• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saikanrのブログ一覧

2011年07月10日 イイね!

FD2の夢(妄想)は更に更に更に拡がる 28

FD2の夢(妄想)は更に更に更に拡がる 28梅雨が明けましたね。
本格的な夏がやって来ます・・・・・アジ~~ィ

前から気になっていたFD2のシートポジション・・・
ペダルを上から踏む感じ・・・・なんかライフと同じ・・・
昔のCR-Xの様に足を前に投げ出す感じにならないかな・・・・

シートを変えれば良いのは解ってはいるが予算が全然足りません、ハイ。
前にも書いたが買う物の順番を間違えた感が有る・・・考え無しだからしょうが無いか。

みんカラ見てたらローポジシートレールなる物が有る・・・・(MAXさんとか)
予算的になんとかなりそう・・・・取付を自分でやれば・・・・出来るかな??

でもお金を貯めて、レカロかな??
無限のバケットも捨てがたい・・・なんだかんだで15万か・・・高いか安いか解らん・・・

もう少し考えましょう・・・・考え無しでも考える事も有るのよ・・・

考える事(妄想)も楽しいのよ・・・
Posted at 2011/07/10 17:58:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月08日 イイね!

FD2の夢(妄想)は更に更に更に拡がる 27

FD2の夢(妄想)は更に更に更に拡がる 27梅雨がまだ、明けないみたいですね。
この様な天気だと、昔からの腰痛が・・・

FD2に楽しく楽に乗る為にサポートを導入しました。
本当ならレカロとかを入れればヨロシイのでしょうが・・・・いかんせん他の物で使い過ぎたのですぐにはとてもとても・・・・・

今回、腰痛対策の切り札として導入したのはボディドクターのバックアップ。

なかなかの感じ、特にFD2に付けても変な感じはしないと思っています・・・・オヤジのFD2です。

腰のあたりの隙間が無くなったのでずいぶん楽になりました。
これまで色々な物(安物)を試してみましたが今一でした。

これは期待できます。
Posted at 2011/07/08 08:52:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月07日 イイね!

FD2の夢(妄想)は更に更に更に拡がる 26

FD2の夢(妄想)は更に更に更に拡がる 26七月より木金休みになった為、身体のリズムがチョット変です。

長い間、土日休みに慣れた為か曜日の感覚が狂っています・・・・狂うのは車だけで良いんですが・・
節電の為とはいえ・・・・しょうが無いですね・・・・

することが無いので?前に買って有ったバックヤードスペシャルさんのアルミ シフトカラーを取付けました。カチカチとシフトがきまるという物みたいです。

取付説明書は解りやすく親切丁寧です・・・・素人でも簡単に取付出来ました。
ただ・・・・落ちたクリップを探すのが大変でした・・・・センターコンソールを外す手間(取説では外す様になっているが外さなくていけます)が増えました。
ETCをオプションで付けていたのでコンソールを外すのにチョット(ずいぶん)手こずりました。

クリップが落ちなければ30分もかからないでしょう・・・・・・私はクリップ探しに1時間くらい掛かっています・・・・なかなか見つからないものですね。

効果確認はまだですが、シフトがカチカチきまる事を希望しています。




Posted at 2011/07/07 14:40:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月30日 イイね!

FD2の夢(妄想)は更に更に更に拡がる 25

FD2の夢(妄想)は更に更に更に拡がる 25本日、お休みの為久しぶりにFD2 TYPE Rに乗りました。

交換した、エアクリーナーの効果を確認出来ればなと・・・

コースは、正丸を抜けて秩父から長瀞、寄居、川越から自宅を選び、犬の散歩を終わらして朝ごはんを食べて、スタートしました。
今回は、ゆっくりと交通の流れに乗って走行しました・・・もちろん安全運転で。

はっきりといって、他の方々の確認出来た吸気音・・・・私は全然解りませんでした・・・(別にまだ耳が遠い訳では有りません・・・むしろ良い方ですが・・・)ウエーバーやソレックスのキャブじゃないからあたりまえといえば・・・・

走行感は、通常走行では全然、変わらないのかなと・・・(個人的な感想です)

この部品は、サーキット等のスピードレベルの高い所での使用で真価を発揮するのなかなと・・・自分で思った次第です・・・・(今度はハイスピードで確認)

まあ、無限のエアクリを付けた自己満足感は有りますが・・・・車はトータルですね。

でも約三時間のドライブでしたが、久しぶりに走ると気持ちが良いものです・・・良い気分転換が出来ました。

自宅に帰ったらすぐに、雷雨・・・・ああ良かった。


Posted at 2011/06/30 19:35:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月26日 イイね!

FD2の夢(妄想)は更に更に更に拡がる 24

FD2の夢(妄想)は更に更に更に拡がる 24本日、朝から霧雨に煙っています。

昨日の続きで赤エアクリ取付の確認。

そしたら、エアフローチューブの差し込みが甘かったので、バネを外そうとドライバーをグイと突っ込んだらバネがビョーンと壊れてしまいました・・・・・アタタァ・・・

仕方か無いので、近くのホームセンターで長い結束バンドを買ってきて、エアフローチューブの差し込みのやり直し。
チューブをエアクリにグゥ~イと押し込むと、手ごたえ有り・・・・(昨日と全然違う)

昨日は完全に差し込み出来ていませんでした・・・・ハイ・・・・走行しなくて良かった。

エアフローチューブを結束バンドで、ギュ~と締めて終了・・・・

やはり、素人作業は危ないですね・・・・・

本日も色々有って走行出来ず・・・・・効果確認は???
Posted at 2011/06/26 18:34:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「FD2の夢(妄想)は更に更に更に拡がる 100 http://cvw.jp/b/1030538/40258337/
何シテル?   08/17 11:07
saikanrです。よろしくお願いします。 50代ですが、気持ちを若く楽しんでいます。 車歴 スプリンターSR(GTじゃない) シティR   ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージ製作記その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 16:51:27
サージェント サイドインナーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/15 20:42:13

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプRFD2に乗っています。 最後のタイプRということで、あわてて購入 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
私の通勤車件買い物車件送迎車 サブとしたけど、本当はこっちがメインかも
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
高速で横風が、怖くなかった初めての車です。 通勤から、家族サービスと幅広く活躍してくれた ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation