らの、バイキングーか~らの、出発。

 観光一箇所目
 水源華城
 水源華城は、お城ですね。
 しかし、そのお城を囲んでいる塀が凄いんです。
 とても長いです。全て歩くと約6.0kmくらいあるそうです。
 塀もお城もとてもきれいで、感動しました。

 観光二箇所目
 韓国民芸村
 韓国民芸村は、今も人が住んでいるという伝統的な民家があります。
 床がオンドルとなっています。
 オンドルとは、釜で火を焚いてその空気を床の下に送風し暖めるという
 簡単に言えば床暖です。

 そして、昼食。
 昼食は石焼ビビンバ!!
 いぇーい!!
 コチュジャンをたっぷりかけて。
 おいしくいただきまーす。

 パクパク、ん~おいしかった。


 その後は、お待ちかねのショッピング!!
 免税店へレッツラゴー!
 
 新羅免税店へ・・・・・・ブランド ブランド ブランド
 しかし免税といっても高い物は高い。
 なので見るだけで我慢・・・・・ROLEX欲しかったけど、やっぱり手が届かない。
 
 だから、B1のお土産店でお土産を買いあさりました。
 
 その次は南大門市場
 ここも出店やらなにやらかにやら、たくさん出てました。
 とてつもない賑わいでした。
 お祭りがやっているみたいでした。


 晩御飯は
 プルコギ。
 プルコギとは、焼肉のようなすき焼きのような感じの中間地点って感じでした。
 やっぱりココもおいしい。
 韓国の料理は日本人に合っているようですね。
 
 からのホテルへ・・・・・
 お疲れ様です。



 韓国4日目


 さぁ~今日は日本に帰国です。
 朝がとても、早かったです。


 朝4時起床!!!
  早っ!!
 外を見ると・・・・・・まだ暗い。
 しかし起きねば。
 そして5時出発。
 
 名品館で朝食。
 日本食ぽかったです。
 白米、ほっけ、味噌汁?? サラダ 漬物 でした。

 その後B1でお土産をチョイス!
 やっぱり韓国といえばキムチ!!
 韓国ノリは先に買っていたので、ここでは買いません。
 キムチはまだ食べていませんが、おいしいと思いますよ。

 からの仁川空港に8時に到着。
 手荷物検査、出国手続きを済ませ
 ビューーーン==3

 11時に成田空港に到着。
 さぁーこれからバスで長丁場だ、と思っていると
 また何かトラブル発生との事。
 なんだろうと思うと、タービンの吹け上がりが悪いとの事
 また少し走って乗り換えです。
 バスに何か、とりついているのではないかと思いました。

 この後は何もなく爽快に走り続け、pm8時には無事着きました。

 修学旅行はとても楽しかったけど、やっぱり移動時間が長かった
 ためとても疲れました。
 しかし、こういうトラブルや移動時間が長かった事は一生の思い出になると思っています。

 そしてこの、3日間読んでくれた皆様、感謝×2です。
 


 さぁ~とうとう写真UPの日が明日ですのでお楽しみに。

 んだば。 

Posted at 2011/12/08 22:49:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月07日 イイね!

in韓国 part2!!

 こんばわ。

 さぁ~今日はin韓国part2で~す!!
 パチパチパチ!!

 韓国2日目は朝6時起床です。朝食はバイキング~!

 

 そして、8時出発。

 観光一箇所目、昌徳宮を見学。
 宮殿などがあり、
 韓国って感じが凄い出てました。

 二箇所目、
 青瓦台は大統領官邸ということもあり、とても厳重でした。
 周りは、警察 警察 警察
 だらけでした。

 青い瓦の屋根がとてもきれいでした。

 三箇所目、
 仁寺洞(インサドン)
 仁寺洞は簡単に言えば商店街みたいな感じでした。
 お土産など伝統工芸品などが買える感じですね。
 ここでは、何もなかったです。


 次は、お昼ご飯です。
 メニューは「うどんすき」
 すき焼きの鍋の中にうどんが入っているという一見シンプルな料理に見えますが、
 味はサイコーにウマっかったです。

 四箇所目、
 清渓川(チョンゲチョン)
 清渓川は人工的に作られた川だそうです。
 人工的に作られただけあって、それなりに整備してあって清潔感がありました。

 五箇所目、
 宗廟(チョンミョ)
 宗廟は王と王妃の遺灰が祭られているところであって、
 とても独特な雰囲気が漂っていました。

 六箇所目、
 国立中央博物館
 国立中央博物館はアジア最大級の博物館で、
 時間内に全て見ることができないくらいたくさんの国宝や宝物などがありました。
 数の多さ、建物の大きさ、広さにビックリしました。

 そして、晩御飯

 晩御飯は、海鮮寄せ鍋。
 海鮮というより野菜の方が多かったような気がします。
 しかし、海の幸のダシがよく出ていて、とても美味でした。


 そして、韓国二日目は、終了しました。
 こんなに長文を打つのになれていないので疲れました。
 今日はこの辺で。


 しかしやっぱり二日目も楽しかったし、おいしかったです!!

 続きをお楽しみに!!

 それでは、また明日。













 あっ写真は金曜日から土曜日にかけて一気にフォトの方にアップしますので
 ヨロシク&お楽しみに~。

Posted at 2011/12/07 22:21:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月06日 イイね!

in韓国 Part1!!


 こんばんは。

 12月01日から12月05日にかけて修学旅行に行ってきました。

 どこにって??

 韓国です~~~~~。



 僕にとっては初海外&初飛行機!!

 さぁ~ここからは最初から書きますよ。
 あっ何回かに分けて書きたいと思います。
 あと写真はフォト方に後で載せたいと思います。

 12月01日

 pm9時40分 バスで学校を出発。

 ここから成田までバス移動&車中泊でした。
 がしかし出発して間もなく高速に乗りトラブル発生!!
 いきなりバシューと大きい音が鳴り・・・・・・・・・・・
 なんだろうと思ったら右の後輪がパンク・・・・・修理するより違うバスを向かわせた方が早いとの事。
 しかしそれでも一時間待ち。

 そこからバスに揺られること6時間ぐらい。
 
 12月02日
  
 am4時 友部SAに到着。 2時間仮眠。
 食事などを済ませて8時出発。

 10時30分にやっと成田空港に到着です。

 手荷物検査、出国手続きなどを済ませ。

 12時30分韓国へ向けアシアナ航空OZ101便で飛びまーーす。
 この飛行機はジャンボジェットでした。
 座席は運がよく窓側の席で飛び立ってから外の風景を見ると、
 白い雲の海と青い空とてもきれいでした。

 韓国の仁川(インチョン)空港 (ソウル)へ到着・・・・・・匂いはやはり韓国、にんにくの匂いがしました。

 そして明洞(ミョンドン)を散策しました。
 韓国、凄いですね。
 「ガクセイサン、サイフアルヨ。」
 とか
 「ガクセイ、コッチヨッテテ」
 とか、とにかく日本語がうまくてビックリ!

 でもそこで絡むとめんどくさいのでスルー。

 その後夕食。
 骨付きカルビと韓国冷麺。
 骨付きカルビはとてもうまかった。
 韓国冷麺は盛岡冷麺と違って麺が糸みたいにチョー極細であまりおいしくなかったです。

 そして、ホテルに到着し観光一日目は、終了。
 
 あっ、ホテルに着いてからコンビニへ行きファンタを買ったら、なんか分からないけどCCレモン的なやつを一本サービスしてくれた。
 なんで、サービスしてくれたかは不明。
 友達もファンタを買ったらその友達も同じブツをサービスしてくれてました。
 
 とりあえず疲れました。
 8時間近いバス移動はさすがに酔いノックダウン。
 12月02日は具合が悪かったです。

 それではまだまだ続きます。


 んだば。
 
 
Posted at 2011/12/06 22:32:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@skullkun さん 発見💡」
何シテル?   07/31 16:09
こんにちは D・R・Tです。 小学校の頃にジムニーに出会い、そこからジムニーのトリコになりました。 親子でジムニーやってます。 jb23の5型に乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45 6 7 89 10
111213 141516 17
18 19202122 2324
2526272829 3031

リンク・クリップ

エイプリルフールだけど嘘じゃないんです!!重大告知!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/29 22:27:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/19 15:13:35
6点ロールケージの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/23 17:58:21

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
ラパンから乗り換えです。 こちらは、通勤快速仕様でいきたいと思います…
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
はじめての愛車 jb23w5型です これから少しずついじっていきたいでーす!
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
嫁通勤エコミサイルカー‼️ ミサイルに相応しく仕上げていきます‼️
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
大人しく、まとまりのある…クルマ…

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation