• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロードけんけんのブログ一覧

2007年08月22日 イイね!

夏の思ひ出(2)

夏の思ひ出(2)


2日目は旅館前のビーチで海水浴をしました。
昨年までは海を怖がっていた長男もスイミング教室の
お陰かガンガン泳ぎまくり、海水浴お初の次男は
親の方が怖くなるぐらい積極的で、ビール片手に
目の保養をするつもりが子守三昧でした。(>_<)


最終日は初日に行けなかった『城崎マリンワールド』へ 三 (/ ^^)/
旅館を出て海岸沿いを走る事、約30分で到着。
展示を見つつ、まず向かったのはチョッと前にCMで流れていた『ダイブアドベンチャー』
約10分のアトラクションなんですが…(*´Д`)=3
その他、ペンギンの散歩や鯵釣り、イルカ&アシカのショーを見て最後に、遊覧船に乗りました。出航し、しばらく行くと船が接岸…
なんとそこは…『龍宮城』!!



子供に龍宮城って海の中じゃ…って突っ込まれながら上陸σ(^-^;)
城崎マリンワールドは規模大きく無いですが、見るだけでなく体感する物が多くあり、子供達には好評でした。

3時過ぎに自宅へ向けマリンワールドを出発。
城崎の温泉街を抜けても混雑が続き、播但自動車道の和田山ICから最終目的地の播磨屋本店(生野総本店)。
閉店間際の到着になり、楽しみにしていた茶寮での蕎麦を食すつもりがNG…(T_T)
おかき&お煎餅を大量購入。
定番の朝日あげのカレー味の華麗満月はメチャ美味でした(^ε^)♪



この夏は親子共々楽しい夏の思ひ出ができました。(●^o^●)
家族で楽しいって事は、オネエちゃんとなら何十倍も楽しいんやろうな(・_・)エッ....??

トータル走行距離 497.9km
燃 費  約8.3km/ℓ
Posted at 2007/08/23 01:11:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年08月16日 イイね!

夏の思ひ出(1)

先日の10日~12日の2泊3日で家族旅行に行ってきました。
初日の目的地は城崎マリンワールド。
帰省の渋滞があっても5時間もあれば昼過ぎには到着出来るだろうと
7時前に車を出しに地下駐車場へ…
車を動かすとなんか変????見てみると左リアタイヤにビスが…
パンクしてる(*´Д`)=3
修理をし結局8時半に出発。
お陰で?中国道の渋滞も解消しつつあり一安心。
いつもは『とばすな!!』と言う嫁が今日は特別に許すから少しでも早く目的地へ…

播但道にある道の駅『フレッシュあさご』で早めの昼食を取り家族会議の結果、
2日目の目的地だった余部鉄橋へ変更。ナビを設定し出発 ε=ε=(/ ̄□)/
ナビの言うまま進むと、山道を登りだしチョッと不安になりつつ進むと、
空港が見えてきた(@_@;)
急ぐ事も無くなったので寄り道。
ターミナル?横にYS-11が展示してあり、私も子供も大はしゃぎ♪


ターミナル内を見学し、お土産売り場で私物と子供達にはポケモンジェット…(>_<)
しばらく走り、今日の目的地『余部鉄橋』に到着。




以前にn氏がUPされていたので、お決まりの追従(●^o^●)
鉄ちゃんやってた頃に、一度来て以来30年ぶりに来ましたがスケールの大きさや、
風景に再び感動してしまいました。
コンクリート製の新橋への工事が既に始まっていました。
定番の写真スポットである余部駅南側の展望所も今年いっぱいで閉鎖されるようです。(T_T)

風情のある景色が無くなるのは、なんだか寂しい気持ちになります。
年内にもう一度来ようと思います。
Posted at 2007/08/16 14:23:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年08月15日 イイね!

今日はお留守番です

今日はお留守番です目覚めのシャワー中に、突然お湯が出なくなり、修理業者が来るまで、お留守番です(>_<)
『鬼嫁』と子供達は、何事も無かった様に、とっとと出かけて行きました。( ̄○ ̄;)
Posted at 2007/08/15 09:54:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年08月01日 イイね!

ステジの脳トレ報告

ステジの脳トレ報告









スポリセ廃盤後、ステジの脳内革命をすべく
HKS等色々考えましたが、Y32の時も
IMPULだったし、保証も長かったので
今回もIMPULにしました。

取付けて約1ヶ月が経った感想
追い越し加速の時、アクセルに対し
ワンテンポ遅れる感じは無くなり
エンジンのレスポンスは良くなりました。
NAだけにパワーUPはターボほど
体感できませんσ(^-^;)
燃費の落ち込みは無いです。
アクセルの着きが良くなったので
乗ってて楽しくなりましたが
コストパフォーマンス的にはダメダメです(>_<)

パーツレビュー
Posted at 2007/08/01 23:29:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「アップのやり方 忘れてる (*ノ∀`)ノ゙))アヒャヒャ」
何シテル?   06/30 12:07
こんにちは、けんけん(Lord Kenken)です。 歴代の愛車は、何故かアフターパーツの少ない車ばかり…。 皆さんの小技の利いたドレスアップを参考にコツコ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    1234
567891011
121314 15 161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヘッドライトガーニッシュ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 06:20:37
洗車+ピカピカレイン施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 21:38:51
不明 リアワイパーカバー カーボン柄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 07:24:10

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
2代目23号車です。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
日産一筋で来ましたが、仕事でも使える車として選択した結果、初めてのトヨタ車。 今回はステ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
昨年の夏、MC前と後、乗って・眺めて散々迷いました。結局ターボ車が続いたこともあり、MC ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ウイングロードの2回目の車検が来たので買い換えました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation