• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロードけんけんのブログ一覧

2009年08月22日 イイね!

2009 夏旅行第2弾~さぬきうどんと淡路島を満喫する1泊2日

2009 夏旅行第2弾~さぬきうどんと淡路島を満喫する1泊2日









夏の旅行第2弾の今回は17&18日で淡路島へ行ってきました。
今回の旅行は、日頃ほったらかしている嫁&子供達への罪滅ぼし
と言う大義があり、率先して父親が子供達の世話をし嫁様には
美味しい物&温泉でゆっくりと2日間を過ごして頂く事でした。


1日目は、阪神高速の混雑を考えてAM7:00過ぎに
自宅を出発しました。
大した混雑もなく順調に淡路SAへ到着。
子供達は観覧車へ乗ったりしてレクを楽しんだ後
今日のお昼御飯の地『うどん本陣 山田家』へ出発 三 (/ ^^)/
ゆっくり走り約2時間後のAM11:15分頃に着きました。
駐車場の混雑も無く店内へ…
メニューを見てアレコレ迷いながら注文し待つ事十数分
『釜ぶっかけ玉子付き』がやって来ました

半年前に行われた『うどんオフ』に仕事の都合で参加出来なく、
『水曜どうでしょう』四国八十八ヶ所を見ては必ず出てくる山田家のうどん。
待ち焦がれたうどんが目の前に……
やっとこさココへ来れた感動と、うどん&ダシの美味しさに… (ノ_・。)

食事も終わり外へ出ると順番待ちの人と来た時はガラガラだった
第二・第三駐車場はすでに満車\(◎o◎)/!!!

サクサクと記念撮影を済ませ宿へ向かいました。

車内では、美味しかったを連発し今回の旅の目的を達成し
余韻に浸る2人のオッサンが居た事でしょう(笑

今回の旅行は淡路島……
なのに香川県???
この話しを聞いたほとんどの人から返って来た言葉…
えっ!!!お昼御飯の為だけに……
わざわざ目的地の洲本を通り過ぎて香川県まで
アホやなぁ~


旅行のプランを嫁に見せた時の事…
山田家へ行きたいのはアンタやろ~
今回の旅行の主旨から外れてるんとちゃう。
嫁からの条件は洲本から志度までの高速代と宿泊費は自腹で…
((;゜Д゜)ガクガクブルブル

何を言われても良いんです。
藩士として山田家に行きたかったんです!!!

満足しましたからσ(^-^;)


話がそれました(>_<)
15時前に宿へ着き、宿のプールで子供と遊び
温泉&海の幸を堪能しました。
2日目はONOKOROで昼過ぎまで遊んで夕方には帰って来ました。

嫁も子供達も満足した様で大変喜んでいました。
これで『車バカ』の集いにも出かけ易くなったと思います( ̄ー+ ̄) ニヤリ

山田家の話でイッパイなので後の
道中の事やONOKOROはフォトギャラリーで


2009 夏旅行第2弾①(道中)

2009 夏旅行第2弾②


Posted at 2009/08/22 16:16:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年07月29日 イイね!

2009夏旅行その①~鉄分多め

2009夏旅行その①~鉄分多め








先週末の金・土に静岡まで行ってきました。

24日早朝、1日目の目的である大井川鉄道に向けて出発。
初めて通った新名神はとても走りやすく
今回は燃費走行を心掛けていたものの
右足が暴走し言う事を聞きませんでしたσ(^-^;)
自宅から約2時間半、遠州豊田PAで朝食&休憩。





10:30、今回の乗車駅である大井川鉄道『新金谷駅』に到着。
乗車時間まで駅前にあるプラザロコ内のミュージアムや
お土産を物色後、駅弁を購入し乗車。
SL独特のスチーム音や煙突から出る煙を見て子供達は大興奮でした。
終着の千頭までは1時間少々の列車の旅ですが、
綺麗な景色の中をゆったりと走る姿は、
20数年前に乗った時と変わらず、心が和みます。

終着駅では、SLの運転席に座って記念写真を
取らせて貰えるサービスもあり子供達は満足してました。




千頭駅では大井川鉄道資料館を見学し普通電車で再び新金谷まで。
『鬼』様曰く、ただ列車に乗って往復する行為の面白さがどうしても
理解出来ないと…
当然、往復運賃は家計から出る事はありませんでした(>_<)

新金谷でお土産を購入し今夜の宿である浜松市へ
浜松駅近くで夕食を済ませ、家族と別れ楽しみにしていた
名物の浜松餃子を食べに『むつぎく 』さんに行きました。
キャベツ多めであっさりした味、胡麻油の香りが良く美味しかったです。

2日目はJR東海の浜松工場の一般公開イベントへ行きました。
開門の10時に到着しましたが既に凄い人だかり…
天気予報とは違いカンカン照りに1時間でヘロヘロ。
目的のドクターイエローや100系2階建て車両を見て
スタンプラリーをするのが精一杯(*´Д`)=3
ホテルの駐車場に戻り次の目的地へ
エアーパーク(浜松基地広報館)に行きました。





歴代の飛行機や装備品が展示されていたり
子供でも出来る簡易シュミレーターがあり、とても楽しかったです。
コスプレ(15分無料貸出し)をして操縦席に乗りパイロット気分を味わへ
子供達の良い記念になりました。
ちなみに2号君は広場に設置された滑り台の遊具が
今回の旅行で一番楽しかったそうです…\(◎o◎)/!!!

帰りは岡崎ICの手前で起きた事故渋滞に巻き込まれトロトロ
走っている横を路肩走行する車の多さに…o(`ω´*)o!!!
長島SAで夕食をし帰りも新名神経由で無事帰宅しました。


総走行距離   660.6km


8月の旅行その②が今から楽しみです♪(^O^)v


PS. メール頂いたゲヤンさん、新金谷まで来て下さったあきのんさん
    ありがとうございましたm(_ _)m


フォトギャラリー
大井川鉄道①

大井川鉄道②

JR東海 浜松工場

浜松基地広報館 エアーパーク

Posted at 2009/07/29 13:31:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年01月13日 イイね!

鉄道博物館

鉄道博物館待ちに待った『鉄道博物館』。流石にまだまだ人気はあるようで、開館前から大行列。アトラクションの整理券を貰うのも一苦労…
次回は、平日に来ようと思います。
残りは、帰ってからUPします。
Posted at 2008/01/13 13:08:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年01月12日 イイね!

家族旅行・1日目

家族旅行・1日目昼過ぎに東京に着き、大森海岸駅の近くに在る、しながわ水族館に行きました。規模は小さいけど、アシカ&イルカのショーもあり結構楽しめました。
大森と言えば、ニスモパドック。今回は電車でしたが、もちろん寄ってきました。Cカー(RC-390?)が展示してありひとりで盛り上がってました。
そして次は、大井競馬場にもと…
当然却下されました。σ(^-^;)
明日はよいよ鉄博です。子供以上にソワソワで、寝れそうにないです
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
Posted at 2008/01/13 01:08:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年01月12日 イイね!

リベンジ

リベンジ昨年末に予定していた家族旅行、子供の風邪で延期に…。
行き先は、今日は東京、明日は大宮にある鉄ちゃんの聖地『鉄道博物館』に行く予定です。
行ってきま~す。
Posted at 2008/01/12 10:03:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「アップのやり方 忘れてる (*ノ∀`)ノ゙))アヒャヒャ」
何シテル?   06/30 12:07
こんにちは、けんけん(Lord Kenken)です。 歴代の愛車は、何故かアフターパーツの少ない車ばかり…。 皆さんの小技の利いたドレスアップを参考にコツコ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ヘッドライトガーニッシュ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 06:20:37
洗車+ピカピカレイン施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 21:38:51
不明 リアワイパーカバー カーボン柄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 07:24:10

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
2代目23号車です。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
日産一筋で来ましたが、仕事でも使える車として選択した結果、初めてのトヨタ車。 今回はステ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
昨年の夏、MC前と後、乗って・眺めて散々迷いました。結局ターボ車が続いたこともあり、MC ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ウイングロードの2回目の車検が来たので買い換えました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation