• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saikanrのブログ一覧

2011年03月29日 イイね!

スペアタイヤ取付(車重増?)

スペアタイヤ取付(車重増?)本日、帰宅したら某オクに頼んでいた、DC5のスペアタイヤが、届いていました。
早速、取付開始。プチプチシートを敷いて、タイヤをSET、ディーラーで買ったアンカーボルトで、キュッキュッと締め付け、取付終了。アッ、空気圧見て無かった・・・・やり直し・・・良し、終了!!
これで、万一パンクしても大丈夫・・・(出来たらパンクしない方が良いけど)
DC5のスペアタイヤは、アルミなんですね。軽量化を当時も考えていたんですね。でも、結構重い・・・
聞いた話じゃ、DC5はスペアタイヤ付とパンク修理剤付を、選べたそうですね。本当ですかね?
FD2は、最初からスペアタイヤレスで修理剤が、標準で付いてくるけど、これも軽量化の一つなんですかね?・・・・私は、車重を増加させたのかな?前のパンク修理剤と空気入れも積んだし、こりゃ、重くなったかな・・・・・まあ、良いか・・・10キロ、20キロで変わるような、走りをする訳じゃないし、安心感を考えれば・・・・・スペアタイヤ+パンク修理剤・・・・完璧(う~~~ん 満足)
次は、ボディ補強だ・・・・・うん・・・何か付ければ、付けるほど車重増加・・・・
オールカーボン化(軽量化だあ!)・・・・目指せ 無限 RRアドバンス!!
また、妄想が膨らむ~~~


Posted at 2011/03/29 19:07:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「FD2の夢(妄想)は更に更に更に拡がる 100 http://cvw.jp/b/1030538/40258337/
何シテル?   08/17 11:07
saikanrです。よろしくお願いします。 50代ですが、気持ちを若く楽しんでいます。 車歴 スプリンターSR(GTじゃない) シティR   ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
2021 22 23 242526
2728 293031  

リンク・クリップ

ガレージ製作記その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 16:51:27
サージェント サイドインナーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/15 20:42:13

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプRFD2に乗っています。 最後のタイプRということで、あわてて購入 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
私の通勤車件買い物車件送迎車 サブとしたけど、本当はこっちがメインかも
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
高速で横風が、怖くなかった初めての車です。 通勤から、家族サービスと幅広く活躍してくれた ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation